がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

かろうじて、元気!

2013-07-15 22:50:22 | 食養(食べてからだをつくる)
体調はいまいちですが、よく食べ、よく笑い

どうもいかん,階段上がるのもしんどい。

海の日ですが、家で休んでいます。
海は逃げないから、今は体調をよくすることだけ考えています。

テレビドラマ見たり、クイズ見たりして。
ソファで過ごしているのだった。
こればかりは仕方ないね。


家に居るので食事はしっかり



朝ご飯、夕べのアジをカルパッチョにして食べた。
朝から生魚。


そして、こどもに皿洗ってもらってだらっと過ごす。
今日はのどがつかえるのですごく時間がかかるご飯。


そうするとお昼

すぐに昼になっちゃう。
少し庭にでて、涼しい風のなかで草むしりを形だけして、一応自己満足して昼ご飯。


今日、おいしかったのは自分でこさえた柴漬け


夏野菜が豊富なので、キュウリ、茄子、ショウガ、茗荷、赤じそを塩で漬けた(ジプロックというビニール袋)
自然発酵(乳酸発酵)して優しいかすかな酸味が出て、本物って感じがした。


テングサで寒天

干したテングサをその辺のどの店でも売っている。
煮て濾すと寒天が出来る。
海藻から煮た寒天は実に美味。
休みなのでこの位は頑張った。




土地を食べるというのだろうか、ここにいると海幸山幸に感謝の気持ちが生まれる

きれいな店などないが、今取れたものばかり。
どの食材も自己主張して買いたくなってしまう。
魚の鱗がきらきらしていたり、いかが透明だったり。

たいして食べられなかったとしても、毎食、あれが食べたい、これが食べたいと思うものばかり。
僻地で暮らすもいいものである。


所詮都会育ちなのか

ユッカやヤシが風に揺れる道をクルマで走りながら
「南国だねえ、外国みたい」と、私。

娘は「ううん、普通の風景だよ」という。
ここで育った娘にとっては
「ヤシも、バナナの木が茂っているのも私には普通なの。懐かしい感じがする。」なのだと。

私の方がここに長く暮らしている(高校を出ると進学のためここを去らねばならない)
でも、この風景のなかで育った子どもたちは違和感ないふるさとの風景なのだ。

かっこよい・・・・・いいな・・・
妙に魅了されてしまった。

そういう台詞っていえないなあ。


休んでいた休みも終わり!明日からはドキドキですが、働くぞ

4日間、もちますように!
ゆっくり休んだから、明日は元気になっていますように!
良く食べて(量をとるという意味ばかりじゃない)良く休んで、あすはがんばろ。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村





ダンピングについて

2013-07-14 22:49:14 | ダンピング
皆が皆、続く訳じゃない

先日、ダンピングは一生続くと胃の全摘者からいわれた。
そうなのか、と短絡して納得してしまった。

そういう人もいるけど、一年くらいでなくなる人もいるそうである。

娘(医師)にいろいろ聞いた。
やはり、たくさんの症例を見たり、学んだりしているのでたった一人の例で信じ込んでしまった私は反省。

ダンピング、低血糖の症状
私は冷や汗がいっぱいでて、気分が悪くなる。
よく見られる低血糖の症状だそうだ。

なかには、冷や汗も出なければ悪寒もない低血糖もあるそうだ。
前ぶれなく倒れてしまう。

低血糖になると、糖をたくさん喰う脳にトラブルが生じる。
知人がダンピングになると簡単な計算がどうしても出来ない、と言っていたのもその例。
突然意識を失うタイプもあるそうだ。

そういうダンピングは大変だなあと思った。

ダンピングの時摂る糖質
なるべく素早く体に取り込める糖質は果糖、蜂蜜だそうだ。
飴もいいけど近くに蜂蜜があればそれをなめたらもっとよいってことですね。

糖分を持ち歩くのと、こまめに食べる
出かけるときは糖分を持ち歩く。
食事をこまめにとる。

当たり前のことなのですが、ついうっかり忘れる私。
気をつけようと実感。

よく学んだので昼食はウチワ海老


アンテナショップで1尾300円!
味も調理方法もほぼ、伊勢エビと同じ。
甘くておいしい、ミソも美味。
酒蒸しに(生きたまま!)した。


暑くなった、稲穂が開花している



夏なんだなあ。
去年の今頃は第一回目の化学療法で入院中だった。
一年が経ったんだなあとしみじみ。

食卓は夏野菜でいっぱい、おいしく食べられることに感謝。
なるようにしかならないなあ。
相変わらず、だるいんだが、ゆっくり寝てだいぶ楽。
明日もゆっくりして、火曜日から働くつもりです。
ゆっくり食べてゆっくり動いて、ゆっくり考えようっと。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村







ちょっとへばっていました、夏バテ?ダンピング多発。

2013-07-13 23:24:58 | 日記
体調不良です(とほほ)
夏バテなのでしょうか。
どうにもだるくて、かろうじて働き、やっとやっとな一週間でした。
金曜日は半日で帰宅。
娘も一泊、忙しいなか、来てくれました。

食べられないことはないのですが、だるい。
口きくのも億劫な程。
ダンピングも起きやすく、冷や汗かいてハアハアドキドキ。

不本意ながらブログもかけませんでした。

それでも気分は落ち込んではいないのですが



こんな夕日をみる。ちょうど日没の頃。



波が高い





子どもたちとこんな風景を見るのは実に久しぶり、皆でこのメンバーでこういう感じで海をみてるのが前はごく普通だったと言い合う。
我が家が勢揃い。

ただただダラダラ、話もろくに出来ず
せっかく帰って来た娘には申し訳ないが話もろくにしなかった。
それでも会えば互いに確認し合えるのが親子だと解釈する。

ご飯だけはチャアンと皆で頂きました。
これだけは我が家の鉄則。


刺身を二皿。(切るだけ)


昼の残り物を並べておしまい。
焼きそばに見えるものは、アンチョビとキャベツのパスタ。

今朝は頑張って朝食がこさえられた
といっても切っただけのソーセージ




すじ肉の肉じゃが(保温なべシャトルシェフがじっくり煮込んでくれた、手間要らず)



多忙な娘は家庭の煮込み料理にご満悦の様子。
早々に帰って行く。

ダンピング、その他について色々聞く
医師の娘をもっていることがありがたいと思う。
また、娘も親の病状に関連することは熱心に調べ尽くしてくれている様子。
安心感をもらう。
(明日、かきます、ダンピングについて)

だいぶよくはなって来たけど、やはりだるくて寝転んでばかり
明日はもっと元気になっていると思います。
体力ないんだなあと実感中。
気力はあっても、ついて行かないんだなあ。
おやすみなさい。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村





人間ってなかなか完成しないもんだね。

2013-07-10 22:26:43 | 楽に生きる
会話の多くは暑さに関することだった気がする
「暑いですね」が、あいさつ。
「ねえ、暑くない?」が、呼びかけ。
ニュースも気温の上昇は大きな枠で報じている。

世の中皆が暑いらしい。

それでも話題は暑さと食べること
食べることは暑くても皆の共通の話題になる。
冷やし番茶がいいよ、とか、ザーサイとか、葉唐辛子の煮たのが食欲を増すよね、とか。
寒天が熱を冷ます効果があるし,おいしいよね、とか。
おいしいと思ったものを「食べたい」という。
共感し合い「私も作ってみよう」という。

いや、もっと簡単に「ここまで暑いとアイスはガリガリ君以外に考えられない」
「あ、帰りに買おう」などと盛り上がることは簡単で楽しい。

暑さにまだまだ負けないぞ。

鈍感な私
感性が繊細さにかけるので、いろいろアンテナを張り巡らせて補おうと思っている。
しかし根本的なところで鈍いのだ。

人の思いや心のひだがてんでわからぬことがままある。

この歳になっても人間としての完成度が低い。

これはしばしば感じるところである。

人間はとても複雑な仕組みを持った生き物だと思う。
児童心理学や犯罪心理学を教わった時にその深さにびっくりした。

もう一度学びたいものだ。
今の私なら、以前よりもっともっと身になるものを得るだろうなあ。

仕方がないのだ、わたし、単純にものを考えるようにして来たから。
白か黒か、やるかやらぬか、常に迷わず決めて来たら、こうなってしまった。
本当に人間として成熟するのは難しいことだ、見えないから。

そこいくと料理はいい
心や理解力と違ってきちんと作れば裏切らずおいしく、私の体を作ってくれる。

サラダにかりかりベーコンを入れてみた。
癖のある亜麻仁油でドレッシングにしてもおいしく食べられた。
オメガ3を摂るために亜麻仁油は摂りたいもの。



納豆とそのお友達。
黒いのは昨日の生海苔をさっと煮たもの。
じゃこと一緒に朝ご飯!
しみじみおいしいなあと感動する。
そう思えることは幸せだなあと単純に心から思える。

夜は肉を食らう。


肉が体に悪いとは思いません。
日本の場合、殺生を禁止して来た歴史があるので、肉はいけないという諸説が妙なリアリティをもってしまう。

大根を梅酢で和えたのと、サラダ。
ご飯がすすみます。いつもよりだいぶ。

これでいいのだ。

いつもそう思ってしまうから、今日も悩まないまま終わる。
進歩のなさも、明日なんとかしましょ。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村









霧に包まれた日。夏ご飯を食べて、暑さに立ち向かう

2013-07-09 21:49:36 | 夏!
霧に包まれてミルクな午後
急に気温が上がると、海で冷やされて広域海霧があたりを包む。
(水温は穏やかに上昇する。夏の日射しで暖められ、9月の海は暖かい、でも6月の海は冷たい。遅れて暖まる)
ここ2~3日。
幻想的な程霧のなか。






海から霧が上がってくる。

灯台もぼんやり。


なつごはんっていったらそうめんですが
暑い日にのどごしよく、体が涼しく感じるくらいいっぱい冷たいそうめんを頂く。
そんなことはもう出来ないので、小そうめん。
15gの麺をつゆ仕立てで。



これしか食べられないけど、十分そうめん気分

季節の生海苔


いい香りです。

想定外にワイルドなつくね!
胸肉を叩いてこさえたきめ細やかな料理であった。
最後の整形をいい加減にやったらオニのこん棒のようになった。


こういう高タンパクな食品、心がけてます。

ワイルドつくねだけだと恥ずかしいのでサーモンも切る。


暑さがこたえているけど、食べて寝て頑張る
ダウンする前に休もうと思う。
休む~~と申請する。

取りあえず、これでいってみます。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村








体重増えず、なれど出来ることはいっぱい、制限なんて決めちゃダメだね

2013-07-08 22:53:33 | 生活習慣
体重増えず
けっこう頑張って食べているつもり。
高カロリー食も心がけて来たつもり。
こわごわ体重計に乗るが、術後あまり変化なし。
そんなものなのかな。

気にせずいこう
別に、体重が増えないのはおかしなことじゃないから、気にしないようにしよう。

気にしちゃいけないことはいっぱいある。

ドクターにはあなたがやれることは何をしてもいいよ、と言われている。

が、けっこう色々なことを言う人はいるものである。
ああせい、こうせいと。

ありがたいアドバイスの域を超えていることは多々ある。

なんでだろうね。
だいたい、これは無理だの、ゆっくりしろの、こういう生活をしろの。
どうして思いついたことを軽く言えるんだろう。

惑わされずにいかないと。
私の体だもの。

好意で指示してくれているのだろうけど、あまり深く考えない方がいい、絶対にそういえる。

バリバリ働く、帰宅後バタンキュウ。それもいいじゃないか
玄関開けたら5分でソファ。
それでいいじゃないか。
ご飯が少し遅くても別にいいじゃないか。
そうしないと動けないんだもの。
でも、少し横になると、また動ける。

ただ休むだけの自宅ライフ。
それはそれで楽しい。
好きなものを食べたり、好きな音楽を聴いたり、下らないテレビを楽しんだり。
ごろ寝も幸せ。

多くを望まず人と比較しなけりゃけっこういいものだと感じている。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村





気にしない、あらがわない、全てはいいんです

2013-07-07 22:52:58 | 夏!
きょうはたなばた、急に暑くなりました
ことし始めて、汗をかきました。
(汗を実感しました、というのが正確な言い方か)

かっこつけていられなくなってノースリーブを着ました。
細い腕!
でもいいや、暑いから。
うちにいるんだし、うちに来た方が気を使えばいいんじゃ。

夜は雲が出てしまった
ま、そういうのが多い季節なんでしょう。
残念でした。

夏になると、何でもありな気分になってくる
55回目の夏を迎える訳だけど、記憶にある限り、夏はいつも大らかに「いっか」という気分になる。
南国のひとになってしまうのか。

人の気持ちは天候や気温でこうも左右されるのだろうか。
暗い冬はうつうつしがちだ。
夏は何でもいいや、という気分になってくる。

なす!なすがなりだした


なかなか暑くならず、遅れていた茄子がいっぱいなりだした。
安い露地物がアンテナショップにならんだ。
夏です!

漁師さんが可哀想になる値段の天然真タイ
急に安く店先にならぶようになった、豊漁なのだろう。
小振りだが、2尾380円!
25cmくらい。
これでは生産者に同情してしまう。

小さいので昆布で一日しめました。





生産地に暮らすというのは豊かなものだなあと実感。

明日から頑張って行こう!
いちにち、いちにち働いてたら、なんとか3ヶ月働けた。

一日、一日がだいじなんだな。

早く寝よう。
明日は何して遊ぼうかな、と仕事のことも考えながら。
おやすみなさい。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村








傷跡治療とゆったりした時間。自分のための時間。

2013-07-06 18:03:11 | 心のリハビリ
きょうの朝ご飯「朝はパン
ゆっくり寝て9時のご飯。

これ、私の焼いたパン。(冷凍保存してある)
ヒマワリの種が12.5%入っている、けっこうひまわりなパン。


乾燥の豆(イエロースプリット)のスープ。
私はスープは裏ごしタイプじゃないさらさらが好き。
こういうのが大好き。
野菜とベーコンと、隠し味にツナ缶少々。
スープはコンソメキューブ使いません。
十分おいしく出来ます。



モヤシサラダ。
モヤシはカレー粉で茹でてあって(無水鍋だけど)黄色。
よく、グラタンのマカロニもカレー粉入れて(少しでいい)黄色くします。
見た目が可愛いから。
味もアクセントになる。
(そんなカレー風味ではないです)

さあ、皮膚科に、出陣!

肥厚性瘢痕皮下注射2回目
傷跡の痛みと赤いふくれの治療。
以前、痛かったが私の場合大変効果があったので、2度目。

今回は思い切ってツキノワグマ(鎖骨下)の傷跡だけじゃなくハラキリのあとも。

覚悟を決めて行ったのだが、胸は以前程痛くなかった。
お腹はちょっと、かなり痛かった。

固く晴れ上がっていると痛いのだそうだ。

やれやれ。

一日涼やかな、強い風が吹く
田んぼが海のように波だっている。





風のなか立っていると、何とも言えない感じがする。
風に何もかも洗われているような。
風だけを感じる。
風が好き。



私の背よりも高く育ったひまわり。
高いところの風を受けて揺れている。

圧倒されます。

こういう時間が癒すんだろうな
自分を超える大きなものに、我を忘れる時間がいいんだろうな。
私の元気なのかな。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村





週末!なんて嬉しい、一週間働けた!食べて頑張る!

2013-07-05 23:45:13 | 食養(食べてからだをつくる)
長い長い一週間、終わった~~~
本当に今週はきつかった~、がんばった~~~!
イレウス気味で腹痛に苦しみ、野球の外野守っているポーズ(両膝に手を当てた前かがみ)で動けないこともけっこうありました。
なんとかごまかしごまかし、過ぎた。
今日くらいからかなり楽になりました。
仕事もいろいろ忙しかったし、本当に頑張ったなあ。

もう今日なんて解放感で、それだけで幸せを感じている。
幸せのスタンダードが低いのはよいことかもしれない。
高い望みは持たない。

朝はアボカドサラダなどをたべる
けっこうはまっている。
繊維質も少なく、おいしく、不飽和脂肪酸を豊富に含むアボカド。
朝食にぴったりアイテム。
高カロリー、糖質なし。
ダンピング予防にいいと思っている。


夜はてんで適当に普通のものを並べてつつく
大事に冷凍しておいた最後のそら豆を頂いた。



うつわが実にいい加減なものが多い
私だって焼き物やボーンチャイナに興味がない訳ではないんですが。
高額な食器類を見ると、これにだすお金で、オーガニックな食材を贅沢三昧した方がいい、と思い、いろいろ食材を購入します、贅沢に。
貧乏人は食器まで手が回りません、ほんと。
ちゃんとした店にいき、立派な器に盛られた料理を頂くと感動はします。
でも、いいや。
お皿、食べないから。
実質本意なのです、色気がないとも言う。

明日は痛い、肥厚性瘢痕の治療です
早く行って、家で昼食をとろうと思います。
週末なんてそんなものですよ~

でもとても楽しく思う。
週末ってだけでわくわくしちゃうのだなあ。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村







地味メシをおいしく頂く。

2013-07-04 21:14:24 | 食養(食べてからだをつくる)
冷やし番茶始めました
毎年夏になると冷やし番茶を飲む。
夏バテ予防にとてもよい。

クーラーに茶葉を入れ、水を入れて冷やすだけ。
茶こしで濾しながら飲む。

写真一番手前


ごく地味なご飯を好んで食べてます
漬け物や煮物など。
味を濃くしないで、化学調味料とか使わず。


さっきまでなっていたキュウリ
キュウリはいろいろ楽しんでいます。
夏のキュウリはおいしい。
アンチョビで味付けしたドレッシングで。


ゆっくりゆっくりと頂く
本当に実にゆっくり食べ、本当に実にゆっくり食休みをする。
そうしか出来ないんです。
何も仕事にならない。
んじゃなく、仕事はしちゃいけないと思ってだら~っと。

そして一日は終わるのだった
あと一日頑張れば、週末!
今週は長かった。きつかった。

明日の朝もこの夕食に似たようなものを食卓に並べて帰宅中のこどもと食べると思う。
地味だけど、素材の味がして、とても良い感じ。
そんなご飯を食べて出かけないと。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村








悪意を生きる人、やわらかなもののために戦える人

2013-07-03 21:28:36 | 日記
悪意の人にはなかなかであわないが、いずれの人も強力である
世の中にはすごい人が、人を蹴落としながら笑って生きている。
この日本の民族には少ないと思うが、私はほんの何人か関わったことがある。
人をつぶしても自分が生きればいいという人たちである。
私は圧倒的なストレスを受けた。
周囲もそうであった。
本人は全く平然といきている。

一人は引揚者であった(全ての引揚者がそうではない)
一人は高卒で大企業に入った人(全ても高卒者がそうではない)

やくざの偉い方の人のような冷徹さはあるが、思慮分別?は彼程もなく、
もっと下等な生き物であるように思える。

自分一人が生きればよい。
自分一人、慎ましやかには生きない、上り詰めようという上昇志向のみに支配されている。
手塚治虫の漫画「人間昆虫記」はまさにそれを描いている。

やわらかなものを守るために戦うことの出来る人
私は昔、学生の頃、九州を貧乏旅行して放浪したことがある。
既にもう寂れ切った炭坑町に行き着いた。
そこで貧乏そのものだった人たちの生活、事故、いろいろかかれたもの、聞き語りにであう。

非常に貧乏な炭坑、落盤は日常茶飯事。
食い詰めた農家の長男以外の子が流れ着く。
日本の産業の基礎を裸で構内に入り手で石炭を掘って支え他人たち。
殺伐としたものというより、心で支え合う暖かさに満ちあふれていたような気がした。

落盤でなくなった遺体を掘り起こすと、ぼろ布団ではなく、客布団に寝かせるという。

そこには明日生きるか、という思いがあったろうし、
死者への限りないご苦労様が存在するように思えた。

私のさまよう心に灯がともった。
そうありたい、そういう風に尊厳をもった貧乏人でいたいと思った。

私の青春の旅の結論はそんな精神世界の出会いであった。
そうありたいと思ってきた。

悪意を生きるものの対極な気がした。
連なるものを愛する人々、特殊な社会であったかもしれないが、労働争議も生きるための本当に必死の闘いであったのかもしれなかった。

やわらかなままの子どもたち
幼児を前に、友達のいる楽しさをたくさん知ってもらいたいと思う。

また、幼児のまま大きくなった若者の多さにも危惧を感じてしまう。
戦わない若者がもの凄くいっぱいいる。
逃げもしない、闘いもしない若者がいっぱい苦しんでいる。
悪意の人のいいかもだ。

戦後民主教育の成果かもしれないが、少し心配。
私のように玉砕覚悟で殴り込むばかはもういないのかもしれない。

でもおもう
人を変えようなんておごったことを考えてはいけない。
でも、やわらかな優しさだけが人を変えると思う。
北風と太陽のように。
青春時代大好きだったニールヤングも(ちょっとなまった感じですが心に響くものばかり)
Only love can break your heartとうたう。
私の大好きな斎藤和義も小さな心の痛みから目をそらさない。

そういうのって、人って素晴らしいと心から思う。


大上段過ぎたけど
いろんなことがあって、こんなに大きく考えて生きていこうと思っているのです。

昔、霊視家の女性がテレビで
「こうこうこんな人がいて、みえます、ひどい悪意で殺されて、成仏できずにいます」
なんて古い建物を見て言うのを見たことがある。

数百年もさまよう憎しみが見えるって怖い。

悪意は忘れてしまうのが一番、時間じゃない。
優しさに触れて、戦って忘れるんだと思う。
亡霊のように感じるまで、叩いてしまうことかもしれない。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村





発展途上です、未だ大人ではないし、おろおろ。だからいいのかも。

2013-07-02 19:53:12 | 抗がん治療
もうじきおかしくない頭になる
去年の今日、第一回めの抗がん治療をスタートした。

私の場合、ようやくおかしくない髪型になってきた。
本当に一年。

すぐには抜けない
抜け始めたのは3週間経ってからだったと思う。
頭の皮膚がちかちか痛いなあと思ったら洗髪時にごそっと抜け始めた。
でも、髪の毛っていっぱいあるから薄くなった感じがはっきりわかるようになるまでにはすごく時間がかかった。
ずっとずっと抜けた。
抗がん治療を終えてから2ヶ月経っても3ヶ月経っても抜けた。

半年前、始めてカットをした
薄毛、ハゲっぽく、する~~っと少ないくせ毛が生えているのはもの凄く気持ちが悪い。
うんと短い細毛が生え始め、地肌がややかすかに隠れ始めた時にカットをしてもらった。
(一月くらいかな、カツラとか色々カミングアウトしたと思う。12月?)

でも薄毛。地肌が見える。とてもである。
残った髪の毛は偉いと思った。

その後、苦労も
ベリーショートで格好のつく髪質の人ならいいんだけど。
私はくせ毛。
当初髪は上方向にのび、角刈りの羊ような有様に。
いくらカットしてもらっても髪は上方向に生え、うねりをもってバネ状に生えて行く。
この髪質は長くしないと炸裂状態になる。
長く伸ばせば大きなウエーブになるが。
本当にいやだった。
あうひと毎に「どうしたの!その頭!」と言われたし。
ま、慣れます、です。

未だ大人じゃないもん
だいたいねえ。完成なんかしてないもん。
分別臭いこというようになりたくもないし。
悩んだっていいじゃないか。
はげたっていいじゃないか。

そういうのは、原因結果が誰にでもわかることだから、
だからつらいこともある。
だが、だから言いやすい悩みとも言える。

今、一人で暮らしている。
好きだった人と暮らしたりしたこともあった。
恋愛は成就の方向性をもつものである。
私は、どの恋も一緒にいられない人だと結論を出すしかなかった。
その痛みとがんの痛みでは、どっちが苦しいか、で言えば、恋愛の相手を心から追い出す方がつらかったかも。

その度にたくさん周囲には友人がいてくれたなあ。

未だ、勉強中。
まだまだいいことある予感。
事態は変わらなくても、考え方で心は楽になる。
ぽじぽじいこか。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村






もうじき七夕、星に願いを。(去年の今日、入院)

2013-07-01 18:54:42 | 夏!
笹飾りをいたしました
園で今日笹飾りをしました。
大きな本物の笹に飾り物や短冊を飾り付けるのです。

こどものお願いごとは
○○になりたいという夢がほとんどです。
幼いこどもは好きな漫画のキャラクターに憧れてキャラクターの名前を書いている子も多いです。
なかには「メロンになる」?????
メロンがいっぱい食べたい、と言いたかったのだろうか???

大人の願い事は
家族皆が笑顔で過ごせますように、が最も多い。

また、こどもの成長に関するものも。
「良い子に育ちますように」みたいな。

願い事は明るい希望にあふれていて、いいな
これから育っていく命。
夢は無限大で本当にいい感じがします。
これがこどもパワーです。
明るくていいことだけを一所懸命考えたって感じがします。

昨年の今日、第一回めの入院をしたのだった
がん病院に入院。
翌日から、抗がん治療をしたのだ。

ロビーにはビニール製の笹が飾ってあって、短冊とペンも置かれていた。
暇なので隅々まで読んだっけ。

がん病院の短冊

「誕生日を一緒に過ごせますように」
「早く元気になって家に帰れますように」
「ご飯が食べられるようになりますように」

がん克服の叫びみたいな願い事ばっかりだった、99%はそうだった。

今ならその願う気持ちを素直にそうだね、と言えるけど、
去年の治療前の私は短冊の願い事が悲痛なものに思えてならなかった。

病院という特殊な社会のなかに入っている閉塞感も苦しかった。
もう外に出られないかのような苦しさをはねのけようと必死だった気がする。

私もけっこう決めつけていたんだなあと思う。
がんのショックはそれなりにあったのかもしれないと今更ながら思う。

こんな短冊みっけ
次の夏にはヨットで島巡りが出来ますように、みたいな内容を私はかいて吊るした。

すごく見慣れた文字で
「母がわがままを言ってスタッフを困らせませんように、病院を抜け出しませんように」
という内容の短冊を見つけた!

笑っちゃいました。
こういう明るいこどもを育てて本当によかった。
こんなときでも私を笑わせようとする。

そんな記憶からソイカラを買って来た
抗がん治療が始まって食欲が落ちた時、娘は実に色々なものを買ってきてくれた。
当時新発売だったソイカラ。
面白いから買った、と。
少しでも食べる気になってほしかったのだろう。



あのときは抗がん剤のせいで全く苦いだけで旨くないが面白いなあと感じていたが、
今は全く違う印象だ。

ずいぶんと違うものだなあ。

一年は長かった、よく頑張った一年だった。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村