goo blog サービス終了のお知らせ 

takerock Rock'nRoll Heaven(旧)

本ブログは旧サイトです。
新サイト→ http://takerock69.blog115.fc2.com/

LIVE REPORT 2007/01

2007-01-29 23:55:58 | NAKED TWISTERS
さて、昨日はライブで九州は長崎県まで遠征しておりました。
前日の天気予報では『曇り時々雨又は』。

・・・雪? マジか~ たぶんメンバーの中に雨男がいるなコリャ。
違うな。雪だから雪男だ。

雪山に住む怪物で体長は2mを超えるとか・・・ って雪男違いですがな。
これが女性だったら、男性を凍りつかせる魔性の女ですかそうですか。

しょっぱなから意味不明のトークが炸裂してますな。いかんいかん、アタマがまだ
ボケとるようです。

さて、今回から我がNAKED TWISTERS、ベースが変わりまして。
新しいベースは『平野』という若干29歳のナイスガイなのだ。

ナイスガイなのだが彼には恐ろしい特徴があり、生ビールを7杯以上飲むと途端に
人格が破綻して意味不明のべしゃりが始まるというとんでもない男な訳ですよ。
そんな彼についたあだ名は、『平野7杯峠越え』

・・・神様、なんでこのバンドにはこんなのしか寄ってこないんでしょうか?

『類は友を呼ぶ』なんて言った奴、一歩前へ。


さて、そんな長崎でのライブである。
今回は熱いイベントに呼んで頂き、満員のオーディエンスの前で緊張とテンション
が極限まで高まったライブでありました。

やっぱお客さんがノリノリだと演ってる俺たちもテンション上がるのなんの。
こんなのがあるからいつまでもライブやめられないんでしょうなぁ。

takerockさん、あんまりテンション上がりすぎてライブのエンディングではピック
を放り投げ、素手で弦を叩きつけるようにして音を出しておりました。
おかげで1日経った今日もまだ右手がすげー痛ーんですが。

そんな興奮しまくったライブの打ち上げでお師匠様やPAの方と話していた時のこと。
PAの人に『出音どうでした?』って質問した訳さ。
やっぱ自分の音がいいのか悪いのか気になるっつーか。そしたら、

『そんなこと気にする前にピッキングに命かけろ!』

って言われちゃいましたよ。takerockさん何気に感動(笑)。
確かにオイラピッキング粗いんですわ。
要は音作りの前にちゃんとした音を出せってことですな。

takerockさん、なんか大切なことを忘れちゃってたようです。
確かにいくらいい機材使っても、使いこなせなきゃ意味がありませんわな。

日々精進あるのみな訳だコレ。

LIVE REPORT 2006/11

2006-11-05 23:59:19 | NAKED TWISTERS
知ってますか?『うまい棒』は1本ずつ買うと消費税がかからないという事実。
さぁ!明日から貴方もうまい棒を一本ずつ購入する為に何度もコンビニに出入り
するのだ。たかが10円の為に!

オイラならさっくり消費税払いますが。

こんばんは。takerockです。いや、昨日は更新できずに申し訳ない。
実は長崎県まで遠征してライブしておりました。
昔のバンドではツアーであちこちのライブハウスを巡っていたのだが、現在の
"NAKED TWISTERS"では初の県外遠征となる。

早起きしてメンバーと共に長崎へ向かう。もちろん凍らしたバナナと共に。
途中によったPAで不思議な食べ物を発見。

『コーヒーおにぎり』だそうな。
これはコーヒーの汁でご飯を炊き、その中に昆布が入っているというなんとも
キワモノ独創的なおにぎりなのである。
しかし、NAKED TWISTERSの冒険者達は果敢にも挑戦してみた。結果・・・

美味えコレ。いやマジで。

コーヒーのほのかな苦味とご飯、おまけに中に仕込まれた昆布が絶妙なハーモニー
を奏でている。
九州は長崎県にいく予定のある方、是非大村湾PA(下り)に寄って食べてみる
べきだ。満足することうけあいだ。

以上、くいしん坊万才でした。来週をお楽しみに!




・・・いかん、ライブのレポートでした。
グルメ記事で終わらせてどうする。

今回のライブハウスは長崎の『Drum Be-7』。ハコ自体の音の良さもさることながら
名の知れたPAオペレーターがいることでも有名なライブハウスである。

おかげでリハからテンション上がりっぱなし。
落ち着く為に飲んだ1本の缶ビールで疲れのせいかかなり酔っ払い。
なんでこんなにテンパってんだオイラは。

ライブ自体は長崎のアツいお客さんにも助けられて最高のライブがお届けできた。
おかげでその後に出演する対バンの方々にかなりのプレッシャーを与えてしまった
らしい。かなり満足のいくライブとなった。

その後の打ち上げでがっつり飲んだ帰り道。
運転手は酒の飲めないKazzとシューヘイ。オイラとランディはベロンベロンなのだが、
ここで爆睡しては運転手に申し訳ない。
昔の人は言いました。
 『ツアーは家に帰るまでがツアーです。』

なのでツアー名物(?)『食べ物しりとり』と『古今東西~音楽編~』を開始。
古今東西ではギタリストやベーシスト、ドラマーにボーカリストなどのジャンルで
知っている限りの名前を挙げていく。酔っ払ったアタマにはかなりの重労働だ。

おかげで2時間半の道のりがあっという間に到着。
反省点としては、ネタ切れのあまり、”古今東西~ボーカリスト編~”で











内山田ひろしを挙げてしまったことぐらいか。

これっていいのでしょうか?(笑)

スタイルって大事だな

2006-11-02 23:58:04 | NAKED TWISTERS
 ♪俺より先に寝てはいけない
   俺より後に起きてもいけない
    飯は美味く作れ
     いつもキレイでいろ
      出来る範囲で構わないから♪

『関白宣言』なんて幻想だと気付いたtakerockです。こんばんは。
そもそも『さだまさし』が歌っている時点で説得力ゼロだということに
気付くべきでした。

うむ。今夜もネタ切れのオイラにどうか最後まで付き合って下され。
今週末には少しでもエフェクター製作を進めたいところだ。

さて、このブログを訪れて下さる方々はほとんどの方が音楽を嗜む方だと思う。
バンドを演ってる方も多いだろう。
アナタはどんなスタイルでライブしてますか?

黙々と指板だけを見ながら仁王立ちで弾いてますか?
ギター持ってる癖にまるで弾かずにはっちゃけてますか?
それともステージ上の火噴き要員ですか?

takerockはKISSのようにステージで火を噴く訳でもなければ布袋さんのように
ダンスする訳でもない。
ただ客席を睨みつけながらリズムに乗ってギターをかき鳴らすだけだ。
かっこいいと思うたくさんのギタリストを真似しているうちにいつのまにかそれが
オイラのスタイルになってしまった。

ライブ中は足元に転がってるモニタースピーカをのりこえてステージの最前列で
ギター弾きまくりだ。
客に『見てもらう』ことが前提のライブでは何かしらのアピールが必要だしな。

そんなことを言いながら、実は『バンドの中心でいたい』とは思わないのが少し
矛盾しているんだが(笑)。
正直言ってボーカルはちょっと性に合わない感じ。

それよりかは『ボーカルの横でギターを弾きまくるイカれたお兄さん』という
スタンスで演っていたいと思う今日この頃。
例えていうならキースリチャーズとか真島昌利みたいな。

幸いにも今のバンド"NAKED TWISTERS"では横で歌うスキンヘッドが(笑)、どっしり
と構えていてくれるので非常に助かる。
おかげで思う存分イカれたギターが弾きまくれるってもんだ。






あぁ・・・ネタに困ってついに『自分語り』やっちゃったー!
恥ずかピ~!(笑)

LIVE REPORT 2006/10

2006-10-29 20:50:44 | NAKED TWISTERS
どこかに『チ○コの交換パーツ』は売ってないもんでしょうか?
少なくともアキバや通販では見つけることができませんでした。
若くてイキのいいモノを是非ともひとつ。

こんばんは。takerockです。
今日はライブと、それに続く打ち上げのおかげで更新はできないと思っていたが
ライブハウスに自由に使えるパソコンが置いてあったのでちょっと更新なんぞ
してみようかと。

さて今日のライブ、この前も触れた通り博多のJETROCKというバンドが主催する
『おっさんをなめるなよ!』というイベントであった。
このイベント、16年間も続く由緒正しい(?)イベントなのである。

毎回そうそうたるバンドが参加する為、オイラ達はメチャメチャ緊張しながらリハ
をこなした。

さて、本番である。
有名なイベントだけあって、客もわんさか入っている。テンションが上がる。
おまけにタマ○ンも縮み上がる。

takerockはいつもライブ前に手の平に『人』という字を書いて飲み込むのだが、
今日は15人ほど飲み込んだ(笑)。

ライブはテンションも上がり大成功のうちに終わった。客の反応も上々だ。
ピックアップを交換して大きな音でチェックするのは初めてだったのだが、イイ音
で鳴ってくれていた。

こうして、大成功のうちにイベントは幕を閉じたのであった。

あ、まだ終わってねーや。この後全員でセッションするんでギター弾かなきゃ
なんねーや。

そんじゃいってきます!

ライブでもいかが?

2006-10-27 23:56:43 | NAKED TWISTERS
『ここんとこ毎日遅いから今日ぐらい早く帰ろうか。』
ある同僚がそんなことを言い始めたのは夜10時をまわった頃でした。
まったくどうかしてます。

なんか早退するような気分になったオイラも含めて。

こんばんは。takerockです。

会社を夜10時過ぎに早退した後、バンドの練習に行ってきた。
なぜなら10/29にライブが控えているからであ~る。

今回はいつもお世話になっている博多の巨匠、JETROCKのイベントにお呼ばれ
しているので気合を入れて練習しなければならない。
おまけに対バンはパンク好きなら誰もが知っている東京YANKEESだし。
つー訳でこれまでのブランクを取り戻すべくアツいリハをこなすのである。

ところで、今回はチケットの売れ行きが芳しくない。
オイラは仕事が忙しすぎて売り歩くヒマがないし、他のメンバーもどういう訳か
今回はなかなかチケットが売れないようなのだ。

いつもならお客さんの方からチケットを求めてきてくれたりして楽勝で数こなせる
のだが、今回ばかりはどうしちゃったんだろうか。
メンバーと活発な意見交流をする。

 『知らない人の家に代引きでチケット送りつけるのはどうだろう?』

 『知らない人に電話かけて、オレオレ!事故起こしちゃったんでライブハウス
  まで迎えに来て!っつー方がいいんじゃないか?』


建設的な意見が目白押しだ。
これまでにない新しい発想で現状を打破しようじゃないか。

ライブまでの間、檻付きの別荘に入れられることなく過ごせるかという問題は
あるのだが(笑)。

takerockものほほんとしてはいられないのでがんばることにする。
もしこのブログをご覧になっている方で福岡県民の方がいらっしゃれば、
是非足を運んで頂きたい。その場合・・・

takerockが3回まわって『ご主人様~』と言います。

ちなみに、
  10/29(日)17:30~ Livehouse DRUM Be-1
だ。

藁にもすがる思いでブログを書いているのだが、もし『行ってもよろしくてよ』
なんて奇特なRock好きな方がいらっしゃれば是非コメントででもご連絡
頂きたい。

ま、正直期待しちゃいないが、これでブログネタになったってことで(笑)。

むき出しのひねくれ者

2006-08-25 23:48:48 | NAKED TWISTERS
今日も元気だビールが美味いっと。
スイマセン、のっけからウソつきました。
発泡酒です。

ゴメンナサイ、またウソつきました。
『その他の雑酒(1缶100円)』でした。ちょっと涙が出てきました。

凹み気味ではあるが気を取り直していこう。

最近、我がNAKED TWISTERSのサイトがリニューアルした。
あまりに見た目が柄悪い連中ばかりの為、トップページはちょっとお茶目な写真
にしてみたりして苦労が伺える。

誰かコレ見て『ちょ~カワイイんですけど!』なんて言ってくれまいか。
もちろんおねーちゃん限定で。

内容も写真集アリ、サンプル動画アリのお得なサイトとなっている。
写真集なんぞ、これモザイク入れなくっていいの?って感じだ。
おそらくこう書くとアクセス数がハネ上がると思われる。

なぜならオイラがそうだからだ(笑)。

まぁモザイクかけられとすると、その理由はエロいからではなく
『見せられたもんじゃない』からというオチが容易に予想できるのが
悲しいところだが。

そんなNAKED TWISTERS、現在は曲作り期間だ。
最近ギターを弾く時間が増えたおかげでどんどん新曲ができてくる。
まるで昔に戻ったような感覚だ。

少しずつパソコンに録音して九州にいるメンバーに送るとしよう。
メンバーのみんな、ゴキゲンなR&Rナンバーを期待しててくれたまへ。

う~む今日はなんか調子が出ないな。まぁこんな日もあるか。
すんません、今日は『多い日』ってことで勘弁して下され。

LIVE REPORT 2006/08

2006-08-08 23:56:39 | NAKED TWISTERS
こんばんは。随分久しぶりの更新になります。

更新をサボっている間に誕生日まで向かえ、今年で『18歳』になって
しまいました。
あ、ちなみにしばらく前から誕生日には1歳加えるのではなく、1歳引くように
しています。アイタタタ。

そんなtakerockに神様も祝福してくれた。
友人らとしこたま飲んで酔っ払ったtakerockは調子こいてズボンを下ろした。
もちろんパンツをはいていたのだが。ところがそのパンツが問題であった。
ズボンを下ろすとなんとなくケツの辺りが涼しい。

振り返ってケツを見ると、なんと

パンツが破れてケツが丸見えだった。

ちなみに『Oバック』とはこんなヤツである。昼間遊びすぎて破れてしまったのね。
どうやらtakerockを祝福してくれたのは『笑いの神様』だったようである。

そういえばライブレポートでしたな(笑)。いかんいかん。
こんなところでアホさ加減を披露している場合ではない。

さて、一昨日は我がNAKED TWISTERSのライブであった。
場所は『BEAT STATION』。キャパが350人という大きめのハコである。
大きなハコで演るのは随分久しぶりだ。

ステージも高いのでオーディエンスとの間に距離がある。う~んやっぱ小さな
ハコでオーディエンスのすぐ近くでするライブの方がアツくなれるので好きだな。
とはいえ、350人とまではいかないがかなりの人数のお客さんが見てくれている。
中途半端なライブはお見せできない。

いつも以上の気合でライブをした。やはり1ヶ月の間全くスタジオに入っていな
かった為、ライブ後半はスタミナ切れでメチャメチャシンドかったのだが。
そこももちろん気合だ(笑)。
気合がオーディエンスにも伝わったのか、なかなかよい反応を返してくれた。
大勢のお客さんを俺たちの演奏でノらせることができた時ってホントに嬉しい。

それにしてもこんなにしんどいライブは昔の年越しカウントダウンライブで
カウントダウンまで時間があったもんだから予定の倍以上の時間演った時
以来だ(笑)。

いかん体力をつけねば。

う~んライブレポートなのかアホ日記なのかよくわからなくなってしまった。
まだ勘が戻っていないようだ。勘弁して頂きたい。

LIVE REPORT 2006/07

2006-07-10 22:31:00 | NAKED TWISTERS
さて、嬉しいお知らせだ。東京でのすみかにやっとこさネット環境ができた。
これでブログの更新も再開できる。
ただ、まだ部品調達に行けていないので更新のネタがないのが悲しいところだが(笑)。

ところで昨日は『LIVESPACE ZERO』でライブであった。

この為に東京から博多に戻り、ライブ後はまたとんぼ帰りで東京に戻るという
芸能人も真っ青のスケジュールであった。
昔の『ベストテン』みたいに衛星中継で東京からライブに参加する、というのも
考えたのだが、『LIVESPACE ZERO』は地下にある為、断念した(笑)。

さて、ライブである。『LIVESPACE ZERO』はもともと良い音のするハコであったが、
今回PAがパワーアップし、更に音が良くなった。う~~ん気持ちイイ。
今日は最高のライブがお届けできそうだ。

・・・と思ったのだが、今回はものスゴいトラブルに見舞われた。

まず、ベースの弦が切れた。

通常、ギターの弦が切れることはよくあることだが、ベースの弦が切れることは
滅多にない。
とはいえ、ライブにトラブルは月のモノ付き物である。
一時中断してベースを交換する。

再開後・・・ 

今度はドラムのスナッピーが切れた(笑)。

どうやら今夜のライブは呪われているらしい。メンバー全員に心当たりがあった。
NAKED TWISTERSのベース、"KO-JI"が今回のライブで脱退する。
おそらくそれを妬んだ"KO-JI"の女性ファンがなんかヤなものを飛ばしてたんじゃ
なかろうか。
これを"KO-JI"が見ていないことを祈るばかりだが。くらされる(笑)。

ま、それはさておきライブ自体は途中の中断のおかげで『駆け抜ける』ことは
できなかったが、それは今後の課題としよう。

そういえば、帰りの飛行機の中で前の席の兄ちゃんがいきなり席をかなり倒して
きたのでtakerockは『チッ』と舌打ちしたのだが、前の席に兄ちゃんにそれが
聞こえたのだろう。なんか文句を言おうとして後ろを振り向いてきた。

ところが後ろの席にいたのはライブ直後で髪をオールバックにしたtakerock。
兄ちゃんはそのまま前を向き、ソッコーで席を元に戻してくれた。
カワイイってのはやっぱり得ですなぁ(笑)。

LIVE REPORT 2006/06

2006-06-26 23:59:49 | NAKED TWISTERS
昨夜は博多"LIVE SPACE ZERO"でのライブだった。
雨の中会場まで足を運んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。

ライブだが、いきなり1曲目でランディのギターの弦が切れてしまった。
残るメンバーはそれでもお構いなし。ガンガン曲を進めていく。
いきなり弦が切れてしまったからといって進行をストップするのは野暮ってモンだ。
阿吽の呼吸で何事も無かったかのようにライブを進めていく。
結果的にトラブルはあったがアツいステージをお届けできたと思っている。

takerockはいつもランディがバッキングを弾いてくれているので安心していた
のだが、それがなくなってチョト心細かったのは秘密だ(笑)。

それはさておき、LIVE REPORTよりもお届けしたい話題がある。

ライブ前のこと。
いつものようにLIVESPACE ZEROの前でオーナーの山本さんを交え談笑していた。
ふと30m程離れたレストランの方を見ると・・・

革のブラジャーとTバックだけのお姉ちゃんが
店の前に佇んでいらっしゃる。


その瞬間から談笑していたメンバー全員そちらの方向に釘付けになった(笑)。
話を聞くところによるとどうもその店で"SMクラブ"の関係者が結婚パーティを
開いているらしい。

ライブハウス前で談笑していた連中はそれぞれ

『オイオイほとんど裸じゃねーか』

『SMクラブってことは、あれは女王様?』

『ってことは男連中はアレ全員"M"?』


等と妄想逞しく色んなことをホザいていた。
そうこうしているうちにパーティが終了したのか、その『ほとんど裸』の
女王様達がこちらへ歩いてきた。

つーかそのカッコのまま帰るのかオノレらは。それともこれからご出勤ですかい?

オレたちはというと、もちろん全員直立不動のまま、お姉ちゃんが闊歩なさる姿を
凝視していた。
対バンの兄ちゃんなんぞは律儀にも通り過ぎた直後に

『ありがとうございました!』

とお礼を言っていた。
そうだよな。礼儀正しいのは大事だよな。

今までのどのライブよりも嬉しいギャラになりましたとさ(笑)。

LIVEいってきます!

2006-06-25 12:11:42 | NAKED TWISTERS
こんな早い時間だが、今日の更新だ。

実は今日はライブだ。
今月も博多の『LIVESPACE ZERO』で演るのだ。
今日はイベントなどではなく、通常ブッキングでのライブだが、どんな形式
だろうがステージ上で俺たちがやることは変わらない。

『ブチかます』だけだ。

では、いってきます!