goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽこぽこ暮らして、やさしいご飯

体も心も軽くなるナチュラルでやさしいごはんと、ひとりごとブログです。

静かな朝

2011-02-11 | ひとりごと

とても静かな朝でした。

カーテンの向こう側の明るさが気になって・・・・・・
カーテンを開けてみると、白い世界が広がっていました。

太陽が昇るのを待って、近所までお散歩。

自分の足跡は、雪の降り積もった道路にペッタンコされていきます。

その足跡をみながら、

「まっすぐ歩いてるじゃん! 内またでも外またでもない。歩幅も左右いっしょ」
などと、変なチェックを入れている私って、何者??(^O^)


札幌生まれのせいか、雪道を歩くのは苦ではありません。
それでも、久しぶりの雪道に、やっぱり滑らないようにと、ちょっと緊張(笑)

目的地はすぐそこ!

ご近所の梅の花がとてもきれいに咲いていたのを思い出して、
雪と梅とのコラボを見ておきたかったの。。。。。


そこでとった写真がこれ

[梅と雪]


 縦長に撮るべきだったかしらん??

梅の花に、雪が乗っかっているのがわかるかな????
枝の上の雪は、分かるよね?

私がこの写真を撮っている横で、小さな男の子とそのお父さんが
雪だるまを作っていました。

「雪だるま作るほどには、積もってないやろ!」と思ったけど、


「ころころころころ・・・・」と口に出しながら、雪だるまを作っている男の子が
あまりにも可愛くて、そんなツッコミもどっかに言ってしまいました。


とっても静かな建国記念日の朝です。


静かな時をありがとう。。。。

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと (satoko.t)
2011-02-11 15:33:41
あまりに静けさに
今朝はずいぶんと
おねぼうモード。
久しぶりにしっかり
雪が降ってびっくりでしたね。
返信する
Re:ほんと (ココイル)
2011-02-11 21:20:15
>satokoちゃん

いつもありがとう(^^)
雪はやはり、音を吸収しますね。
ホントに静かでした。
岡部先生の先日の講座からいくと
この積雪も浄化なのかしら???

んんんん。なんかそんな気もしてくるから
私ったら単純!
いや、何の浄化なのかを気にするべきなのかなぁ?
返信する