goo blog サービス終了のお知らせ 

山々を越えて、一つ、ひとつ

Thanks for everything🌞

今年は赤系が多いです。

2011-12-12 | 2011年 日常
秋植えジャガイモを収穫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとする風景

2011-12-09 | 2011年 日常
梅ヶ瀬渓谷の帰り、天気が回復してきて青空が顔をだしました。

渓谷に行く道すがらには昔ながらの日本の家屋が多くみられ、昭和生まれの私はこの風景に出合うとなぜかほっとします。

田舎もない都会育ちなのですが・・・。

不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ケ瀬渓谷

2011-12-09 | 2011年 日常
梅ケ瀬渓谷の大福山・梅ケ瀬コース(約9.6km)を歩いてきました。

養老渓谷駅に車を止め、宝衛橋→女ケ倉→大福山展望台→もみじ谷→梅ヶ瀬渓谷→女ヶ倉→宝衛橋→養老渓谷駅 と回ってきました。

天気が曇りで紅葉があまり映えませんでしたが、ちょうど良い塩梅に紅葉していました。

もみじ谷は山の尾根を歩いた後、沢伝いに歩くのですが、「この先道あるの?」と思うところが何度もあってどきどきでした。

でも、あまり観光地化されていなくて良いところだなっと思いました。

今度はお天気の良い日に養老渓谷粟又の滝をめぐる滝めぐりコースを歩いてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のおかず、my生姜焼き

2011-12-08 | 2011年 日常
今夜は生姜焼きです。

ニンジンと玉ねぎの千切りを一緒にいためるのが私流です。

味付けは、みりん:しょう油=1:1のたれにすりおろしショウガをたっぷり入れて炒め合わせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカードの準備

2011-12-05 | 2011年 日常
イギリスの友人に毎年クリスマスカードをおくります。

文面がなかなか書けなくて苦労しています。

今年は地震もあったのでどのように書こうかと思案していたところ、父さんが私たちの写真に短い文章を書き添えたレターを作ってくれました。

あ~~、助かった!

そこで私はカードに

Dear○○○&○○○
Happy Christmas and very best wishes
lots of love from ○○○&○○○

と手書きして、レターを挟んで封筒に入れ、只今投函してきました。

そして帰りに年賀はがきを買ってきました。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする