

PUFFYは、ひょこひょこ拾い食いを企みながら歩いてます


そして着いた先は、大きく穴の開いたフェンス前


そこを潜り抜けると、周りがフェンスや壁で囲まれている、なんちゃってドッグラン

前にも書いたことあるよね


最近、陽が伸びたので、仕事から帰ってきても

明るいうちに遊ばせてあげられるようになりましたぁ

たまにですけどね



でもねここの広場、しばらく使っていなかったんですけど
先日久しぶりに遊ばせようと思って行ったら、ワンコの糞で一杯

そんなところで遊ばせたくないので、私が拾い集めて捨てましたけど

なんで拾わないのかなぁ



サスケは早速、草むしりに夢中





写真にも写っているけど、細長い草だけを好んで食べるんですよね~

美味しいのかなぁ



かと思えば、リードを咥えて行ったり来たり

このリードに対する執着心、何とかなんないのかなぁ




ボールやディスクを投げて追うも、持ち帰ってくるのはリードだしっ


もう勘弁してよ~~~




PUFFYは、のんびりマイペース

周りにワンコがいないから、伸び伸びです


そして目には見えない、得体のしれないものに体をスリスリ

土の中にミミズがいるからっていう話を聞いたことあるけど、本当なのかなぁ



かと思えば、すぐフラフラと外へ出ちゃうし

好き勝手に行動しています


そっちは駄目でしょう~

もう可愛いんだからっ




そして、帰宅後は部屋の掃除

窓を開けて掃除していたら、ベランダにあるはずのサンダルがリビングにありましたぁ

久しぶりに、この光景を目にしたわっ

暖かくなってきたから、悪戯も活発になってきたのね~

さて、こういうことするのは一体誰でしょう


はい、PUFFYです

もう可愛いんだからっ


