ひたすら日本応援歌

安倍総理・安倍内閣応援のブログでしたが、諸般の事情により、今後は、菅義偉内閣を応援します ガースー (^^)/

72年目の猿でも分かる憲法改正談義 by 宮家邦彦&飯田浩司 令和元年5月3日

2019-05-03 17:03:59 | 日記
72年目の猿でも分かる憲法改正談義 by 宮家邦彦&飯田浩司 令和元年5月3日

https://youtu.be/pnWS5WVRbrk



KeyWord 憲法記念日。今日5月3日は憲法記念日ですが、日本国憲法は昭和平成を経て令和の新時代に受け継がれ、1947年の施行から72年を向かえました。

安倍総理は戦後の平和主義を規程する9条の改正に意欲を堅持しておりまして、改正憲法を目標としております2020年が来年に迫ってきております。

まぁ、野党は安倍政権下の改憲反対という所も有りますし、今日の世論調査の聞き方でも、安倍政権下の改憲は賛成ですか、反対ですかと聞いてる社もあったりする…。そんな俗人的なことでいいのかっていうね。


要するに原型を留めている有効な憲法としては、世界最古なんですよね。


世界最古…


72年間、1回も修正も改正も何も無い訳でしょ。すごいよねぇ。今朝ねジーンズはいて来たんだけどね、これ15年位前に買ったジーンズなんですけど、騙し騙しね、はいてる訳よ。だけど、段々段々、身体変わってくるじゃないですか。



これソロソロねぇ、やっぱり直さないと駄目じゃないかなぁと思うワケですよ。


屈むとキツイみたいなね。


そうそう。国家も同じって言ったら言い過ぎかもしれないけど、戦後、第二次大戦後ですよ。何も無い時代、長く食い詰めて…そりゃもう理想も有りました。若かったからかもしれない。だけどドンドンドンドン人間成長していくワケで、国家も同じですよね。

そして周りに変な奴が居るかもしれないしね。色んな事考えたら、やっぱり必要に応じて直すってのは普通ですよ。だって法律は皆直してきてるじゃないですか。だったら憲法だって法律だから、絶対直しちゃいけないって事はないんですよ。

しかも今回9条、僕はあまり政治的な事は言いたかないけど、別に大幅に全部ひっくり返すって話じゃないでしょ。1行だか2行だか入れるだけでしょ。それがホントに改正なのか。加憲って言う人も居るけど。

その程度の事がどうして出来ないんだろうと。確かにその、大事な憲法だから、そして精神も立派だと思うから、僕は。だから維持したいと思いますよ、精神の方はね。

だけど個々の部分については直すべきは直すとやらないと、益々実態とね、洋服の私の洋服と体形の乖離がね、拡大してきたんですよ。もう、着られなくなっちゃう訳ですよね。その前に…身体は元に戻らない訳だから、そしたらやっぱり着るものを少し変えなきゃいけないんじゃないかなと私は個人的に思っていますけどね。


まぁ、まさに解釈で、それこそツギハギの様な形で何とかしてきたっていうのが、特に憲法9条とか自衛隊の存在とかはそうですね。


集団的自衛権もそうですけどね。やっぱり限界があると思います。やっぱり成文憲法ですから、書いてある訳だから。解釈には勿論限界がある訳ですから。直さなきゃいけないってのは、恐らく皆分かってると思うのよね。

僕は野党の人達だって分かってない筈はないと思う。昔ねぇ、国会で、参考人で喋らされた事があった時にね、あの安保法制の時だったと思うけど。そこで凄い啖呵きっちゃってねぇ。野党の皆さんだって、政権執るんでしょって。政権執る為にやってるんでしょと。

ああたたちが政権握った時に、今の安保法制、現行の、改正前ですよ、これで守れると思っているんですかっと思うんですよ。

私はね、本当に彼らが日本の事を考えて、自分達が政治政権を握った時にね、日本を守っていく事を考えたらねぇ。彼らだって、本気で憲法改正するって事を考えてもおかしくないと思っているんですよ。

只、当然、党利党略が有り、政党が有る訳だから、色んな判断があるかもしれません。だけど右から左まで皆揃うっていうのは、おかしな話だなぁと思っていました。実際にはまぁ、野党が全部反対している訳では無いですけどね。


これ個別部隊別というか、1個1個になるとホントにそのジレンマがそれに引っ掛かってくると。





こないだも見たのは、F35Aが三沢沖に落っこちましたと。で、これを引上げて来た時に、他国の軍隊がそれを取りに来た。そん時は、日本の自衛隊は弾一発撃つ事が出来ないって。これは一体どういう事なんだって。なんかそれは武器等防具の規程に墜落してしまった飛行機は武器という事に武器等に入らないらしくて、守る事が出来ないんだって、どういう解釈だコレって。


だけどホントにそれ日本が言ってんの?


ハイ、防衛大臣が国会でも答弁してました。


エッ、そうなの?


それ9条の絡みが有る訳ですよね。これも結局。情け無いって僕も思ってねぇ。


信じられない。


メール・ツイッターを頂いております。72年を経過した日本憲法、週明けの国会でキチンとした論議を期待したい処なんですけれども、果たしてどうなりますか…。


その通りですよね。全然無いんですよね。先週もお話したと思うんですが、入口論しかやってないんですよねぇ。ホントだったら、もう72年も経ってんだから、入口はもういいから、出口を早く決めなさいよと言いたいんですけどね。

なんでかねぇ~。戦後のこの平和主義ってのは強いよねぇ。私は空想的平和主義と呼んでいて、これを現実的な平和主義に変えるっていうのが、如何に時間が掛かったか。これからも、そうしていかないと、現実的な国の守りと言いますかね、保証ってのは確保出来ないと思うんで、チョッと残念ですけどね。本当は国会議員以外に出来ないんですから、この憲法改正の発議は。両院で三分の二だから。彼らの責任は大きいと思いますよ。


その後に、漸く国民投票で、我々が行使出来る。まぁ、代理的に行使してもらっている訳ですけど。


それがねぇ、始まんねぇ事にはね。