主税日記 - 藤本主税公式ブログ

ロアッソ熊本 藤本主税の素顔がわかる公式ブログ!

ファン・サポーターの皆さんへ

2009年06月08日 | Weblog
広島戦、横浜Fマリノス戦と連敗し、ナビスコカップも事実上厳しくなった。

負けたという結果以上に、内容がひど過ぎて、これ程チームの状態が悪いのは初めてというくらい、負の連鎖が起きてどん底にいる気がする。

慶行の電撃移籍や、キャプテンの交代、けが人の続出など、現在のチームは不安定な要素がこれでもか!というくらいたくさんある。

チームが一つになることは、リーグを戦っていく上で一番重要なこと。

「一つになる」というのは具体的にどういうことなのか???

選手・スタッフが同じ考えのもと、同じ方向に進み、お互いが助け合い支え合って行くことだと思う。

当たり前のことだと思うが、どうもこの当たり前のことが今、チームには欠如していると言わざるを得ない。

ミスは人のせい、疲れた時は人任せ・・・こんな状態ではチームがうまく機能するはずがない。

ミスをカバーし合い、苦しい時は声を掛け合って助け合う、これがあるべき姿だと思う。

悲しいかな、今のチームにはこの状態が自然と生まれる雰囲気がない。

戦い方云々は次のステップとして、まずはこの当たり前のことを自然にやれる状態に戻さないと取り返しのつかないことになる。

ファン・サポーターの皆さんに伝えたい!

必ずこの窮地から脱し、もう一度シーズン当初のような躍動感のある状態に戻します!

皆さんも悔しいと思う。俺らもホンマに悔しい!

ナビスコは苦しくなったけど、再開するJリーグでこの無様な試合をした借りは返します。

 
今日も試合後、多くのサポーターが居残り、様々なコールが沸き起こっていたのを聞きました。

実際に俺が前に出て伝えたかったけど、さすがにそれは出来なかったので、この場を借りて伝えたかった。

とにかく、ここからは上を見て登って行くだけ、このどん底から這い上がって、必ず勝利を掴み取る。どんな状況でも諦めず、一つになって目標を達成する。

選手は責任もってやり抜くから、どうか最後まで一緒に戦ってほしい。

大宮アルディージャを愛する者同士、一つになって行きましょう!

どうかよろしくお願いします!

chikara