goo blog サービス終了のお知らせ 

アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

プスキニアリバノチカ

2012-04-17 | 庭仕事の愉しみ
こないだまで咲いていてすんごいかわいい色だった小さい球根さん
水色の筋が花びらの真ん中にすっと入っていて可憐。

葉の形も花も、シラーによく似ているのだけどシラーは1本から何本も花茎をたてるのだがこちらは多くて2本。
ほとんどが1本。

種も出来そうだったのだけど今年は体力温存と言う事で3週間できりました。
となりに花期があう白のムスカリを植えましたがこれはこのリバノチカの少しアンティークな水色を逆にすっきりしたムスカリアルバの白でくすませて見せてしまう、逆効果でした

普通の青いムスカリかピンクとかがよかったかも~!
もしくは紫のヒヤシンスとか。

忘れないうちにさっさと植え替えよ~。



こちらぽつんと出てきた白いむすかりさん
どちらから?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。