goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカGAYライフ American Gay Life by an expat Japanese

新ブログに引越!My new blog http://gayjapaneseexpat.blogspot.com/

5月30日(月)のつぶやき

2011-05-31 02:35:48 | ゲイ事情
07:10 from HootSuite (Re: @batajan
@batajan ね、僕も半分くらい知らんかったわ~。しかもカミングアウトしてるイケメンもゴロゴロ。88位Gavin、80位James、72位Nick、37位Scottみーんなゲイ!まだアウトしてないのは15位Mattと9位Anderson。81位Tim Kangは牧原敬之~笑。
09:00 from HootSuite
LAのリトル・オーサカに久々に行ってみた。つけ麺屋がオープン予定 http://ow.ly/i/cepz 一皿2.75ドルのすし屋が人気 http://ow.ly/i/cepG フローズン・ヨーグルト屋は相変わらず盛況 http://ow.ly/i/cepC つい取りすぎちゃうw
15:11 from HootSuite (Re: @batajan
@batajan http://ow.ly/55Icw ←去年の8月にこんなブログ書いてました。Bomerが男性とキスしてる写真。どういう状況のキスかは不明なんだけど、お遊びでキスしたにしてはディープじゃね?写真のBomerちょっと若いよね。
15:14 from HootSuite (Re: @shunba6yface
@shunba6yface アメリカでこの料金は破格だよね。アメリカ人の中には安すぎて危険って思ってる人もいるみたい。日本の安くてうまい回転すしを知らないんだろうね。ただあれも大量に仕入れてるから安くできるわけで、アメリカであの料金は難しいはず。ここのすし屋どうやってんだろうね。
by AmericanGayLife on Twitter

I Saw "The Hangover Part II" and "Kung Fu Panda 2" 

2011-05-30 15:41:36 | ゲイ事情
アメリカは3連休の最終日。

こういう連休のときは、アメリカでは話題の映画が封切りになる。今週末は、去年、インディー映画ながら大ヒットしたThe Hangoverの続編、The Hangover Part2(ハングオーバー・パート2)、そしてこれまた続編のアニメ、Kung Fu Panda 2(カンフー・パンダ2)が封切りだったので見てきました。

The Hangover Part II(ハングオーバー・パート2)


去年のHangoverを見た人がリピーターとして見に来ることを意図した作り。フォーマットが全く一緒で、第1作目のパロディーになってる。例えば、幼馴染4人男のうち、一人が結婚式を控えているので、彼のためのバチェラー・パーティー(独身最後のパーティー)をする、というのが物語が始まるきっかけ。そしてタイトルにあるとおり、二日酔いするほどひどい一夜になる。前作はラスベガスでバチェラーパーティーしたら、4人の記憶がフッ飛んで翌朝目が覚めたらホテルにトラがいるわ、歯が抜けてるわ、友達が一人行方不明になってるわでラスベガスを探しまくる。その過程が「珍道中」でおもろい。全員に記憶がないから、夜起きた出来事を少しずつ聞き込み捜査しながら徐々に明らかにしていくっていう物語手法。

この2作目も、4人組のうち一人がタイ人の女性と結婚することになり、タイに行くということから始まる。


結婚式前夜、ビーチでビールを飲んでたら、突然、見知らぬ小汚いアパートの床で目が覚める。今度は、歯じゃなくて髪の毛がなくなってたり、顔面にマイクタイソンと同じ入れ墨が入れられてたり。トラのかわりに、今度はサルが登場。



前作同様、ブラッドリー・クーパーはキレイどころの役。残る二人がいつも汚れ役なんっすよねぇ。。。カワイソウ。


まー、ブラッドリーだからね。映画の中でも"pretty boy!"って呼ばれてるしw


前作で主演3名は一躍有名になったのだけど、脇役でも一躍有名になったのが、中華系マフィア(?)チャオを演じるKen Jeong。



歯に衣着せぬ卑猥な物言いで笑いを誘う。お手入れされてない痩せ・たるんだ身体を惜しげもなく披露。話し方もオネエっぽいんだけどノンケで奥さんもいるのがこの作品で判明。性格は攻撃的で狡猾。前回もほぼ全裸で登場したのだけど、今回もほぼ全裸。っつーか、全裸でした。彼のペOスが注目されるシーンも登場。アジア人のペOスがいかに貧弱か、というのを笑いにしたシーンで笑えない・・・。↓このシーン・・・。


アジア人のペOスがさらに登場。タイ、ということで、レイディー・ボーイが出てくるのだ。女性の胸もあり、下もついてるっていうダンサーが登場・・・。そしてなんか笑えないギャグ。。。日本で公開されるときはシモはモザイク入るだろうね。

クリントン元大統領が飛び入り参加したとかニュースになってたけど、登場しなかったぞ。カットされたんだね。

やっぱ前作が期待せずに大ヒットだったぶん、それを超えるのは無理でした。やっぱ初回のほうが断然面白かった。初回は、アメリカ人のだらしない白人男を自虐的に描いていたから笑えたけど、2作目はタイが舞台になってアジア人をジョークにしたせりふが多いしとても差別的。。。人種問題については不自由なく育った白人アメリカ人男が本心で思ってるアジア人に対する差別的イメージを踏襲してるんでエグイ。

この映画で登場するアジア人キャラが、まさにアメリカ人男が抱くアジア人イメージ:

1.セクシーな対象としてのアジア人女 = 主人公の婚約相手は美人で性格もいいタイ女性。アメ男の理想
2.頭脳明晰・音楽の才能もある天才的アジア人学生 = タイ人の婚約相手の弟がスタンフォード大学の医学部生。チェロも弾ける天才児
3.アジア人男はオネエっぽく不気味。痩せてて素チン。狡猾で暴力的 = チャオ
4.アジア人男はオネエ! = レイディー・ボーイ

ようは、アメ男が、「アジア人女とはヤリタイけど、自分を脅かす頭脳明晰アジア人男は勘弁。しかもアジア人男は痩せててナニも小さいし全然男っぽくない。だけどギャングやヤクザもいたりして凶暴で怖い。といいつつ、女として見れなくもないレイディー・ボーイっつーのもいるんだよな。一度くらいならやってみてもいいかも」、って思ってることを全部詳らかにしてるのがこの映画。アジア人はこの映画見てあんま笑えんと思う。。。ただ、おもろいのが、アメ男が、アジア人男に性的に興味があるっていう深層心理まで抉り出してるところかなぁ。ここはアジア人ゲイとして見てて笑えた。逆に、白人男は笑えんと思う。特に隠れバイは。今度ステューに聞いてみよう。


Kung Fu Panda 2(カンフー・パンダ2)



Hangoverみたいな卑猥な映画の後で子供向けアニメ映画の話をするのも気が引けるんですが・・・。ジャック・ブラックがパンダの声優なんで、見てて、パンダがジャック・ブラックにしか見えんかったわ。(タイグレスの声をアンジェリーナ・ジョリーがやってたんだけど、全然気が付かなかった・・・。)



こちらも第1作のほうが断然面白かった。ストーリーが、フロイト的な幼少期のトラウマとそれをいかに乗り越えて心の平安を得るか、っていう内容。一緒に見に行ったジムは、「ストーリーに吐きそうだった」という感想。

ディズニーもドリームワークスも、やっぱ中国が経済成長著しいから、中国を舞台にした作品が増えてる気がする。で、キャラクターも中国ならではだし、舞台も中国、カンフー・パンダ2では、中国の切り絵をモチーフにした演出にもなってて、映画全体で「中国風」を押し出してるんだけど、やっぱ主人公のパンダの動きとか顔の表情とかが超アメリカ人なんだよね。特にジャック・ブラックが声やってるから、見てて背景とかセッティングとのギャップが相当気になった。中国で放送するときは地元の声優がやるだろうから少しは和らぐと思うけど、あの身振り手振り、顔の表情はアメリカ人だよぉ。中国人はどういう風にアメリカ製アニメを見てるんだろうね。


5月29日(日)のつぶやき

2011-05-30 02:38:49 | ゲイ事情
06:24 from HootSuite
月曜のメモリアルデーに合わせてNYはFleet Week。ブライアンが海兵隊員が闊歩する写真を送ってくれた。 http://ow.ly/i/cbTu そういやSex and the CityでもFWに水兵たちとパーティーに行くってあったね。 http://ow.ly/55ezh
17:10 from Google
I liked a @YouTube video http://youtu.be/PRSYBgbuwj8?a 世界!弾丸トラベラー - ハワイ 1/2
17:24 from HootSuite (Re: @Kyle_Card
@kyle_card Wow, thanks! Is Afternoon Tea at The Fairmont Empress worth checking out?
22:00 from HootSuite
The World's Hottest Men 100 http://t.co/UpKzLwJ 「読者が選んだ世界で最もHotな男性100人」。「世界で」っていうのがまた大げさや~。アジア人1人しか入ってないし。でもハンサム・ゲイもいたりして勉強になったぞ。
by AmericanGayLife on Twitter

5月28日(土)のつぶやき

2011-05-29 02:38:23 | ゲイ事情
06:55 from HootSuite
昨日、山本太郎君のこととかつぶやいたら、GO WEST! @GO_WEST_PROJECT っていう西日本への避難プロジェクトからフォローがあった。
07:01 from HootSuite
原発、台風対策間に合わず 29、30日に大雨の恐れ  http://ow.ly/54QUT ←今台風2号が接近してんだね。しかも原発直撃コースの模様・・・。 台風の進路がどうなっても、強風で放射性物質が遠距離までまき散らされることになるのは目に見えてる。雨が降ると汚水もまた流れる
07:07 from TwitVid.com
I like this video by @1girl5gays http://twitvid.com/IN1U6
07:07 from TwitVid.com
I like this video by @1girl5gays http://twitvid.com/ZAEIZ
07:07 from TwitVid.com
http://twitvid.com/ZAEIZ RT @1girl5gays Preview of TONIGHTS brand new episode on MTV: "Where was the last place you put your penis?" - 11pm
07:16 from Google
I liked a @YouTube video http://youtu.be/7tETeLKA4KU?a デ5時に夢中! 0002
07:37 from HootSuite
山本太郎「事務所、辞めました!これ以上迷惑かけられない」福島の子どもたちのため覚悟の決意表明 http://t.co/gyOCzKj ←世の中に正義はないのか、って思う。正しいことをして人気もあるタレントが干される世の中は間違ってる。
07:50 from HootSuite
RT 痛いニュース(ノ∀`) : 室井佑月「子供に福島の野菜を給食で食べさせるのはかわいそう」…爆弾発言に波紋 - ライブドアブログ http://ow.ly/54SqB ←室井さんってよく知らないけど、核心ついた発言が爆弾発言として波紋を広げる日本って、「裸の王様」の世界だ。
11:00 from HootSuite
What Happens When a Gay Family Is Harassed in Public http://ow.ly/54QF7 テキサスの田舎でウェイトレスがゲイの家族を非難したら周囲の客はどう反応?という実験。このビデオ見て思わず泣いてしまった・・・。
11:30 from HootSuite
People Think 1 in 4 Americans are Gay http://ow.ly/54SaA アメリカ国民は4人に一人がゲイかレズだと思ってるそう。「思ってる」は事実ではない。まーそれだけ多いと思ってもらってることはGLBTの権利平等化につながっていいと思う。
11:58 from Google
I liked a @YouTube video http://youtu.be/IVGKRPoyyfY?a 【オペレーションコドモタチ賛同者メッセージ】 山本 太郎 02
12:39 from Google
I liked a @YouTube video http://youtu.be/K3VFzSLFpwg?a 原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)1/3
12:47 from HootSuite
ドイツでも1986年に原発事故があって、それ以来白血病で亡くなった子供が16人に上ってるとか。なのにドイツの政府機関や電力会社は真っ向から事故を否定してる。データも公表しないし協力しようとする研究者に圧力。今の日本と全くおんなじだ・・・ http://ow.ly/54Xrh
12:52 from HootSuite
世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル http://ow.ly/54Xyq ←このグラフわかりやすい。でもわかりやすすぎて怖い・・・。
16:07 from HootSuite
What's your plan for the Memorial Day weekend? アメリカは今週3連休。みなさんのご予定は?
16:38 from HootSuite (Re: @shunba6yface
@shunba6yface 台風接近中みたいだね・・・。僕もやっぱ原発が心配になってソワソワしちゃう。
18:00 from HootSuite
@Kyle_Card カイルもツイッター始めたんだぁ~。5時むちゅ毎週楽しみに見てるよ。マツコさんとのやり取りとbasueが好き。oh i'm visiting vancouver and victoria this week. what would you recommend?
by AmericanGayLife on Twitter

5月27日(金)のつぶやき

2011-05-28 02:38:31 | ゲイ事情
09:00 from HootSuite (Re: @ken3b
@ken3b そうだね。ガンジーの7つの社会的罪を犯してるのは一部の利権に絡んでる人たち。残りの人たちが日本を良くしていかないとね。僕にも何かでいないか日々思案中・・・。
09:01 from HootSuite
ヘアーサロンに挑戦してみたゾ http://ow.ly/543o9
16:08 from HootSuite
RT @ceron_jp: [977link] 山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響 http://ceron.jp/uD2QZ ←ぬぉぉ早速太郎君ドラマを下されたらしい。懐の狭いメディア。変わらない利権構造。でも僕は太郎君を応援し続けます!
16:09 from HootSuite (Re: @ken3b
@ken3b そうだね、できることをやって行こう。 http://ow.ly/54ckD 文部科学省も、とりあえず学校の放射能汚染を年間1ミリシーベルト以下を目指すことにしたみたい。
16:21 from HootSuite (Re: @ken3b
@ken3b たのしそう~。股開きが楽しんごと同じだぁ。
16:26 from HootSuite
RT 彼ってやっぱゴーゴーダンサー? @ken3b @kabosu_sj ニューヨークってこんなところなのねー(笑 リンク先-->YouTubeビデオ 地下鉄でパンツ一丁ポールダンス L Train Pole Dance http://t.co/Pi3auF5
16:33 from Google
I liked a @YouTube video http://youtu.be/05N_N5coYFI?a Out of Context - for Pina : les ballets C de la B / Alain Plate
16:39 from Google
I liked a @YouTube video http://youtu.be/jjHPszxxAQ4?a 子供たちは本当に安全か?高木文科相インタビュー
16:43 from HootSuite (Re: @ken3b
@ken3b そうそう、他の客が参加しだしたのがニューヨークっつーかアメリカ人だよね。途中の駅から乗ってくる人たちも普通にダンサーを除けてるのが笑えるー。
16:45 from HootSuite (Re: @suzuki___shinya
@suzuki___shinya ここまで「想定通り」っていうのが腹立つよね。これだけメディアが電力会社からの広告費でシャブヅケになってるって指摘されてるのに、いまだにそれを顧みない利権に群がってる人たちに唖然。
16:48 from HootSuite
「東京脱出」が現実になる日 http://t.co/a08VC95 ←この記事どう思う?記事最後に出てくるバスビー教授ってかなり最悪のシナリオばかり発言してて極端だけど、日本政府があまりに信じられないからこういう意見もバランスとる意味で重要かも。ただこれが事実だとすると絶句。
22:00 from HootSuite (Re: @suzuki___shinya
@suzuki___shinya 福島第1原発、非公表データが存在 http://ow.ly/54glt ←またこんなニュース。自分だけの身を守る方法は簡単(遠くに引っ越す)かもしれないけど、子供を筆頭に事実を知らされないまま被曝してしまってる人たちを救う方法となると難しいね。
by AmericanGayLife on Twitter