島谷ひとみ / 「亜麻色の髪の乙女」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
💐新成人の方おめでとうございます。💐1月9日は国民祝日「成人の日」です。民法改正により去年4月から「成年年齢は18歳に引き下げられました」が各自自体は従来通りに20歳を対象に「20歳を祝う会」「二十歳のつどい」など「成人式」を使わない集いが多く目立ちました。さて、2002年(平成14年)はどんな年だったでしょうか一番わかりやすいのがあのイベント、漢字一文字が選ばれたのが「帰(き)」の漢字が選ばれました。この年に北朝鮮に拉致されていた5人の日本人が25年ぶりに帰国しました。また、昔の楽曲がリバイバルして大ヒットしたこともありました。「亜麻色の髪の乙女」島谷ひとみ、「大きな古時計」平野堅などが話題になりました。流行語大賞には「タマちゃん」=8月7日に多摩川に突然北極圏に生息するアゴヒゲアザラシが発見され「タマちゃん」の愛称で人気ものになりました。サッカー日韓大会もあり、イングランドの「ベッカム様」も大変な人気でした。
振り返ってみますと、懐かしい思い出がよみがえってきますね。