goo blog サービス終了のお知らせ 

山々を越えて、一つ、ひとつ

Thanks for everything🌞

じゃがいも「レッドムーン」と「ジャガキッズパープル」

2012-07-09 | 2012年 日常

収穫したじゃがいもは火を通すとこんなに黄色くなって、でんぷん粒子が細かいのか、舌触りが超なめらかです。

これから、ポテトコロッケを作ります。

私の家では「レッドムーン」と「ジャガキッズパープル」が一番人気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行田蓮

2012-07-09 | 2012年 日常

先週隣の奥さんから、行田市の古代蓮(行田蓮)を見に行って見事だったと聞きました。

昨日の朝テレビを見ていたら、その行田蓮の風景が映し出されました。

昨日は埼玉の知人の家に行くことになっていました。

調べてみたら、知人宅と行田蓮の群生地は15kmほどの距離。

行ってきました!

本当に花、葉とも大きくて、見事の一言。

用事を済ませ、お昼頃着いたのですがしっかり咲いていました。

ちょうど満開の一歩手前で、咲いてるのあり、蕾の膨らんだのあり、初夏らしい風景を堪能しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の一休み

2012-07-03 | 2012年 日常

いっぱいに植えてあったジャガイモを収穫して、今は庭の一休み。

右端にあるのは青しそ。

お刺身の時や、そうめんの薬味に使っています。

中央奥はナスが2本とトマトが1本、その奥に赤バジルがあります。

赤バジルって多年草だそうです。

夏の夕方のひと時です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも・・・食べるよ。

2012-07-03 | 2012年 日常

僕の外飯は・・・

にんじん、菊、いちご(実も葉も)、しそ、プラムの葉、金のなる木、オダマキ、

あぁ・・・それから、このニガウリも食べるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする