goo blog サービス終了のお知らせ 

takerock Rock'nRoll Heaven(旧)

本ブログは旧サイトです。
新サイト→ http://takerock69.blog115.fc2.com/

ブログ、引っ越します!

2010-05-14 13:51:21 | 雑記
こんちは。takerockです。

さて、数日前の記事でも書きましたが、ここ最近のgooのダメダメっぷりに愛想をつかした
takerockさん、ブログの移転先を色々と思案しておりました。
Google先生んとこもいいなとは思ったんですが、携帯から参照するとデザインが狂いまくる
という弱点があったりしてどうしたもんかと悶々としておりまして。

そんな中、ブログサービスの比較サイトなんかで色々と調べたりしてたんですが、FC2って
意外と評判いいのね。
試しに作ってみた。

うん、HTMLやCSSのカスタマイズもできるし、記事の投稿もやりやすい。
なんつーか痒いところに手が届く感じな訳ですよ。
なにより一番驚いたのが『他のブログから記事の引っ越しができる』こと。
確かに引越しに躊躇する一番って過去記事をどうするかだもんなぁ。

ってな訳でつらつらと書かさせて頂きましたが、この『takerock Rock'nRoll Heaven』、この度

引っ越します!

新しいサイトはこちら。

引越しを機に心機一転、これまで滞りがちだった更新頻度もできるだけ上げていくつもり
なので皆様是非ともブックマークの変更をよろしくお願いいたします!!

さてどうしたものか

2010-05-08 22:26:22 | 雑記
いや~すっかり暖かくなりましたな。
心も体も軽く、おまけに財布まで軽くなったtakerockです。

あ、ちなみに財布の中身は常に軽いんですがね。

いい年ぶっこいた大人の発言とは到底思えませんが、ホントのことなのでしょうがありません(笑)。

さて、今日はgooさんについて。
知っての通り、このブログはgooブログを使わせてもらっております。
なんでgooブログかってーと、もう10年以上前にgooがフリーのwebメールサービスを始めた頃に
アカウントを取得していたからなんですわ。

なのでどうせgooのアカウント持ってることだし、ブログの機能も必要十分だったってことで
gooブログでブログを開設したって訳です。

そんでここからが本題。
これまでgooのwebメールは容量こそ少ないものの、サイトが軽くて何かと重宝してた訳ですよ。
ところが4/1からgooメールがリニューアルされましてね。

それが改善どころかとんでもない『改悪』な訳でして。
サイトはメチャメチャ重いわ、これまでのメールの移行に数カ月かかるとかぬかしやがるわ、
バグは多いわでホント使い辛いことこの上ない訳で。

この改悪についてはネット上でも激しく燃え上がっており、まとめサイトまで出来ちゃったりして
もう目もあてられない状況なんですがね。

この使い辛さに辟易したtakerockさんはとっととGoogle先生んとこのgmailにお引越ししちゃった
訳ですよ。

gooブログに関してはこれまで通りで特に不都合はない訳なんですが、この一連のgooメール
の改悪に愛想をつかしたtakerockさん、ブログも引越ししちまうかと思ったり思わなかったり。

とりあえず、google先生んとこのBloggerにサイトを仮設してみました。

それはコチラ。 (2010/05/14 リンク削除)

並行運用ってことで直近の記事ものっけてます。
見た目や機能はなかなかいい感じなんですわコレ。

う~んどうしようかなぁ。

機能的には申し分ないんですが、ひとつ欠点があるとすれば携帯からのアクセスが弱いこと。
一応携帯から参照する場合のリンクをトップに貼りつけてるんですが、携帯からアクセスした
方は最初に訳の分からない文字列が表示されるのでいかがなものかと。

そこで皆様にご質問な訳です。

携帯からアクセスされてる方いらっしゃいますか?

もし携帯からアクセスされている方で『http://take-rock.blogspot.com/』が見辛いという方
がいらっしゃいましたらコメントででも教えて頂けると助かりますです。

春遠からじ

2010-03-05 04:10:57 | 雑記
こんばんは、takerockでごじゃります。
こんな時間にまだバリバリ活動しております。
そろそろ寝たいとも思うんですがね、かわいいあの娘が『帰っちゃダメ~』なんて
状況なのでオヂさん頑張っちゃいます。

あ、『かわいいあの娘』ってのは目の前に山積みになった仕事のことを言うんですがね。
il||li _| ̄|○ il||li


1ヶ月のご無沙汰でした。
いや~祖父さんが大往生したりとか仕事がとんでもないスケジュールだったりしてブログも
絶賛放置プレイ中な訳です。
皆様、ホントスンマセン。

さて、『冬来たりなば春遠からじ』という言葉があるように、冬が来たと感じる頃には春も
そう遠くはないってことですよ。
ってことは、『春来たりなば夏遠からじ』とも言える訳で。

言い換えると、『春来たりなば薄着のおねーちゃん遠からじ』ってことですよ。ワクワク。
なので、そろそろ街に群れなすおねーちゃん達の服がどんどん薄くなり、スカートもどんどん
短くなってくる訳です。

こりゃオイラも負けられません。

そろそろオイラもコートの下は裸で街に繰り出そうと思います。







P.S.
更新が滞ったら、その時は察して下さい。

新しいおともだち?

2009-12-08 22:40:27 | 雑記
12月は師も走ると書いて師走(しわす)と言います。

そして寒い冬が終わる頃になると今度は変態さんが素っ裸にコート着て走り始めます。
この時期を変走(へわす)と呼びます。知らなかったでしょ?

こんばんは、takerockです。
違うってば!オイラが走るんじゃないってば!

さて、最近takerockさん家に新しいおともだちが増えましてね。
それはコチラ。



ZEMAITIS(ゼマティス)というブランドのギターです。
今は亡きゼマティスおじさんが1本1本丁寧に手作業で作り、その表面には貝による
装飾や彫金など非常に美しいギターな訳ですよ。

ちなみにお値段、1本で軽く車が買えるくらいのお値段します。

ちょっとあずき相場で儲けたtakerockさん、清水の舞台から綱なしバンジージャンプ
する覚悟で買っちまいましてね。それも2本。

よっお大尽! ←札束をうちわ代わりにしながら




・・・・・


え? 本物に見えないって?

まったく疑り深い人たちだなぁ。そこまで言うならしょうがない。
コレでどうだ。



ね?納得したっしょ?
いや~いいギターはやっぱ違いますよ。

もう2~3本買っちゃおうかな?

あ、ちなみに寝言じゃないです。ラリってもいません。たぶん(笑)。

生還報告

2009-09-16 21:03:06 | 雑記
takerock、恥ずかしながら帰って参りました!

などと今日び若い子は誰も知らないような名台詞にてお送りしております。

こんばんは、takerockです。

いや~仕事が死ぬほど忙しくてですね、睡眠時間以外はほぼ全て仕事してるような
状態が数ヶ月間続いておりまして。
俗に言う『デスマ』ってヤツですよ。
いや~この八甲田山のような状況からよく生きて帰ってこれたもんだ。

他の連中の心がポッキリと折れてる状況もなんのそのですよ。
徹夜した翌日に夜遅くまで仕事してて、そのまま飲み行ったりとかしてましたからね。
つーかそんな暇あるならブログ更新しろよ、と。
いや、酒でも飲んでないとやってられない訳ですよコレが。
まぁこんだけ無茶な生活でも体はいたって健康でして。頭以外は。
我ながら自分の丈夫さにびっくりしております。

お母さん、ボクをこんな変態に産んでくれてありがとう。


しかし、こんなに更新が滞ったのは初めてですよ。
初めてなんでどうしたらいいのか分からない訳ですよ。
モジモジしながら『優しくして・・・』等と呟くぐらいしかできない有様でして。
あ、気持ち悪いですかそうですか。

そんな生娘takerockさんですが、お仕事の方もなんとか落ち着きましてね。
こうして皆様の前に生き恥を晒しに戻ってきた訳であります。
そんなtakerockさんに熱い応援をお待ちしております。

特に若いおねーちゃんから
 『takerockさん・・・おかえり!』 とか、

 『takerockさん・・・揉んで!』 とか、

 『takerockさん・・・吸って!』
なんてお祝いのメッセージを頂けるとパソコンの前でtakerockさんが野獣になります。

とりあえず、これからまた更新していきますんで、

皆様何卒よろしくお願いいたしまする。 ←全力で土下座しながら

ムッシュムラムラ

2009-06-26 00:51:01 | 雑記
だ~~~~~!!


決して猪木ではありませぬ。こんな時間まで仕事してるとふいに叫びだしたくなる
もので。
誰かオラに元気と硬さを分けてくれ。

こんばんは、takerockです。

大橋さんとのライブも無事に終了し、ほっと一息のんびりした時間を過ごしている
かと思いきや、さにあらず。
なんやらかんやらでまともに睡眠時間もとれない程のデスマーチっぷりですよ。

それでもしっかり酒飲む時間はとってるんですがね。

どうせなら貴女と眠れぬ夜を過ごしたい。
くんずほぐれつ前から後ろから上を下への大騒ぎでうへへへへ。

こんな風に妄想の世界に逃避もしたくなるっつーもんですよ。

忙しすぎて気の利いた台詞も思いつかないので本日はこの辺で。

あ、そういえばせんだみつおが改名したらしいよ。
どうでもいいですね。

Live! Live! Live

2009-06-09 20:50:20 | 雑記
あ、さて♪あ、さて♪あ、さてさてさてさて♪
さては南金玉すだれ♪

こんばんは、takerockです。これぞ言葉遊び。

さて、久しぶりにライブのお話でもしましょうか。
近頃ではこのブログにバンドの話を書いていないので
『takerockさんったらバンドやめちゃったのかしら?』
等と思っていたそこのカワイ娘ちゃん(←限定)、そんな訳ありゃーしませんがな。

takerockさん、ギターを弄ることやベースを弄ることやチ○コ弄ることが本職では
ないのですよ。ここに書いてないだけでしっかりバンドも続けておりますがな。

そんなtakerockさんは今週末もライブでしてね。
今回はあの尊敬する大橋隆志さんと一緒に演らせて頂きます。
大橋さんといえばあーた、聖飢魔IIの初代ギタリストですよ。

去年も一緒に演らせて頂いたんですがこの大橋さん、とにかくすげーんですよ。
上手いのはもちろんのこと、とにかくカッコいい。
もう他にかける言葉が見つからないくらいすげー訳ですよ。

takerockさんもギタリストの端くれ(主に底辺)、どうやったらそんなにカッコいい
ギターが弾けるのか、色々とお話させて頂いた訳ですよ。
そこで気さくに答えてくれる大橋さん、正直言って、










レベルが違いすぎて全く参考になりませんでした。

『ぬののふく』と『こんぼう』持ったレベル1のぺーぺーが絶好調時のムドーに挑む
ようなもんですよ。気合だけあったってHPが10ぐらいじゃ話にもならない訳で。

やっぱ尊敬するミュージシャンと一緒に演れるってーのはものすごく嬉しい反面、
とてつもなく緊張もする訳で。
おそらく当日のtakerockさんは手のひらに『人』を書いて100人ぐらい飲んでること
でしょう。

そんなテンパったtakerockさん、いやいや大橋さんを見に来ませんか?
つーかギタリストなら絶対みるべきです。いやマジで。

Livespace ZERO3周年プレゼンツ
色男祭り vol.3 博多編

2009年6月13日(土)

@博多DRUM Be-1

OPEN 17:00 START 17:30
前売 \2000 当日 \2500
別途DRINK代が必要です。

出演
JET IN BOOTS
JUNXION(東京)
ゴムとゼリー
トカレフ侍(熊本)
BOMB!
NAKED TWISTERS

いやホント緊張するんだろうなぁ・・・

ビバ!宴

2009-04-23 23:06:09 | 雑記
世の中にはどんな男がいるんだ?

『公園で酔っ払って全裸になる男がいるんですよ~』

なぁにぃ!?

やっちまったなぁ!

草君は黙って・・・ 女装

草君は黙って・・・ 女装

どっちみち捕まっちゃうよ~

こんばんは、takerockです。
そうか、人前で裸になると捕まっちゃうんですか。
んなこと言い出したらオイラはおろか周りの人間全員留置場行きなんですが(笑)。

さて、草君が酔っ払ってる頃takerockさんも新宿あたりで酔っ払っておりまして。
今回の被害者面子はわらしべさん、まぁさん、メガメガネさん。

わらしべさんとは過去2回飲む約束をしていたにも関わらず、当日になると何故か
オイラの仕事がとんでもなくトラブってしまうという謎の呪いがかかっていたんです
がね。今回やっとのことで一緒に飲めた訳ですよ。

まぁさん、メガメガネさんはオイラと同じ職種という奇妙な連帯感オプション付き。

今回の話題は事前の告知通り日本経済の行く末について。
公にはしていませんが日本のシャドーキャビネットが一同に介して喧々諤々と舌戦
を繰り広げる訳ですよ。

ごめん、ウソつきました。

8割方アフォな話。1割音楽の話。残りの1割エフェクターの話。
正直アフォすぎて何の話してたかさっぱり覚えてないんですがね。

あ、わらしべさんのことを今度から『お父さん』って呼ぶことにしたのは覚えてる
けどな。
エフェクター作ってる連中と飲むのってやっぱすげー楽しい訳ですよ。
一緒に酒飲んだ連中ってみんないい方々ばかりでしてね。
こりゃやめられんわ。

takerockさん、酔っ払いすぎて正直どんな話したのか覚えてないのでその辺は他の
皆さんがフォローしてくれることでしょう。

覚 え て れ ば で す が ね。

酔っ払いすぎて帰り道思いっきり迷ったのはここだけの秘密ですよ。
ここで草君に出会ってればオイラも間違いなく全裸になってる自信があります。

ってな訳で皆さん、また一緒に飲みましょうね!


ぬぉぉぉ

2009-02-19 22:16:23 | 雑記
山のあけびは何見て割れた
 下の松茸見て割れた

こんばんは。takerockです。

あまりの忙しさに気が狂いそうです。

既に狂ってるとか思った奴、一歩前へ。

皆様大変申し訳ございませぬ。

今しばらくお待ち下さいませ。

おずおずと反省

2008-12-29 23:19:19 | 雑記
あけおめ~!! ←フライング

え~こんばんは。空気どころかカレンダーも読めていない男、takerockです。
気が付けば2008年も残すところわずか、売り切れ間近となっておりまして。
そりゃあもうtakerockさんも仕事にバンドに怒涛の忙しさな訳です。

・・・等とブログを放ったらかしていた言い訳をつらつらと並べてみる姑息さ(笑)。

来年こそはもう少し更新頻度を上げていきたいと思っております。

話は変わりますが最近オイラの肝臓さんもフル稼働でしてね。
おそらく肝臓さんもかなりお疲れなんじゃないかと思う訳ですよ。
その証拠に最近酔っ払い方が半端ねーの。マジで。

その証拠にtakerockさん、1週間の間に2回もチャリで転んでおります。
あ、いや別に酔っ払ってチャリに乗ってるとかそーゆー話ではなくてですね。
その辺は上手に行間を読んでそっとしておいて欲しい今日この頃。

ま、まぁそんな訳で2回もすっ転んで顔面や膝が血だらけになったりして、なかなか
エキサイティングな年の瀬を過ごしている訳ですよ。
転んだうちの1回は背中にギターを抱えてましてね。
家に帰り着いた後、ドキがムネムネしながら折れてないか確認したんですが、

全くもって無事。

どうやらtakerockさん、鼻の下はすりむいてもギターだけは体を張って守ったよう
です。ギタリストの鑑じゃありませんか、ねぇ?

まぁそもそもギタリストの鑑は酔っ払って無茶しないとは思いますが。

そんな感じでtakerockさんの2008年はそこはかとなくぐだぐだしております。
思えば今年は楽器のリペアに明け暮れた年でありました。
意外と楽器のリペアって需要があるんですな。ただ貧乏ミュージシャンはなかなか
その費用が捻出できないってだけで。
おかげで今年もかなりたくさんの楽器を触ることができました。

最近では楽器の作りの良し悪しがなんとなく分かるようになって来てましてね。
高い1流ブランドの楽器が信じられないような手抜きをしてたりとか、一般的には
あまり評価されていない隠れた名器がやっぱり丁寧な作りをしてたりとか、随分と
勉強になりました。

来年はそろそろエフェクターにも復帰したいですなぁ。
つーか既に2台ほど注文が来てたりもする訳ですが(笑)。

そんな感じで今年もこのグダグダエロブログにお付き合い頂きました皆様、本当に
ありがとうございました!←スライディング土下座しながら

来年も一生懸命グダグダな記事を書いていきますので皆様、

ポイしないでね。 ←実はこれが言いたかっただけ