
今年も盛況なこのコーナー
風通しの良い北側は夏やっぱり便利です
かわりばえしないままですがアストランチアがまだ咲いています
ここで夏を越したこの1株だけ
あとは3株が消えました。
アストランチアの赤とか高い苗だけに悲しすぎる~
通りの垣根は日があたるのでつるものを絡ませています

北ですが通りに面しているので隣家は5.6mはなれていて朝日があたり
プルンパゴも花が沢山咲いています

白のプルンパゴ
朝顔
のぶどう
斑入りジャスミン

などなど
っとおもったらブルースターに種!!

ギボウシ フランシーにも種!!

私は初めて見たので種から増えるのだろうか?と調べたら増えるみたいです
それも結構簡単に!!
11-12月に種まき(4号potで15粒覆土5mm)すると春に芽が出るらしい(長くない?)
でそれをそのまま管理し秋にやっとこ1本ずつ地植えとな!!
まあ、ホスタって高いからしゃ~ないきもしますけど。
勝手に増えたらいいな~
ホスタで検索してこちらにお邪魔しました。
ホスタに種ですか?それは楽しみですね^^
ちなみに受粉されたのですか?
ホスタの検索でひっかかるとは驚き。
ほぼikea系の検索ワードからなので。。。
特に受粉はしていないのです。
ただ普通は花が終ったらすぐ花茎を切るところを切らなかっただけなのですがもしかしたら他のホスタも花後ほおっておけば意外に簡単に実がなるのかもしれませんね
ただ私は種から2年もかけて育てる自信がないので種は出来てもその後が、、、とりまきで発芽したら最高です