2020年3月21日 東秩父へ
近場で空いているお山はないかな~とふと思いついたのが秩父七峰の山
数年ぶりに行ってみようと小川町駅へ
イーグルバスという小型のバスは予想に反して満員
終点の白石車庫までは昨年の台風の影響で通行止めとのこと
”橋場バス停”で下車したのは私たちだけ ここからは登山口まで車道歩き
山に入ったかと思えばまた車道にぶつかる
あのピークが大霧山かしら?
ようやくここから山かな?と思えば、立ち話している民家の脇を通ったり
そういえば秩父七峰ってこんな感じだったっけ
粥新田峠について時計を見ると、CT読み間違いか?
大霧山をピストンするつもりだったけど時間的に無理っぽくなったのでパス
時々道外しながら先へ進むと秩父高原牧場に出た
そうだった!七峰の時ここでソフトクリーム食べたかも?
とぎれとぎれに記憶がよみがえる
ここも十分眺めがよいですね~
春の日差しがまぶしくてとても気持ちが良い
先へ進むと目の前の車道が大きく崩落していてビックリ!
車はもちろん、人も山側にやっとひとり通れるくらいしか残ってない
電波塔?の土台にもひびが入っていてこれはコワイかも・・・
なるほど、2020年の秩父七峰縦走ハイキング大会が中止になった理由がわかりました
小さなピークを上ったり下ったりしてたら
今年初めてのエイザンスミレさんに会えた
残念ながらスミレはここだけ
予想以上に花がない・笑
黙々と進んで
皇鈴山(みすずやま)にとうちゃく
東屋に座ってみれば眼下に長瀞渓谷
遠くに両神山
どちらも素敵な思い出がある
標高の低い山ですが、周囲にさえぎるものがないからか
どこからでも広々とした空が拝めるのかも
さておりましょうか
また小さなピーク”登谷山”を過ぎ、竹に覆われた車道を行く
ここも崩落してますね
薄暗かった車道の先がぱーっと明るくなったら
桃の花
”大内沢 花桃の里”
地域住民の皆さんが一生懸命育てているようです
今年はお花見も自粛になったから、明るいピンクの桃を見て気持ちが和みました
バス停に向かう途中、子供の字で”カタクリが咲いてるよ”という手書き看板発見
導かれていくと・・・
だーれもいない林の中斜面一面にカタクリさん
今年は見れないと思っていたから嬉しい~
誰にも見られなくてもちゃんと咲いていて健気だなぁ
小さな花に元気をもらう人もたくさんいるからね
咲いていてくれてありがとうね
【行程】
東上線小川町駅→橋場BS8:50→粥新田峠→高原牧場10:15→皇鈴山11:30~12:10→花桃の里13:20~14:10→井草BS→寄居駅
この後、3月26日に首都圏全体で外出自粛要請
緊急事態宣言は4月7日~5月24日まで続き、引きこもりとなったのでした
2020.9.6作成
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます