私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

玄関を飾る花々

2024-06-05 13:44:39 | Weblog
きょうは「芒種」(ぼうしゅ)です。
あまり聞き慣れない言葉なので調べました。
芒種とは、稲や麦の種をまいたり苗を植えたりする頃だそうです。
昔は田植えの目安とされたのでしょうね。
子供の頃、田植えの時期になるとご馳走を作って田んぼ迄持参し、家族で食べた懐かしい思い出が蘇りました。
美味しくて嬉しくってはしゃいでいました。
今はそのような光景は見られなくなりました。
さて、きょうは田植えではなく玄関前の綺麗な花々をUPします。


グリーンクラブの方達が育てて下さいました。いつもありがとうございます。







以上、玄関前の花々でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツキ | トップ | 時計草 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2024-06-05 16:03:24
幼少期、田植えを手伝って
カエルを捕まえたり
嫁いだ後も数年は田植えの手伝いをしました
私も思い出があります

かわいい花がたくさん咲いて明るい玄関ですね
返信する
こんばんは (自転車親父)
2024-06-05 19:00:42
こんばんは。
芒種ですか。
知らない言葉でした。
昔の季節を感じる言葉ですかね。
異常気象になって子なる言葉でしょうか。
フクシアが綺麗に咲いていますね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事