花記録

トレリスに絡めるつもりの斑入りアメリカ蔦と斑入りのヤマホロシ。
(下の方〜)
今年は梅雨もまだしっかり来ていなくて変な気候。。。

ギボウシが花穂をたてない。
去年植え替えたところだから?
これが1番かろうじて。パトリオット


綺麗に揃った青と紫
ブルーデージー
ラベンダーピーコック
オギザリスプルプレア

こないだ月桂樹を抜いたところに父が青い紫陽花を植えた。先を越された。いつも私が頑張って木を抜くとささっと植えられる。。(まあ、父の庭だが)

父が探しているとのことで取り寄せた薔薇、バタースコッチ。中間色イエローでアンニュイ!

先日入れ込んだブラッドマリークロフォードが元気ではじめ、、、新芽。嬉しい。

ゴールデンアカシアが早くも暴れてる。

真ん中シラーの葉が気になる。。。だら〜っと。。。
球根はどれも花はいいけどその後の管理がね。


オオデマリ?実がたくさんなっている

エキナセア村 今年も蕾が出て来た〜

トレリスに絡めるつもりの斑入りアメリカ蔦と斑入りのヤマホロシ。
(下の方〜)
今年は梅雨もまだしっかり来ていなくて変な気候。。。

ギボウシが花穂をたてない。
去年植え替えたところだから?
これが1番かろうじて。パトリオット


綺麗に揃った青と紫
ブルーデージー
ラベンダーピーコック
オギザリスプルプレア

こないだ月桂樹を抜いたところに父が青い紫陽花を植えた。先を越された。いつも私が頑張って木を抜くとささっと植えられる。。(まあ、父の庭だが)

父が探しているとのことで取り寄せた薔薇、バタースコッチ。中間色イエローでアンニュイ!

先日入れ込んだブラッドマリークロフォードが元気ではじめ、、、新芽。嬉しい。

ゴールデンアカシアが早くも暴れてる。

真ん中シラーの葉が気になる。。。だら〜っと。。。
球根はどれも花はいいけどその後の管理がね。


オオデマリ?実がたくさんなっている

エキナセア村 今年も蕾が出て来た〜