埼玉県の子育て支援【コマーム】のブログ

こころ・ま~るく・むすぶコマーム
オフィシャルサイト
http://www.comaam.jp/

放課後子ども教室 研究会

2014年02月13日 | 川口市放課後子ども教室
2014年2月4日(水) コマーム本社にて
放課後子ども教室の研究会が開かれました。


25年度の研究テーマ  1 整理、整頓、整頓、清潔、習慣と安全な環境
           2 学童期の発達を学び、実践に生かす
           3 かかわりを振り返り、問題を共有し、事例研究を深める

<議題>
1、会社より

2、報告事項

  ・チーフ会議より
  ・各会場開催状況

3、検討事項

  ・安全管理見取り図・安全点検チェック表
  ・デイリープログラム(赤ちゃんと遊ぼう、コカリナ、名人芸発表)
  ・ここまるひろばアンケート実施について
  ・25年度の研究テーマの振り返りと26年度の研究テーマの検討
  ・怪我防止についてのまとめ(3月は安全月間です)
  ・皆勤賞について

4、確認事項

  ・2月避難訓練
  ・2・3月シフト変更、2・3月カメラ担当

5、その他作業

  ・2学期写真プリント確認、持ち帰り
  ・名人芸発表ここまる参観日、出欠表印刷
  ・15:30~竹とんぼ打ち合わせ



○振り返り事例  など


今年度のここまるも 残り少なくなってまいりました。

子どもたちと 沢山の 楽しい時間を過ごせるように 子どもたちの
「変化」に「気づき」 かかわって行きたいと思います。

 保育者 熊木 多恵子



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。