カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

ぼやっきぃ~

2009-01-29 | ヒビのこと


こんばんにゃ~・・・ネコのちゅーです。オヒサシブリ

ちょっと聞いてくださいな。
我がご主人様、なんだか近頃機嫌が悪いのです。
なにやら、今年から仕事がハードになったらしくて。

勤務時間が一日一時間ずつ延びて、帰りも遅くなり、
土日出勤が月に1~2日増えるんだとか。
しかも代休なんてない会社だから・・・・つまり・・・年間休日日数が減る、
ってことは・・・

「山に行ける日が減る


とぼやいております。
あっちもこっちも行きたいとこリストは一杯あるのに、
休みがいつも天気がいいとは限らないし、相棒が休みじゃない時だってあるから、
月に二回もチャンスが減ったら出かけられる日が限られてくるじゃない、どーしてくれるのよっ!
ということらしいです。
そんなに山にハマっているとは気付きませんでしたヨ。

おまけにデスクワークだから座っている時間が以前よりもっと長くなって、
肩凝りが辛くなるし、オシリは痛いし・・・休みが減って運動できないのは悪循環だっ
と怒っているようです。

でもこんなご時勢ですから、文句言ったらイケマセン・・・
休日は減り、手当て10%カットされても
みんなで力を合わせてこの不景気を乗り切らなければならないのだ、と、
頭ではしっかり理解している模様です。
山にいけないくらいで・・・贅沢な悩みだ!と自分に言い聞かせているようですが。

でも頭とココロは必ずしも一致しないのですよね、ワタシにも経験あります。
これ食べたら怒られるんだよね、夕飯のおかずだからね、
と解っていてもつい、お魚が目の前にあると、がぶっと・・。

「ちゅ~~っ!なにやってんの!」

・・・やっぱり抑えられなくて怒られちゃうんです
だからご主人様の気持ちも良く解るんだけど・・・


そんな訳で・・・
今週末は土日とも仕事。2週間ぶっとーしで働くようですよ、かわいそうに。

がんばってワタシのご飯代、稼いで来てね~
(あ、また怒られそうっ




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゅーさんへ (ヒサ)
2009-01-30 20:34:23
ちゅーさん、こんぱんは。

ご主人様のcyu2さん、お忙しそうですね。
お仕事って、やっぱり大変なんですよ。
最近は、どこの会社も人は減るのに仕事を増えるというのがフツーみたいです。
うちの会社もそうですよ。
残業だけでは追いつかず、早朝から出勤しないと仕事が終わらないんです。
 …ワタシハ シゴトガ オソイノガ リユウ ナンデスガ。

cyu2さんも、山に行っているから、来週も頑張ろうって思えるのかもしれません。
だから、すこぅし、ご機嫌が悪くっても我慢してあげてね。

それに、ちゅーさん!!  
お魚は食べたくってもガマンしなきゃだめです。
私も、今日は仕事で疲れたからこれで勘弁してと買ってきておいたコロッケとメンチカツを、
いつの間にか相方が食べてしまったときには、怒り爆発でした。
ちゅーさんも怒られてもしかたないですよ。

でも、きっとcyu2さんは、ちゅーさんのことが大好きです。
ちゅーさんがいるから心が休まるときがたくさんあるはずです。
だから、ちゅーさん、疲れて帰ってきたcyu2さんを温かくお迎えしてあげてね。
そうすれば、cyu2さんも、ちゅーさんのためにも頑張るかっ、て思えるかもしれません。

じゃあ、ちゅーさん、またね。
ヒサさん (ちゅー)
2009-01-30 22:10:38
コンバンハー!ねこのちゅーです、はじめまして。

ヒサさん、うちのご主人のこと良くご存知で嬉しいです♪
そうなんですよね、毎日毎日暗いニュースばかりで、最近はどの会社も人員削減=少ない人数で最大の成果を、みたいな感じですよね。
仕方ないと言えばそれまでなんですが・・・

仕事と言うのは不思議なもので、もともと仕事の多い人のところはさらに仕事が増え、
もともとないところにはこんな状況下でもやっぱり仕事が行かない。
なにやら不公平な感じもあるので、頭では解っていても、忙しさに押しつぶされそうになって、もがいて、苦しくて・・・つい、ぼやいてしまうようですよ。
でもここでぼやくことで少しは気分転換になっているようです。

ええ、よく解ります。
ウチも楽しみに食べようと思って冷蔵庫に入れていたものに【限って】冷蔵庫を開けると食べられてしまっていることが!良くあります。
他にも食べていいものたくさんあるのに、なんでそれ~~~?みたいな。
特に誰かに頂いた貴重なお菓子とかね(笑)

そうなんです、今まで「お休み命!」みたいな生活をしていたご主人なので、休みを取り上げられることが何より辛いらしいのです。
山に行ってストレス解消し、また頑張れる、という健康的なサイクルを構築できた矢先だったので、辛いみたいですよ。

でもワタシの存在はやはり大きいみたいで、家に帰ってくると「癒し系♪癒し系♪」と言っては、
ワタシのカラダをぐりぐりしまくっています。
ま、ワタシもそんなことされながらも、これが私の役目なんだ、とオトナ目線でご主人様を見てるんですけどね。
お互い、持ちつ持たれつ、ですね。

そんなご主人のぼやっきーに付き合ってくれる、やさしいお友達のこと、
ホントに心からありがたい、また明日も頑張れる、って言ってましたよ、ご主人が。
ヒサさん、ありがとう。

首輪に鈴がついてるちゅーより。

きみんちも大変だね~ (こた&かめ)
2009-02-02 12:50:44
ちゅーさん、はじめまして!
おいらたち小太郎と亀吉。おとーちゃんやおかあちゃんは
こた&かめと2匹一緒くたに呼ぶんだよ~
ちゅーさんは怒られるだけだからまだいいよ。
うちなんかおいら(亀吉)がテーブルや
流しにぴょこんと乗ると水鉄砲の水が
ぴゅ~と飛んでくるんだぜ。
兄貴(小太郎)と追いかけっこしてエキサイトしてくると
しょうがないんだも~ん。

わが家もよく話してるよ、うちの会社もどうとか、
株で大損したとか。
でも、忙しいだけいいんじゃやないかな~。
相手してるちゅーさん大変だけどね。
おかあちゃんなんか、会社ヒマだとか言って
大丈夫なんかね。おかあちゃん、おとうちゃんの飯の種が
無くなればおいら達も危ないからね。
がんばって働いてもらわなにゃ~。
こたかめちゃん (ちゅー)
2009-02-02 21:29:20
ありがと~!こたちゃんかめちゃんお久しぶり!
あ、ワタシは初めてだったっけ^_^;

そうなんだ~水鉄砲か。
ウチのご主人は水鉄砲を使って、私が他の猫に追い詰められているときに助けてくれるよ!
アレ、結構ビビルよねー、ネコって水、嫌いだモンね。
ホントは「バケツで水かけたいくらいだ」っていつも言ってるけど、
結局隣の家との間の狭いところとかに追い詰められちゃうから、水鉄砲じゃないと届かないんだってね。
結構考えてるらしいね。

そうだよね~今どこも似たような感じなんだろーねー。
ご主人の会社も営業部門は暇らしいよ(笑)
いや、それはまずいんだけどさ。
だからあの手この手で色々売り込まなきゃいけないから、休日も駆り出されて宣伝活動みたいだよ。
それには営業も総務も関係ないからねー小さい会社だからさ。
バブルの頃が懐かしいね~って言ってたよ(笑)
う~ん (こた)
2009-02-06 22:20:24
こんばんは~。
かやそとのこたです。
どこも大変そうですねぇ。
うちの会社もむちゃくちゃな状況になってきました
ごく一部の部署だけが(マイ部署)だけが忙しく
他の部署は仕事が全然ない状態で
いよいよやばくなってきました。
そんな時に僕もついに猫を飼ってしまいました!
まだまだ写真も撮れない状況ですけど、
いつか猫ブログでひと儲けしてみます。

ちなみにHP移転しました。
今後ともよろしくお願いします。
了解~~ (cyu2)
2009-02-08 21:48:16
です!

こたさん、とうとうネコに魂を?!
いや、飼ってしまいましたか!
いや~~~子供の頃からのネコ派としては・・・やぱし・・・
消して媚びない(犬も媚びているつもりはないのでしょうが)姿勢が好きなのであります!!

ネコブログでひと儲け!!
今のウチに仕込みましょう♪技を!!!

コメントを投稿