今年もおやこの遊びひろばがはじまりました。
外は寒いけれど、お部屋の中は、
親子のあたたかいふれあいがたくさんあります。
1才児の男の子。
歩く事が上手になり色々なおもちゃを持ってお部屋の中を歩き回っています。
お母さんが、絵本を読んであげると立ち止まりじっと絵本をみていました。
お母さんのやさしい声とカラフルな絵が大好き。
どんな想像をしているのかな?

もうすぐ2才になる男の子。
積木を1つ1つ積んでいます。
上に積んだり横においたり、途中で何度も倒れてしまいますが、何度もチャレンジ。
最後に三角の積木をのせて、やったぁー! できあがり
お母さんは、少し離れた所でそっと見守っています。
「ООくん上手に積めたね」
できた時の顔は、とっても嬉しそうでした。

春から幼稚園に入園する女の子。
仲良しの同じ年のお友達と一緒に行動する事が多く、おままごとをしたり、
滑り台をしたり、小さな子にもやさしくしてくれます。
おやこの遊びひろばでは、0才から3才ぐらいまでの子どもが一緒に遊びます。
お母さんやお友達とのふれあいのなかで成長する子ども達。
ぜひ、遊びにきてください。
保育士①金澤
外は寒いけれど、お部屋の中は、
親子のあたたかいふれあいがたくさんあります。
1才児の男の子。
歩く事が上手になり色々なおもちゃを持ってお部屋の中を歩き回っています。
お母さんが、絵本を読んであげると立ち止まりじっと絵本をみていました。
お母さんのやさしい声とカラフルな絵が大好き。
どんな想像をしているのかな?

もうすぐ2才になる男の子。
積木を1つ1つ積んでいます。
上に積んだり横においたり、途中で何度も倒れてしまいますが、何度もチャレンジ。
最後に三角の積木をのせて、やったぁー! できあがり
お母さんは、少し離れた所でそっと見守っています。
「ООくん上手に積めたね」
できた時の顔は、とっても嬉しそうでした。

春から幼稚園に入園する女の子。
仲良しの同じ年のお友達と一緒に行動する事が多く、おままごとをしたり、
滑り台をしたり、小さな子にもやさしくしてくれます。
おやこの遊びひろばでは、0才から3才ぐらいまでの子どもが一緒に遊びます。
お母さんやお友達とのふれあいのなかで成長する子ども達。
ぜひ、遊びにきてください。
保育士①金澤