日時:10月19日(金)14:30~16:00
参加人数:57名
場所:集会室
毎月行われている誕生日会。
第一生活クラブでは、ハロウィンをテーマに行いました。

誕生児インタビューやプレゼント渡し、
ハッピーバースデイを歌ってお祝いした後は、
ハロウィンのお話をしました。
オバケが魂を取に来るというお話に、子どもたちはちょっと怖そうな顔をしていました。

そんな怖いお話のあとはマジックタイムです!
まずは職員が種も仕掛けもあるマジックを披露しました。
「分かった~!」
という声が飛び出す中、

続いての登場はマジックおじさん・高柳さんです。
高柳さん素晴らしい手品をありがとうございました☆
輪ゴムの瞬間移動や、トランプマジックを披露すると、
子どもたちは立ち上がって大興奮でした。
そして、最後のお楽しみはおやつです。
集会室から生活クラブ室に戻ると、
みかんで作ったジャック・オー・ランタン(Jack-o'-lantern)と
お菓子の詰め合わせが待っていました。

「トリック・オア・トリート!」
と言っていただきます。
みかんを手に取ると
「もったいなくて食べられない~」
と言いながらも、部屋はみかんの匂いでいっぱいになりました♪
来月はどんな誕生日会になるでしょうか。
指導員 田村慎平④
参加人数:57名
場所:集会室
毎月行われている誕生日会。
第一生活クラブでは、ハロウィンをテーマに行いました。

誕生児インタビューやプレゼント渡し、
ハッピーバースデイを歌ってお祝いした後は、
ハロウィンのお話をしました。
オバケが魂を取に来るというお話に、子どもたちはちょっと怖そうな顔をしていました。

そんな怖いお話のあとはマジックタイムです!
まずは職員が種も仕掛けもあるマジックを披露しました。
「分かった~!」
という声が飛び出す中、

続いての登場はマジックおじさん・高柳さんです。
高柳さん素晴らしい手品をありがとうございました☆

輪ゴムの瞬間移動や、トランプマジックを披露すると、
子どもたちは立ち上がって大興奮でした。
そして、最後のお楽しみはおやつです。
集会室から生活クラブ室に戻ると、
みかんで作ったジャック・オー・ランタン(Jack-o'-lantern)と
お菓子の詰め合わせが待っていました。

「トリック・オア・トリート!」
と言っていただきます。
みかんを手に取ると
「もったいなくて食べられない~」
と言いながらも、部屋はみかんの匂いでいっぱいになりました♪
来月はどんな誕生日会になるでしょうか。
指導員 田村慎平④