goo blog サービス終了のお知らせ 

♪自然と繋がる畑時間♪

   

         里山にある小さな菜園のメモです。
        地球は私たちを喜ばせてくれますね!

今、種まきできるもの

2023年07月25日 | 里山の自然と畑

マリアカラスです。

暑いですから外に出るのも躊躇しますが、バラが咲いているとバラに誘われて庭に出てしまいますね。

暑さの中、元気です。

 

 

 

今日はカリフラワーの追加の種まきをしました。

せっかく種まきをするので、今の時期に他に種を蒔けるものはないかしらと

種の入った箱の中を見るとありましたね。

葉物で今の時期に種を撒けるものがあり(チマサンチュと赤キャベツのカリボス)

コスモスは赤系の種まきはしましたが、黄色系のことは忘れていました。

猛暑の中、水やりを忘れると大変なことになりますね~

経験済みですよ、1日水やりをしないでいると小さな苗は萎れてしまいます。

 

こんなに苗を作って、畑にスペースはあるのでしょうか・・・

正直なところ自分でもよくわかりません。

葉物はキュウリの後に植えるつもりでいまして、空いているスペースも少しはあり、

葉物野菜は混植ができそうですし、まあ、どうにかなるでしょうといういつものパターンです。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

 

強い日差しと向き合っているように見えて何とも逞しいバラ。

強い日差しを喜ぶのは、ヒマワリだけかと思っていました・・・

家庭菜園ランキング

 

ブログに来てくださる皆さま、ありがとうございます。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る