広告代理店はイヌと同じだ!【表】

現役広告営業マンの日乗
~表題は某社宣伝部長の金言から(3/19参照)~

東南アジアで肥満児、糖尿病患者が急増中

2013-09-11 07:03:55 | ニュース
という記事が出ていたのでテークノート。


------------------------------

■太る東南ア、「健康」に商機 食や生活変化で糖尿病も増加
味の素、低カロリー甘味料 ルネサンス、児童に水泳教室
20130910 日経

 東南アジアで「健康」を巡る市場が広がっている。
経済成長に伴って食や生活の環境が大きく変化。先進国同様に肥満や糖尿病などの生活習慣病が増えているからだ。
消費者の意識は高まっており、低カロリー食品、フィットネスクラブから治療薬まで企業の動きも活発になってきた。


※日本企業の動向
○味の素=マレーシアで「パルスイート」、タイで「ライトシュガー」を販売→「富裕層の需要が増えている」(同社)
○エースコック=ベトナムでのシェア約6割を持つ
→一般的な麺よりカロリーの低い即席のフォーが好調。今年1~6月の現地売上高は前年同期比1割増
○ルネサンス=1月にベトナムで20カ所のフィットネスクラブを運営するバンリン社と合弁会社設立。
→ハノイで小中学生向け水泳スクール(15日で約2万円とベトナムでは高額)
→「日本式スイミングスクールとして品質が支持されている」(同社)
○その他、
オーボンパン、日医工、オムロンヘルスケア等。


※背景
○東南アジアでは運動場やプールがない学校が多いなど、子供の健康増進も課題。
→東南アジアで「太りすぎ」の未就学児は1990年時点の1.8%から、2010年には5.8%まで増えた(WHOやユニセフによる)
○肥満や生活習慣病の患者も急速に増えている。
→国際糖尿病連合では、30年までにインドネシアで1180万人、ミャンマーでも348万人に糖尿病患者が増えると予測
→東南アジア全体では日本より予防・医療サービスの市場は巨大だ

------------------------------



いろいろ見ていると、
市場開拓のキーワードは

「日本式」

ということみたいですね。


ハード(製品) + 日本式のソフト(メンテナンスや運営、付帯サービス等)


をセットで持ち込むのが大事だということだと思います。





・・・それにしても、
東南アジアを見ていると、
日本が辿ってってきた歴史を
一歩遅れて追いかけてきている感じ。

と同時に
FacebookなどIT関連では
日本より先進国だったりもするので
この後どうなるか読めない。

東南アジアは今、とっても面白いです。




----------------------------------------------------------------------
※The reason why the title is“広告代理店はイヌと同じだ”
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐怖の企画書修正、千本ノッ... | トップ | 日経の「どや顔」が素敵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事