goo blog サービス終了のお知らせ 

山々を越えて、一つ、ひとつ

Thanks for everything🌞

ひとり、簡単ご飯

2025-02-16 | 2025年 日常

今日の夕食は、ひとり簡単(手抜き)ご飯。

お総菜屋さんのチキンカツ(なんと140円)だけ買って、後は(ありがたき)残り物です。

大豆ご飯は冷凍保存をチンして。チキンカツと千切りキャベツ。お汁は昨日のお昼のお雑煮の残りにゆでてあった菜の花を足して。がんもどきと竹輪の煮物にきんぴらごぼうの残りを一緒に火入れして準備完了。

では、いただきます(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと一息

2025-02-08 | 2025年 日常

切花はあまり飾らないのですが、このところ、 なんだか「花、買いたいな〜。」という気分で、昨日買いました。

スイトピーとチューリップで超ポピュラーな花ですが、けっこう良い気分❣️

しばらく楽しめそうです🍀

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯、たち

2025-02-01 | 2025年 日常

ある日のご夕飯

餃子は大好きなので作りました。コーン入りにんじんしりしり。

またまたある日の夕飯

アボカドとマクロの落としの漬け。大根葉とシラスのふりかけ。きのこ汁

最後は、ある日の昼ご飯

つけうどん、麺つゆも作りました。小松菜の胡麻かけとホクホクかぼちゃ。

作ったものは、自分の味覚に合っているから美味しいと感じます。

いつまで自分で作れるかな?いつまでも作りたい❣️

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒です❣️

2025-01-25 | 2025年 日常

数年前から「10年間備忘録」や「ちょっとだけ雑記帳」の2冊を手元に置いています。

「10年備忘録」は気温と天気、事務的な書類の受け取りや提出の記録、腰痛が出た時や風邪など体調不良時の記録、大きな買い物の記録など。とっても大きなニュースもたまに記録します。

「ちょっとだけ雑記帳」は、日々のつぶやき、です。

その時の私の相棒が、

万年筆です。10年くらい前に私自身で買い求めました。初めて買った万年筆です。今どき、気取ってます。気取りたかったデス。

実はその時、2本買いました。1本で良かったのですが、どうしてもこの水仙柄を諦めきれず、書きやすさが1番と勧められたものと2本買ってしまいました。

買って良かった、と今でも思っているので、買って良かったのでしょう❣️

アリスはシャープペンです。

この相棒と日々暮らしています🍀

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もたくさん実がなりました❗️

2025-01-23 | 2025年 日常

金柑が熟しました。今年もたくさん実がなりました。

この木は30年くらい前の母の誕生日に、私がガーデンセンターで買ってプレゼントしたものです。植木鉢に入った50cm丈くらいの小さなものでした。良く成長してくれました。小さいけれど甘い実で、毎日庭に出た時に二つ三つ食べています。

日常生活で時々母のことを思い出します。思い悩むことがあると、とにかく毎日の生活を一生懸命こなしていた母の姿を思い出します。

苦手な家事やできないことは心の引き出しにしまって、好きな家事やできることを一生懸命やって達成感を味わって、バランスをとっていたのかもしれません。たぶん、無意識のうちに。

元気に生活するって、そういうこなのかな❣️

山茶花もよく咲きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする