goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカGAYライフ American Gay Life by an expat Japanese

新ブログに引越!My new blog http://gayjapaneseexpat.blogspot.com/

Keep Surfing

2010-08-28 00:56:05 | ゲイ事情
ドイツでリバーサーフィンが流行ってるらしい。テレビ情報。

イケメン・サーファー、クイリン・ローレダー(Quirin Rohleder)が人気らしく、テレビにも登場。やっぱイケメンは得だねぇ~。


横顔がかっこえぇぇ。ま、金髪だけど、あんまりドイツ人っぽくない感じがすき。彼のビデオコレクションがここで見られるみたいよ。


クイリンの写真を探してたら、他のリバー・サーファーの写真を発見。エイス・ブーチャンだって。名前がブーチャン(Buchan)、ってふざけてる。。。(ブーキャンって発音かも?)


エイスは友達二人とドイツ・スペインへ行ってきたそうな。目的はリバーサーフィン。彼ら自身はアメリカ人かオーストラリア人らしいんだけど、この人たちのほうがよっぽど北ドイツ人って顔してるべー。


特にこの左側のジェイ・トンプソンっつー友人なんて、超ゲルマン顔。名前はワスピーだけどさ。やっぱ、あの辺りは血が混ざってんのかね。


このブロンド3人でドイツ旅行してたら、現地の人にもドイツ人に見られるよね、きっと。南ドイツの人からしたら、こいつら絶対北ドイツかスイスから来たと思われるはず。


ミュンヘンではやっぱりビール飲んだみたいね。


あと、やっぱヌーディスト天国ドイツだけあって、リバーサーフィンをヌードでやってる人たちもいるらしい。素朴な疑問。なんでドイツ人とか大陸ヨーロッパ人(特に北の方)ってヌード好きが多いの?


こういうサーファージョックがヌードになればいいのにね・・・。






free counters


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東海岸の民)
2010-08-30 12:57:51
ジェイ・トンプソンって結構タイプー。こういうイケメンでスーツきてる人がいたら、ずーと目で追っかけちゃうな。僕ってまだあんまりヨーロッパに行ったことがないからいまいちゲルマン系とかワスプとかピンとこないんですよねー。でもイケメンをみたときにふとそういうことを勝手に推測するのは結構好きなんですけれど。

今日はNJのガニソンビーチに行ってきました。まあ、ビーチは相変わらずにぎわっていて楽しかったんだけれど、家に帰ってきて何気にバルコニーにでたら、斜め下に見える窓の向こうに裸のイケメンを発見。なんだか真剣にパソコンに向かってるんだけど、よく見てみると手が小刻みに動いてるではありませんか。もしも目が合ったら相当気まずいと思って、こっちがすぐに部屋に入っちゃったけど、とっても良いものみちゃいました!この人イケメンなのにいっつも部屋にいてパソコンしてるみたいなんですよねー。ああ資源の無駄ーー。
返信する
偶然 (t。)
2010-08-30 13:56:54
奇遇だねぇ~。実は、僕もご近所さんのエッチを今週末、目撃っつーか聞いちゃったんだよね。このアパートに引っ越して2週間くらい(?)でまだ近所のことを分かってないんだけど、土曜の昼過ぎ、女性のあえぎ声が裏路地に響き渡ったんだよー。5分くらいだったか。多分、隣の建物から。もー迷惑。こういうのって、男の声は絶対聞こえないんだよね。ノンケって、声出さない人多くねー?男は行かなかったのか?僕のお向かいの部屋には2、3歳の子もいるっつーのに、アメリカ人って他人のことおかまいなしだよね。(あ、過去に、行く直前、狼の遠吠え並みに叫ぶ男がいたー。これも人んちでいい迷惑。)

でもそちらはいいご近所さんを持ったね。資源を無駄にしないためにも、ちゃんと鑑賞してあげないとね。今度は見届けてあげて。(笑)
返信する