
私は友人から金山寺味噌なるものをいただいてから、『金山寺味噌』ファンになりました。
食べ方はもっぱら温かいご飯にのせて食べる食べ方オンリーです。
先日函館に行った際、地元スーパーでこの金山寺みそを見つけてさっそく買ってきました。
しばらく冷蔵庫に寝ていたのですが、昨日ふと思い出し、食べてみました。
あたり・・・!(^^)!のお味です。
中に入っているのはきゅうり、なすなどありふれたお野菜ですが、みその味が何とも言えません。
それから、ちょっと楽しかったのだ〈美味しい召上り方〉の文章です。
「・・・・お菜として温かいご飯に添えていただけば食味がまします。又、焼肉、焼魚、焼きみそ風に調理もできます。」
この、「お菜」とか「食味」とか「やきみそ風」とか、いいですね~~。
私にとって何か、懐かしいことばです。
マルハチ「金山寺みそ」北海の伝え味
服部醸造株式会社
北海道二海群八雲町東雲町27
食べ方はもっぱら温かいご飯にのせて食べる食べ方オンリーです。
先日函館に行った際、地元スーパーでこの金山寺みそを見つけてさっそく買ってきました。
しばらく冷蔵庫に寝ていたのですが、昨日ふと思い出し、食べてみました。
あたり・・・!(^^)!のお味です。
中に入っているのはきゅうり、なすなどありふれたお野菜ですが、みその味が何とも言えません。
それから、ちょっと楽しかったのだ〈美味しい召上り方〉の文章です。
「・・・・お菜として温かいご飯に添えていただけば食味がまします。又、焼肉、焼魚、焼きみそ風に調理もできます。」
この、「お菜」とか「食味」とか「やきみそ風」とか、いいですね~~。
私にとって何か、懐かしいことばです。
マルハチ「金山寺みそ」北海の伝え味
服部醸造株式会社
北海道二海群八雲町東雲町27