goo blog サービス終了のお知らせ 

山々を越えて、一つ、ひとつ

Thanks for everything🌞

今日のパンジー

2011-12-20 | 2011年 日常

紫、藤色がっかた白のツートンカラーが咲きました。

ビロードのような紫がなんとも言えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーが咲きました。

2011-12-19 | 2011年 日常

今年買ったパンジーが咲き始めました。

買った時はつぼみが付いていなかったので何色かな~と想像していたのですが、紫一色のでした。

う~ん、後ろで花を狙っているのは・・・・

気づいてしまったかな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本水仙の季節

2011-12-19 | 2011年 日常

先週くらいから咲き始めました。

毎年よく咲いてくれる花です。

春に掘り返し、団子になっていた球根をほぐして植えてから益々元気になりました。

とても香りがの強くて、今部屋中が水仙の香です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の冷凍保存

2011-12-17 | 2011年 日常
畑の里芋を全部収穫してきたました。

保存方法はいろいろあるようですが、私は冷凍保存にしました。

親芋と子芋に分け、

子芋は筑前煮用に、親芋のホクホクしたところは煮っ転がし用に、ちょっと筋っぽいところは汁物用に小さく切って冷凍しました。

この里芋、赤いもだったのでとても美味しいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ冬眠しないの?

2011-12-17 | 2011年 日常
最後に残ったジャガイモの一角でカエル君に会いました。

『こんなところで冬眠するの?

ここはやめた方がいいよ。

年末にジャガイモを収穫するからね。

掘り返しちゃうよ。

寝たと思ったら、寒空に放り出されるよ。

違うところを探しなよ。』

な~んて、声をかけてみましたが、どうするでしょうね???

・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっ、いなくなってる、聞こえたのでしょうかね(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする