広告代理店はイヌと同じだ!【表】

現役広告営業マンの日乗
~表題は某社宣伝部長の金言から(3/19参照)~

新しい仕事に取り組むときの「儀式」

2008-03-30 19:19:42 | 実践ノウハウ
これを見てくれた男性の方、 あなたは、 ナプキンを付けてみたことがありますか? 実は、私にはあります。 (自慢することじゃないけど) と言っても趣味じゃないですよ。もちろん仕事です。 そもそも私には、 新しい仕事をさせてもらうとき、 必ず行う「儀式」が2つあります。 それは、 ①最初に  対象の商品やサービスを、  自分で買って、  使ってみるということ。  ( . . . 本文を読む
コメント

ネットは「体験価値」を生むか?

2008-03-29 07:25:38 | マーケティング
昔、在籍したマーケティング部時代、 「モノやサービスには、物質価値と交換価値がある」 と、教えてくれたのは、先輩Tさんだった。 価格の設定には ------------------------------------------ (1)原価を積算し、適正な利益をのせる。 (2)この製品はお客さんにとって、どんな価値を提供するか、   その価値は、いくらのお金と交換する価値があ . . . 本文を読む
コメント (2)

ネットが人間に「レイヤー」を作る

2008-03-27 07:57:37 | IT&ネット
ちょっと古い話ですが、 「電車男」の映像化、舞台化がされたとき、 思っていたことがある。 この作品は、本来、映像化できない筈だということ。 というのも、 この作品のミソは、 主人公含め登場人物すべてが「匿名」というところ。 面白さの本質は こうした「匿名」が集まって、 一つの物語を紡ぎあげるところにあるからだ。 登場する「人物」たちは、 書き込んだ本人の実体ではない。 あくまで . . . 本文を読む
コメント

広告会社ほど素敵な商売はない。

2008-03-25 08:50:56 | 広告業界
広告会社にいて楽しいのは、 仕事さえ作ってしまえば、 いろんな業種・業界に、どんどん入り込めることだ。 普通の会社だとこうはいかない。 他の世界を覗くなんて、 自分の会社・業務領域を足場に、そこから手が届く範囲が全てだろう。 仮に触れることができても、 お客さん扱いされて、内部はなかなか覗けない。 広告会社は違う。 当事者に近い立ち位置まで入り込むことができる。 つまり、 いろんな業種 . . . 本文を読む
コメント (1)

「ウェブ進化論」と出版社

2008-03-24 20:21:17 | 出版ビジネス
出版業界の不況が叫ばれて久しい。 原因が、IT革命の波をもろに被った為であるのは、間違いないと思う。 では、出版社には未来はないのか?乗り遅れたということなのか? そうではないと思う。 思い起こせば今から10年ほど前、 そう、ネットの波が押し寄せ始めた頃・・・ 出版社には、ISPやベンチャー企業が、次から次に提案にやってきた。 内容はだいたい同じ。 コミック、記 . . . 本文を読む
コメント

団塊マーケティングで商売する方法

2008-03-22 08:26:16 | ビジネスアイデア
今、世の中では、 「団塊の世代」をターゲットにしたビジネスが大流行。 趣味、健康、旅行、金融、住宅・・・ 彼らの「第二の人生」需要を取り込むために、どこの企業も知恵を絞っている。 ここで一つ、面白い構造に気が付く。 団塊ターゲットの「ビジネス」に、 団塊の世代の気持ちがわかるワケがない現役の現場担当者が 取り組んでいるという事実だ。 普通は、 特定のターゲットを狙う商品やビジネス . . . 本文を読む
コメント

ネット時代だからこそ、おじさん広告マンに価値あり

2008-03-20 09:43:49 | 営業
これは、 「ウェブ進化論」を読んで以来、思い始めていること。 私ら40代おじさんの入社当時は、 ワープロはなく、企画書は手書きやタイプ、 ファクスはなく、原稿進行は版下でのやりとり、 もちろんメールやケータイなんてものは影も形もなかった。 オープンソース? Web2.0? いやぁ、隔世の感があります。 でも、こうして過去を振り返りながら今を見直すと 改めて感じるのが . . . 本文を読む
コメント

今、喫煙ビジネスにチャンスあり。

2008-03-18 07:29:46 | ビジネスアイデア
私は、タバコをバカバカ吸う。 食後はもちろん、 企画書を書いているときも、 会議のときも、 歩いているときも、 バカバカ吸う。 ・・・だが、 昨年あたりから、 この習慣に大幅に制限がかかるようになった。 何しろ 飲食店では、食事タイムは禁煙が主流、 会社は分煙(喫煙所は外)、 クライアントの会社の分煙(これも喫煙所は基本的に外)、 街角の灰皿が撤去、 . . . 本文を読む
コメント

営業は無責任でなくてはならない。

2008-03-17 00:41:07 | 営業
広告会社の売り物とは何だろう? クリエイティブ 企画力 ルート紹介 ネットワーク スタッフィング能力 マーケティング力 金融機関としての機能 などなど、 いろいろ考えられるが 一番重要なものは、 「傍目八目」の「視点」だと思う。 人間には自分の顔が見えない。 真剣に取り組んでいればいるほど、 自分の立ち位置からしかモノが見られなくなる。 企業も同じ。 常に第三者の目線が必 . . . 本文を読む
コメント

「団塊世代」は、会社から早く去れ!

2008-03-16 23:13:47 | マーケティング
私たち40代の人間がラッキーだったのは、 20代30代のときに、 バブルの崩壊とIT革命の洗礼を受けたこと。 現場の兵隊の立場で、 環境の変化を身をもって体感することができた。 否応なく、時代に対応するため、自己変革せざるを得なかった。 だから今も、 仕事のスタイル、感性ともに、現役でいられる。 一方、 「団塊世代」のほとんどは、この洗礼を、現場では受けなかった。 バブル崩 . . . 本文を読む
コメント