goo blog サービス終了のお知らせ 

前向き日記

辛い日もありますが、前を向きましょう。
話題はいろいろあります。
2006年から毎日更新中。

新型コロナ対策甘い

2020年04月10日 22時12分38秒 | 健康・運動

国の緊急事態宣言が出て、

今日は、具体的な内容が、都知事から。

国がかなり甘い制限だったのに対し、

厳しめの内容が都知事から出ました。

結局、両者の妥協で、対象業種が決まりました。

居酒屋もOKとか。

20時までの時間制限があるにしても

これは危険です。

ますます、クラスターが増えるだけ。

まずは、一定期間、辛抱すれば、その後は楽になります。

辛抱が甘いと、いつまでも、事態は悪化するだけ。

危機感がなさすぎです。

アメリカ始め、諸外国の前例があるので

そこから学ぶべきです。

日本の危機管理能力に、はなはだ疑問を感じています。

決まりさえキチンと作れば、ちゃんと守るのが日本人。

それができていないのが非常に残念です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ対策甘い

2020年04月10日 22時12分38秒 | 健康・運動

国の緊急事態宣言が出て、

今日は、具体的な内容が、都知事から。

国がかなり甘い制限だったのに対し、

厳しめの内容が都知事から出ました。

結局、両者の妥協で、対象業種が決まりました。

居酒屋もOKとか。

20時までの時間制限があるにしても

これは危険です。

ますます、クラスターが増えるだけ。

まずは、一定期間、辛抱すれば、その後は楽になります。

辛抱が甘いと、いつまでも、事態は悪化するだけ。

危機感がなさすぎです。

アメリカ始め、諸外国の前例があるので

そこから学ぶべきです。

日本の危機管理能力に、はなはだ疑問を感じています。

決まりさえキチンと作れば、ちゃんと守るのが日本人。

それができていないのが非常に残念です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西荻・坂本屋

2020年04月09日 22時18分46秒 | 徒然日記

今日は、かつ丼、日本一、と言われている

西荻の坂本屋へ。

店主の体調が良くなかったそうで

火・木・土の昼しかやっていません。

行列を見にしたことはあるのですが、

ずっと行きたいと思っていました。

今日は木曜日なので、千載一遇のチャンスを思い

西荻へ。

やはり行列があって、30分くらい待ちました。

いざ、着丼。

カツはふかふか、卵も半熟程度。

確かに、うまいのですが、

あまりにマイルドなので、今まで、食べてきたカツ丼とは

違うイメージ。

やわらかいので、アッと言う間に食べてしまいました

カツ丼マニアには良いのでしょう。

比べるのも失礼ですが

個人的には、大学生の時、学食で食べたカツ丼の方が良いかなあ。

この辺の評価は難しいです。

ただ、普通のカツ丼とは違うとは言えます。

ある程度、いろんなところでカツ丼を食べてきた人には

聖地かも知れません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25キロ走

2020年04月08日 21時43分17秒 | 健康・運動

昨年末に右膝を痛めてから

長距離走ができていません。

20キロくらいで、右膝痛がでてきたいたので。

先週で20キロ走が出来たので

きょうは25キロ走に挑戦。

都心方面は、コロナが怖いので

小平とか、多摩方面に行ってみました。

気温が高く、辛い走りでしたが、何とか25キロ走れました。

来週は30キロ挑戦したい感じ。

自由に動ける日々は楽しいのですが

コロナで、かなり制限があるので辛いですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言

2020年04月07日 22時14分50秒 | 地域

今日、緊急事態宣言が出ました。

5月6日までは、基本、在宅になるので

個人事業主としては、動き辛いです。

いろいろ、やろうと思っていたのですが

活動は限定的にならざるを得ません。

いろいろノウハウを学ぶつもりの

セミナーやらも、中止。

どうしたものか。

せっかくの一か月なので、自分の商品レベルを上げる

よう、勉強していくべきなのかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言

2020年04月07日 22時14分50秒 | 地域

今日、緊急事態宣言が出ました。

5月6日までは、基本、在宅になるので

個人事業主としては、動き辛いです。

いろいろ、やろうと思っていたのですが

活動は限定的にならざるを得ません。

いろいろノウハウを学ぶつもりの

セミナーやらも、中止。

どうしたものか。

せっかくの一か月なので、自分の商品レベルを上げる

よう、勉強していくべきなのかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃりゃ初仕事

2020年04月06日 21時07分26秒 | 変容日記

新しい仕事はじっくりと組み立てるつもりでいますが

早くも、初仕事が舞い込んできました。

先週、挨拶に行った診断士のグループから。

まだ、入会手続きの途中ですが

もう、動いている案件があって、それをやって欲しい

とのこと。

早速、吉祥寺まで行って打ち合わせ。

期限がありますが、自由人の私にとっては、何とかできそう。

でも、成功報酬制なので、これは、会社員とは違う厳しさがありますね。

これを、キチンとこなして、今後の個人事業につなげたいです。

しかし、報酬はこんな感じで不定期に、直接私に、入ってくるので

家には、どうやってお金を入れるか、は難しいですね。

自由業の人はどうやっているんだろう?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け・廃棄

2020年04月05日 21時27分01秒 | 変容日記

会社を辞めてから、いろんなモノを整理しています。

要らないものは、全部、廃棄。

会社に関わるもので、必要なものはほとんどなかったです。

初任給の給与明細とか、いろんな写真は、さすがに取っておくことにしましたが。

所詮、会社ってその程度のものなんですね。

一生懸命やっていたころの、ノートとかメモとか。

今の私には、全く、価値も意味もないものです。

これらは全部、捨て、ですね。

すっきりします。

それをしないと、新たな人生に出ていけないような。

そんな気もしていますね。

捨てると、空き場所ができるので、

そこに、新しいものを入れることができます。

まだ、途中ですが、どんどん断捨離をしていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出自粛

2020年04月04日 22時13分09秒 | 健康・運動

外出自粛要請が出ているので

子供達含め、ほとんど外出せず。

買い物とか、散歩などで外には出ましたが。

でも、上野で花見をしている大勢の人の写真がSNSに

流れてきて、非常に残念。

その人達から、どんどん感染が広がるんでしょう。

ニューヨークも、一か月足らずで大変なことになっていますから。

日本人は、こんな時、キチンと決まりを守れると思っていたのですが

そうでもない人が多いんですね。

強制的に、集会排除できれば良いでのすが

非常事態宣言が出ないと難しいでしょう。

良識ある行動がとれるような、日本や日本人を信じたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職して3日目

2020年04月03日 21時09分44秒 | 変容日記

退職して3日目。

でも、はるかに昔のような気がします。

生活が一変したらでしょうか。

今日は、午前中は、いらない衣料の整理とか。

午後から、中小企業診断士の先輩が会長を務めている

コンサルティンググループを訪ねに新宿へ。

かなり、具体的な話ができました。

意外に早く、初仕事がありそうです。

単価は安いので、数をこなすか、

自分のオリジナルメニューで単価を上げるか。

でも、何事も経験なので、1年目は、数をこなしてみたいです。

2年目以降、自分の色を出していければ良いですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする