さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

朝の散歩

2017-11-15 | 散歩

合唱サークルの練習会場は公民館の一室です。

今日は 
月に一度 その会場の貸し出しための 朝一番の抽選の日でした。


いつもは車で行くのですが 散歩をかねて歩いていきました。
車なら5分余り 歩くと20分余りです。


行くときは とりあえずサッサと歩きます。

帰り道は 
ゆっくり紅葉も楽しみながら 写真を撮りながらのお散歩です。


公民館は 長岡天満宮の八条が池のすぐ近く、
池には 水上橋がかかっています。











一番色鮮やかなイロハモミジの紅葉









長岡天満宮 本殿

しっかりお参りもして、


竹の道を超えて



家の近くを流れる小畑川  堤防の草が刈られていました。



前日降った雨のためか  苔も美しく青々としていました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子守勝手神社 と 観音寺

2017-04-16 | 散歩
今日は 気温があがり 26度もあったようでうす。

散歩に行くのは 陽が傾きかけた頃にしました。

本日は 子守勝手神社を目指して。



階段上って正面にあるのが 
観音寺  

永く無住になっているらしいからか
なにか寂しい感じがしていました。







子守勝手神社はその横にありました。






行ってみて わかりましたが
観音寺と子守勝手神社は 仲良く並んでいるのです。




息子たちが小学生のころ、子守勝手神社に校外学習に行ったことがありました。

今回、私たちは初めて行ってみましたが
薄暗くなりかけていたこともあり
もし 一人でだったら 怖い感じがしました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人だけしか通れない細い踏切 と 列車の立体交差

2017-04-06 | 散歩
散歩の途中で見つけました!

阪急電車京都線とJR西日本の線路が上下で交差しているところがあります。

阪急の線路の上に 陸橋が架かっていて 上から見ています。



残念ながら 同時に列車は通りませんでしたが
つい見とれていました。

すぐにJRの列車が通り過ぎていきます。






そのJRの線路にある踏切の幅が細いのです。
人が一人通れるだけ。






左右には何もなく 3本の線路を渡るのが長く感じました。

大阪方面


京都方面


住民の方の便利にあるのでしょうね。
ドキドキして サッサとわたりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉神社

2017-04-04 | 散歩
天王山のふもとにある隣り町の小倉神社へお散歩に行きました。


創建は奈良時代、詳細は不明なものの718年とのことです。


参道は木々に囲まれ 長く続きます。


途中にある 大きな藪つばきの木 



境内には 神社本体と別に 小さな神社がいくつもあります。







只今 本殿は改修工事中なので金網越しです。


お参りは拝殿に造られた 今だけの場所でしてきました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走田神社(はしりだじんじゃ)

2017-03-09 | 散歩
自宅から 約2キロほどの距離にある 走田神社です。


鳥居の先には 長い参道の石段



初めて上がってみました。
石段中ほどに 大きなしめ縄がありました。







本殿



なんと 砂利がハート型に寄せてありましたが
どんな由来なのでしょう。




神社の隣は 手入れの終わった竹林です。




赤い実が目にとまりました。

 

帰ってから調べてみると アリドオシでした。
一両とも呼ばれています。

千両や万両は我が家にもありますが
一両は初めて見ました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土御門御陵(つちみかどごりょう)

2017-03-03 | 散歩
今回の 散歩の目的地は 自宅から1.5キロの
土御門御陵です。

散歩は ゆっくり主義の夫に合わせて
片道 20分余り。



思い返せば 以前ここに来たのは
20年 もっと、25年以上も前になるかもしれません。


御陵は昔と変わらず 時が止まったように
ひっそりと佇んでいました。



そんな中
馬酔木の花が しづかな空気の中で
ここで咲いていますよ 
と、語りかけているようでした。




帰り道、
青空に映える 梅の花




川のそばにある お寺の屋根に アオサギがとまっていて
周りをぐるりと見渡していました。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩を始めた理由は・・・

2017-02-24 | 散歩
2週間ほど前から 始めたお散歩です。

一日目の散歩は  登山口の入り口まででした。
自宅から ゆっくり20分くらいです。


歩くのは 健康維持にも良いことはわかっていても
なかなか実行できずにいる 私でしたが。



実は 
夫ですが 今年になって風邪をひき、
なかなか 体調がすっきりしませんでした。
 

念のためと 紹介状をもらって 
病院で検査をしたら、
思いもよらず 心房細動の診断でびっくり。


幸い2度目の検査で 少し良くなっていました。
加齢も原因になるらしいです。


お医者様が 
軽く運動してください。
歩くことは とてもいいですよ
と、勧めてくださったのが はじまりです。


なので、
ゆっくり 時間をかけて歩いています。



今日は どこに行く?と
相談しながら 出かけています。





 薬研彫り(やげんぼり)の 花鳥盆(部分)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡天満宮 梅林

2017-02-19 | 散歩
今日の散歩は 
真直ぐ行けば片道20分の長岡天満宮です。

梅の花も咲き出しているし 満開近しの梅もあるだろうと
梅林目指して ウォーキングです。

高校受験の孫の合格もしっかりお祈りしてきました。


神社の前の白梅は3分咲きくらい


梅林の中では 早咲きは6分くらいです。
遅咲きは まだまだつぼみ状態です。


紅梅が青空に映えてました。


天満宮の中にある八条が池




帰り道の竹藪では 土入れもおわり
タケノコの出てくる準備ができていました。



夕方の1時間半 約7000歩でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵解山古墳(いげのやまこふん) 

2017-02-18 | 散歩
自宅から歩いて 40分くらいのところにある
恵解山古墳です。


実は最近 一念発起して散歩を始めました。
体調管理と 
あまり知らなかった我が町を歩いて知ろう!
と、始めています。



平成26年秋、恵解山古墳公園として開園されていましたが
今日 初めて行ってみました。




今から1600年前に造られた古墳時代中期の
前方後円墳です。




詳しいことはこちらで ⇒ 長岡京市埋蔵文化財センター



円筒埴輪がずらりと並んでいます。








夕方だったので あまり人が出てなく
なおさら 広々と見えました。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする