ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

まだいたレンジャク&アカゲラなど

2020-04-13 06:46:46 | 

昨日の続き、在庫(4/6)からです。

 

アトリを見た日、公園の近くの川原の雑木林にも行きました。

遠くから「チリチリチリ・・・」と細い声が!

 

なんとまだ数羽のキレンジャクがいたんです!

遠くて、高い木の枝で、撮るのが大変でした。

久しぶりのキレンジャクたち。

 

 

別の個体です。

 

 

これも別の個体です。

枝に隠れているように見えますね。

かくれんぼのようです。

 

この日も少し肌寒かったので、この子たちもふっくらしていました。

 

 

その手前の木にいたのは、

 

アカゲラ君。数週間前にも雄が1羽いたので、

同じ個体かもしれません。

 

 

あの時もお一人様、この日もお一人様。

 

 

お嫁さん募集中です。

結婚に備え、鳴き声も一層高らかに。

 

 

上を見上げると、遠くにはノスリの姿。

 

いつ見ても、腹巻き姿が面白いノスリさん。

色白のケアシノスリはまだ見た事がなく、

一度見てみたいです。

 

 

 

 

こちらもお馴染みの野草が顔を出すようになりました。

 

いつもの公園内のソメイヨシノはまだ開花していませんでしたが、

このか細い枝の小桜が少し開いていました。

 

ひこばえとして生えていた所や

 

わずかな枝に小桜がぽつんぽつんと。

何と言う品種の桜かわかりませんが、可憐でしょう?

ソメイヨシノの花の半分くらいの大きさです。

 

 

***

 

もうそろそろ畑の準備をしなくては。

市民農園に申し込むと、畑を耕してくれます。

(市民と言っても、実は私の隣の市です。

私の市にもありますが、条件が悪いので

隣の市にお世話になってます。)

今年は何を植えようかな・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イースターの飾り&真きび醋 | トップ | ベニヒワがまだいました 2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここあさんへ (ミルク)
2020-04-13 17:50:33
こんにちは。
アカゲラ良く撮れてますね~。公園にも行かないので、私は見る機会がありません。
NHKで津軽は、シベリアに帰る鳥たちの、休憩場所が
たくさんあると、湖や沼の様子をやっていました。
驚くほどたくさんの渡り鳥@@
ここあさんも、このような場所に観察に出かけるのかしら~と放送を見ていました。
返信する
キレンジャク (satineko)
2020-04-13 22:48:12
こんばんは。
キレンジャクがまだいたんですね。
こちらでも今年はまだ何羽か残っているようです。
アカゲラも今季は比較的見た方が多いようです。
繁殖期に入りアカゲラのペアーが出来ると楽しみですね。
春のお花も咲き出してソメイヨシノが咲く日も近そうですね。
可愛い小桜、名前も知りたいですね。
返信する
ミルクさんへ (ここあ)
2020-04-14 08:29:24
ミルクさん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
確かにシベリア方面から日本に来る鳥たちが多いので、帰りに立ち寄る鳥も多いですね。水鳥は特に。私の地域には、昔から沼や池が多く、水鳥を見る機会は結構あります。たまに珍鳥が来ることもありますね。
アカゲラは留鳥なので、地域でたくさん繁殖しています。秋田もアカゲラは留鳥扱いかもしれませんね。年中いるので、いつか会えるといいですね。
返信する
satinekoさんへ (ここあ)
2020-04-14 08:37:28
satinekoさん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
アカゲラは、こちらでは留鳥で、よく繁殖しています。今まさに恋の季節で、アカゲラのオスは高い声でよく鳴いています。この子も婚活中のようで、早くペアになれればいいのにと思いながら見ていましたよ。
ソメイヨシノ、特に有名な弘前公園のソメイヨシノは、市長が「SNSに開花情報を流さないように」との要請があり、未だに咲いているのかどうかわからず、残念な思いです。公園は閉鎖されたので、せめて画像で楽しみたいと思っていたのに、それもできません。(;;)外堀の桜も立ち止まって見てはいけないそうです。仕方ないとは言え、道路まで制約されるのは、不自由な気がします。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事