goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカンコッカースパニエル★ボーダーコリー日記

愛犬の旅立ち後、ゴルフにどっぷりはまり、2019/5より本格始動しました!

ドアの前では・・・

2009年11月27日 | わんこ
いつからか、ドアを開けるのが、とっても横着になったサスケ
それでは、そんな様子を動画でどうぞ~

http://youtu.be/VOVgDRLfpHg


ちなみにPUFFYは、ウンともスンとも言わずに
開けてもらえるまで、ひたすら待ち続けます

留守にするときは、自由に行き来できるように開けっぱなしで行くのですが
サスケが勝手に閉めるもんだから、締め出されている時もしばしば


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボーダーオフ会 | トップ | 我が家のドア事情 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お利巧さんですね。 (yukari)
2009-11-27 11:29:58
ボーダーはさすが人の動作を監察してますね。
我家のリンは締め出されたら可愛い声でクンクン泣きますよ。
それでも駄目な時は爪でガリガリ音を立てます。
パフィーちゃんは我慢強いね。
返信する
Unknown (NoaH)
2009-11-27 13:55:57
サスケkun、凄い
頭でドアを押したと思ったら、ドアノブもちゃんと使えるんですね
NoaHもサスケkunみたいになってくれないかなぁ。
PUFFYちゃん、締め出しは困っちゃうね(笑)

応援ポチっと★
返信する
Unknown (りんママ)
2009-11-27 21:55:55
やっぱボーダーくんは頭良いわ
パーフィーちゃんはじっと我慢の子なんですね
うちにも締め出されても、じっと我慢の子が一人

出掛けている時にやっぱり締め出しが怖いので・・
ダ○ソーのドアストッパーを使ってます(^_^)v
返信する
すごい! (サスケまま)
2009-11-28 00:02:01
こんばんはサスケままです(*^_^*)

サスケくんすご~い♪
そのうち「めざ○しテレビの今日のワンコ」とかに出ちゃいそう☆
もし出るんだったら連絡してね♡

ちなみにうちのサスケはガリガリするだけです。
ポチして帰りますね♪
返信する
Unknown (マハロパパ)
2009-11-28 06:58:25
さすがサスケ!
ボーダーは頭が良いから、何でもできちゃうんですね。
でもこの能力がいたずらに発揮されると・・・
(次のブログに続く・・・)
返信する
Unknown (Unknown)
2009-11-28 13:48:29
サス凄いじゃんっ
ウチなんてドア閉めようモンなら慌てていっそいで入って来るよ
間に合わずに閉まってしまうと吠え吠えロック

サスの部屋入った直後も笑える
姉ちゃん置いてきちゃマズイでしょーーーー
返信する
名前入れ忘れた! (ダグmam.)
2009-11-28 13:49:59
11-28 13:48:29

コレわたしです
名前入れ忘れた
返信する
コメントありがとうございます (PA-Chan)
2009-11-29 11:24:09
yukariさん
ハウスの鍵もあけるんですよ。
よく観察していますよね。

普通吠えたりガリガリしたりしますよね~。
パフィーがいるの気付かなくて部屋の扉を閉めてしまって、暗闇の中でずっとお座りして待っていることもあるんですよ。


NoaHママさん
頭突きは勢いよく走って開けるときもあるんですけど、そんな時ロックされていると首がどうにかなっちゃいそうな勢いですよ。
締め出しは、リビング側なら、何の問題もないんですけど、廊下側は困っちゃいますね。

ポチありがとう~。


りんママさん
あら、りんママさん家にも我慢強い子がいるのね。
りんちゃんかなぁ?
サスケは出入り自由だけど、締め出しは可愛そうですよね。
ドアストッパーは、おもちゃにするお方が1名いますよ。


サスケままさん
テレビに出ちゃいそうですかぁ~。
面白動画とかもあるんですよね。
今度応募してみようかなぁ~。
サスケ君は、ガリガリするんですね。
普通何かしらのアピールしますよね。
ずっとお座りして待っているんですよ。

ポチありがとうございますぅ。


マハロパパさん
サスケの場合、悪知恵の方にばっかり頭が働きますけどね。
ハウスの鍵を開ける仕草には、ビックリでしたよ。
よく観察してますね。


ダグmam.さん
小さい頃から、人の動きをジーーーッと見て、よく観察しているなぁ~。
って思ってたんですよ。

そうそう、自分だけ入ってきちゃってね。。。
パフィーの為に開けてあげたりと、もう少し気が利くようになると良いよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

わんこ」カテゴリの最新記事