アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

長野、蓼科のcafeダイニング梅蔵へいきました

2012-02-08 | うまうま日記~その他地域

ここ、お気に入りのお店です。

蓼科では雰囲気が良くても高い店が多いのだけど
味も値段も雰囲気もそれぞれ良い人気店。

行こうと思った日には満席で、季節が良いときは先々に必ず予約しないと無理。
今日は蓼科にきている父とうちの家族と4人でいってきました。(昨年10月の話です~)


少し下になっていますので小道でイングリッシュ風ガーデンをみながら降りていきます。


ピザランチがおいしい!
しかも790円って、かなりお安い!
デザートは別です。

今日はミニコースにしました。

ピザも薄くてジューシー!



まずはこの花!

素敵な色合いでセンスが伺われます。


お店の内装もとっても素敵なのです。
古民家を改装したようでしっくいと焦げ茶色の太い梁がいい雰囲気。



今日は窓ぎわの席だったので、外の景色も素敵。
パーゴラにはつるもののなにかな?ツルウメモドキ?が綺麗に実をならせています。

夜もしているのですんごく雰囲気良さそう。
スキーの帰りにいくのもいいなあ。
夏休み中は凄~く混みます~


『cafe&bar 梅蔵』

add:長野県茅野市豊平3508-1
open:11:00~14:00 ディナー17:00~23:00(LO 22:30 )
tel:0266-82-7050
closed:水曜日
P:ありますが少ない方ですぐいっぱいになります。
 下のcoop駐車場にとめて歩いてくるのも手です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。