cafe break

忙しい毎日を送っている私。
唯一PCに向かうこの時間が、
ほっと一息付ける瞬間だったりするのです。

思い出の駅弁。

2008-05-18 19:13:04 | 思い出
  

 ポチってくれてありがとねうっれし~なっ

 そんなわけでクリックどぞどぞ)久々に昼間に駅なんぞに降りたもんだから、お昼ご飯は駅弁にしたじょ。

 駅弁ってさ、今はたま~にしか食べないし、もちろん日常的には食べないせいか、すっごく懐かしい感じがするんだよね

 昔、あたしのじーちゃんが、良く買ってきてくれたっけかな~。なんて、思い出しちゃった。



 あたしの家は、お母さんとばあちゃんが美容院を営んでたんだよね。
 当時は、まあまあの人気店。
 わざわざよその町の美容院に通うなんて事は、よっぽどじゃないとない頃だったもんでね。
 町で一番の老舗美容院だったウチは、かなり忙しかったんだ

 じいちゃんはと言えば、国鉄に勤めてたんだけど(今のJRですな)、健康診断で心臓が引っ掛かったからって言って、早々に仕事を辞めて、髪結いの亭主ってな感じ。
 とは言っても、ご飯の支度こそしないものの、お店の掃除やら洗濯やらってのはやってくれてたんだ。
 忙しいお母さんやばあちゃんにとっては、助かってたみたいだよね

 でもじいちゃんはね、髪結いの亭主となってからも、まるで出勤するかのように、午前中は毎日毎日、電車に乗って出かけてたんだ。
 何をするともなく、本を買ったりブラブラしながら、お母さんたちのお昼ご飯やオヤツを買ってくるってのがお決まり。

 それで、時々は駅弁を買ってきてくれて、あたしも学校が休みの日には、食べてたんだよね


 じいちゃんは、誰かが食べてる姿を見てるのが好きな人でね。
 自分は食べもせずに、じーっと見てはニコニコしてんだ。
 時には、あたしが食べこぼしたものを、そのそばから「こう、こう、こう、こう」(謎の言葉)って言いながら、片づけてくれたんだよね。

 子どもだったあたしは、それが嫌でね
 「もぉ~、やめてよ~
 なんて、言っちゃってたな…。ごめんねぇ。

 じいちゃんの思い出は、な~んかみんな食べ物にまつわるんだけど、この駅弁はその一つ。
 ほんとに美味しかった

 過去の思い出を思い出しつつ、また現在が新たに思い出として加わるんかな~??
 なんて思いながら食べました♪

 じいちゃんとの食べ物の話は、また機会があったら書こうかな~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そっか (sadayaan)
2008-05-18 23:49:25
なんかいい話だよね。

駅弁だとこっちは、おぎのやの「峠の釜めし」だよ。
諏訪インター入り口にお店があるんだけど、

本当は群馬県の横川ってトコが本家。
ただ、新幹線の影響で客数が減少したから
コッチに進出してきたんだと思うんだ。

具沢山で、美味しい。
なにより益子焼の器がすげーいいんだ。

なかなか地元じゃバカにして食べないから
今度、ブログのネタを兼ねて食べてみよっと。

あっ!お漬物の入れ物が別にあって、
コレがちっちゃくて可愛いんだ。
これもまた、アップするね。
楽しみにしててね。
返信する
わ~♪ (cocoa)
2008-05-19 08:17:13
釜めし、大好き
食べてみたいな~。お漬物の入れものも、楽しみ

こっちはね、お魚を使った駅弁が有名なの。
あ、これ以上は書けないよ。
だって駅名バレちゃうもんね

今度さぁ、交換こして食べ比べてみたいね
返信する

コメントを投稿