goo blog サービス終了のお知らせ 

さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

フユシラズ(冬知らず)

2010-01-12 | ガーデニング
キク科  カレンデュラ属   耐寒性一年草

真冬でも次々と花をつけるので,このように名付けられています。

キンセンカによく似ていますが、遙かに小さく 
鮮やかな黄色の直径 1 センチくらいの花をつけます。

陽当りのよい場所であれば 分枝してどんどん広がっていくし、
こぼれ種でどんどん増えるので、全く手がかかりません。

花は天気が良くないと咲いてくれません。
少しでも曇っていると 閉じたままなのです。


にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斑入りツバキ | トップ | 開花1番のはずの 今朝の梅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事