さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

フキノトウ(蕗の薹)

2010-02-28 | ガーデニング
キク科    フキ属    多年草

早春、葉より先に花茎が伸びてきますが これを蕗の薹(フキノトウ)とよんでいます。

茎は地上には伸びず、地中で地下茎(生姜やアヤメのような根塊)となり横に伸びます。
毎年同じ場所からフキノトウが出てくるので 春になると楽しみです。



蕾みの状態で採取され天ぷらや煮物・味噌汁・ふきのとう味噌に調理して食べますが、
早春の味わいとして 人気があります。

フキの葉柄は重曹などでアクを抜き 煮たり炒めたりして食べています。
佃煮にすると「きゃらぶき」として保存食にして 重宝な一品ですね。


にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニウッドデッキ

2010-02-26 | ガーデニング
小さなウッドデッキができました。
手前の花は キリサンタスのピンクとオレンジ咲きです。

庭続きの隣家に 87歳の義母が住んでいます。
毎日食事のたびに 庭のサッシのガラス戸から出入りしますが
段差が大きく 危ないので 今回作ったのがこのデッキです。





もちろん 職人さんの手仕事ですよ。
私が作ったのではありません.....(念の為に)

サッシの左手にあった 大きなカポックは邪魔になるので切り取られました。


 
切り取られているカポック






にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム

2010-02-23 | ガーデニング
ラン科   デンドロビウム属  

ラン科の多年草です。
コチョウランほど高値の花といった感じではなく、普段使いのランの花でしょうか。

代表的なものとして ノビル系とデンファレ系があります。これはノビル系です。

ノビル系は鉢物として出回り、草丈20~80cm、直立した太いバルブの節に 花を密集してつけます。
花径は3~8cm、葉は短めで丸味を帯びた長楕円形で 厚みがあります。
花期は12~5月です。

デンファレ系は切花(ブーケ、フラワーアレンジメント)としての用途が多く、
草丈 60~80cm、バルブの先から細長い花茎を伸ばし、桃、赤、白等があります。
花期は7~11月です。



にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本スイセン(雪中花)

2010-02-22 | ガーデニング
ヒガンバナ科   スイセン属   球根多年草

雪中花(せっちゅうか)の別名があります。

寒い時期に 早咲きの日本スイセンは 雪の中でも凛と花を咲かせます。
毎年咲くので 野生化し群生し 有名になっているところは各地にあります。

ギリシア神話ではナルシスの花として知られています。
美少年ナルシスは泉の水に映る自分の姿に恋をして
叶えられず死んでしまう。その岸に咲き出でたのがこのスイセンです。
いつも水中をのぞき込むように花首をかしげて咲く姿はかわいいですね。





にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウバイ(黄梅)

2010-02-21 | ガーデニング
モクセイ科    ソケイ属   落葉性半つる性低木

ジャスミンの仲間ですが、花に香りはほとんどありません。

中国原産で、日本には江戸時代からあるそうです。
花期は2末~4月頃で梅に似た黄色の高杯形の花を咲かせますが、
梅の仲間(バラ科植物)ではないのです。

花期には葉は出ていません。

我が家のオウバイは 垂れ下がってさいています。



にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたバラですが・・・・

2010-02-20 | 折り紙
これもまた 折り紙のバラの花です。

和紙でできているので とてもやわらかさがあります。

その感じを生かして 後ろに安全ピンをつけて・・・・
ブローチに仕上がっています。




1/4の小さな和紙で かわいいミニバラを作ると イヤリングも出来上がりました。



かわいいので いろいろな色で作ってしまいました。





にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オタフクナンテン(お多福南天)

2010-02-18 | ガーデニング
メギ科   ナンテン属

ナンテンのわい性観葉種で、葉がやや広く、冬になると鮮やかな赤色になります。
冬花壇や寄植えなど広い用途に使えるので 人気があります。

日陰でも生育しますが乾燥を嫌います。乾燥すると冬に落葉することがあるので要注意。

我が家のオタフクナンテンは今年はなぜ?だか 赤色が鮮やかになりませんでした。



にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の窓辺で

2010-02-15 | ガーデニング
寒さに弱い キャッツテールやストレプトカーパスですが、
陽だまりの窓辺では 元気に窓越しの太陽を感じています。



日に日に 日足が伸びてくると 植物たちは春を感じるのでしょうね。
葉や枝が生き生きとしてきたようにみえます。

暦では 立春も過ぎましたが 桜咲く春が待ち遠しいです。




にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジューム

2010-02-14 | ガーデニング
ラン科   シンビジューム属

洋ランのシンビジュウムは 丈夫な性質で、日本の気候にもよくあっているようです。
5度ほどあれば越冬でき、シクラメンと同じような環境で育つと言います。

2、3年に1回、花の終わった春頃に 混み合った古い根を取り除き、
植え替えをしますと、毎年 花をつけてくれます。

花期も長いので、ひと月程はたっぷり楽しめます。





にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界地図

2010-02-13 | 日記
今日から 冬季オリンピックが始まりました。
そこで、世界地図なのですが、

子供のころ、学校で習った時は 日本は世界地図の真ん中にありました。

でも、大人になってから知りました。
世界で使われている地図には 日本は右の端っこにあったのですね。


昨日、海外に行く夫を伊丹空港に見送りに行ってきました。
ロンドン行きの直行便がないので先ずは、成田空港行きのJAL国内便です。

今、話題になっている、JALと伊丹空港ですが 
我が家にとってはどちらも便利なんですが…





ブログ村のサイトです。
励みになりますので、よろしかったら『ポチッ』とお願いしま~す。
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イレシネの水挿し

2010-02-12 | ガーデニング
ヒユ科  イレシネ属

葉の色が 緑とピンクの2色で美しいイレシネ・ピンクファイヤーです。

夏の暑さには強いですが 耐寒性がないので 
毎年庭植えを楽しんだ後は 冬にはすっかり枯れてしまいます。

去年の秋に 枯れる前に枝を切り取り ガラスの器に水挿しして3ヶ月たちますが、
よく見ると、小さいながら 新芽も出ているし、根も生えてきています。




暖かくなったら土に植えてやりましょう。



ブログ村のサイトです。
励みになりますので、よろしかったら『ポチッ』とお願いしま~す。
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャカランダの葉

2010-02-11 | ガーデニング
ノウゼンカズラ科   ジャカランダ属    常緑高木

8月28日にアップした ジャカランダの葉です。

熱帯、亜熱帯各地では街路樹とて広く利用されている高さ15mにもなる高木ですが
日本では 幼樹を鉢物として 鑑賞されています。

室内でも 成長していて もう天井にくっつきそうです。


小葉は小さく 明緑色で葉質は柔らかいので 若木は繊細な感じです。
室内に取り込んだら、 環境が変わったからか 夏の葉はみんな落ちて 
今ついているのは すべて新しい葉になってます。
もっと大きくなったら どうしよう・・・・



ブログ村のサイトです。
励みになりますので、よろしかったら『ポチッ』とお願いしま~す。
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ・ポリアンサ

2010-02-10 | ガーデニング
サクラソウ科  プリムラ属  半耐寒性

寒さに強いので 戸外で育っていますが 窓辺に飾って手軽に楽しめるものとして、
ポリアンサはとてもすばらしいものです。
カラフルな明るい色がすばらしく、花期が非常に長いので この時期に重宝します。
気温が上がると 花の成長も盛んになります。

宿根草でもあるので 夏の暑さを乗り越えればどんどん増えてくれます。










先日の雪の日のポリアンサ




ブログ村のサイトです。
励みになりますので、『ポチッ』とお願いしま~す。
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲いた♪~

2010-02-09 | 折り紙
11月27日の折り紙のバラの花が増えました。

思わず「ばーらが咲いたー♪~ ばーらが咲いたー♪~~」と
歌ってくれたのは我が家の、実は元気印の義母でした!

「ありがとう、おばあちゃん!」



ブログ村のサイトです。
励みになりますので、『ポチッ』とお願いしま~す。
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村


バラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメの花(白梅)

2010-02-07 | ガーデニング
バラ科  サクラ属

ウメの花は サクラと違って、咲き方も散り方もゆっくりで、
1月下旬から咲き出すもの、3月中旬から 咲き出すものなどさまざまです。

「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」 と昔から言い伝えられていますが 
梅の樹は剪定に強く、むしろかなり切り詰めないと枝が伸びてしまいます。

この白梅の鉢植えは 世話をされなくなった実家の盆栽を昨秋に持ち帰って
きたものです。
これからは 私が剪定もしなくてはね!



にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする