カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

ピンチはチャンス・・・

2009-05-20 | ヒビのこと

今回のインフルエンザの流行について、
お勤めの皆様はそれぞれの業界団体より通告がきていると思います。

そんな私のところにも今朝、文章が廻って来ました。
どれどれ、と読んで見ると・・・

「(三)事業者や学校に対し、時差通勤・時差通学、自転車通勤・通学等を容認するなど
従業員や児童・生徒等の感染機会を減らすための工夫を検討するよう要請する。」

フムフム。そうだよね~、え?何?自転車通勤・・・


ぢつは私、数ヶ月前から自転車が欲しくて欲しくてたまらない。
買う気になって品定めしたり、
運動不足の解消のためにも週一くらいは自転車通勤でもしたいなぁ、と考えていた。
でも会社は自転車通勤は認められないと言われ・・・

そんなぁ・・・ただでさえ「自転車買ってもいつ乗るの?」
と言われているのに。
通勤の駅には駐輪場はないし。

と思っていたら・・・今がチャンス?会社よ!自転通に許可を!



欲しいなぁ・・・あんなのとか、こんなのとか、ふー。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふふふふ、いいですよ~ (nobu)
2009-05-20 14:45:44
自転車 
って、そそのかしてみる(笑)
私はまだ数年前に買ったママチャリでどこでも行っちゃいますが
やっぱり、ちょっと上のランクがほしくなっちゃいます。
自転車通勤、このご時勢エコだし
いいんじゃないかな~と思うのですが
前勤めていた会社でも禁止されていました。
この際、認められるようになればホントいいですね。
まだ乗れるかな? (ヒサ)
2009-05-20 19:05:01
cyu2さん、こんにちはー。

インフルエンザ!
こちらで感染者が出るのは時間の問題という状況ですね。
私も今週末の大阪出張が中止になりました。
美味しいもの食べようと思ったのに…。
だったら、どこかに、と思ったんですが、
予報はあまりよくありませんね。

自転車、もう何年乗ってないかなー。
皆さんのブログを拝見して、楽しそうだなーとは思うんですが、
私の場合は生傷が絶えない状況になりそうな気もします…。
とりあえず、私はゆっくり歩きかなー。
nobuさん (cyu2)
2009-05-20 21:06:06
こんばんはー!
最近エコと不景気?があいまってか?自転車とかキャンプとかブームっぽいですよねー。

私もママチャリなんですが、もう、いつ分解してもおかしくないほどオンボロでして。
買い替えをきっかけにランクアップしてしまおうか!
・・・と計画だけはしているんですけどねぇ・・・
あの駅は駅周辺に駐輪所ないんですよ。
あっても年間契約で抽選か?なにかで、区民じゃないからなかなかムリっぽいです。
会社にも置けるスペースはないんですよ。
自転車ってその点だけがネックですよね。
盗まれることも想定しなければならないし。

あー、でも欲しい(笑)
ヒサさん (cyu2)
2009-05-20 21:12:44
出張中止になりましたか!
でもそれはよかったんですよ、きっと。
あ!今ニュースで八王子にインフルエンザ・・・
ってことはどこにいても一緒か(笑)

そうなんですかー!
私はママチャリがないと生きていけないので、毎週乗ってます。
食料の買出しで土日の家にいるときには、一度に前カゴと、両ハンドルに大きな袋をぶら下げて・・・
それでも2日分くらいですから、どんだけ食べるんだか・・・(汗)

ちゃんとした自転車って乗ったことないから、
乗れるかどうかも不明です!
でも自転車買ったら輪行もしたいし。
それなら分解できる自転車選ばないとならないし。
ってことは2台買わなきゃならないし。
ってことは10諭吉は確実だし・・・
なかなか難しい問題ですネ。
ヒサさんは自転車ごとどこかに飛んでいってしまいそうな気がしますね。
軽そうだモン~~★
Unknown (でっぱ)
2009-05-20 23:31:25
自転車通勤経験者です。
スキーのオフトレにと始めました。エコなんてちっともなく(^^;;;
当時の勤務先は何とシャワー室があって、出勤してシャワー浴びて着替えて・・・と恵まれた環境でしたね。
当時も正式に認められていませんでした。確か・・
アイツならしょうがないかってね。

僕も自転車が欲しくて堪りません。家族で持っていないのは僕だけ(T.T)
その代わりステップ君♪
Unknown (エドヤマ)
2009-05-21 00:38:40
むむ、チラっと写ってるのは
GIANTのESCAPEじゃないでつか?
いっちゃってください、楽しいですよ~自転車!
でっぱさん (cyu2)
2009-05-22 12:40:31
えー!会社にシャワー室が?!
ソレ、すごいです・・・
シャワー室があったら何でもアリではないですか羨ましい~!
今、丸の内あたり?ではシャワーとロッカールームと駐輪場がある自転通用の施設があるらしいですね。
でも月額20000円くらいだったかな?
お財布にはエコじゃないですね。
私もこっそり乗ろう計画していたのですが、
駅前にも駐輪場がないので、どこかに止めたら確実に通報されるか、盗まれるかのどちらかだな・・・
と思って思いとどまりました(゜ω゜;)。o○
エドヤマさん (cyu2)
2009-05-22 12:43:38
だってだって・・・エドヤマさんの記事に輪行が・・・
そそられますよ、否が応でも(笑)

さすが!よくお解かりで!
最初はこれくらいから始めようかな~なんて思っていたのですが。
小さいのもかわいいくていいかな、とか。
店に行くと欲しくなってしまうので、
今はカタログで我慢・・・・
Unknown (michi)
2009-05-22 22:22:20
あんなのとかこんなのとか……
わたしも欲しいです……。

駐輪場の問題は結構大変だねー。
前輪外して会社に持ち込んじゃえ!
ってなわけにもいかないしねー。
都内(日本)は自転車には優しく出来てないからねー。

日曜日にみんなで江ノ島まで走ろうと計画していたが
天気がきびしい感じです,残念。
しらす丼~~~。
もちろん帰りは輪行さ。
ひゃっほ~♪ (アフー)
2009-05-23 01:36:23
うれしいなっ!うれしいなっ!
自転車とっても楽しいですよ!!!
私も実は輪行できる自転車が欲しくてしょっちゅう
探しています。でも同じく2台となると
考えものでそれから軽さとかクロスかロードか
もう考えると止まらないのです。

でも一つだけ。中途半端な妥協の我が家のDみたいな
事だけは失敗かもです。始めだすと山道具と
同じくあ~やっぱり少しでも頑張ってあの時
買っておけば良かったなと激しく後悔中の我が家です

自転車って風きって本当にとっても爽快です!
自転車で公園に行ってランチしたりの週末もとっても
楽しいです♪

いひひ。記事を見てうれしくなったアフーであります。私も!!!アンカーとかそれからコルナゴとか
ジャイアントとか欲しいです。そしていつかはハート
マークのDEROSAがほすぃ~です。
まだまだ永遠に近い程遠く遠く先になりそうです。

cyu2さん♪素敵な週末を♪

コメントを投稿