さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

ちいさなキノコ

2016-04-13 | ガーデニング

オレンジ色の ちいさなキノコ発見!


高さ1~2センチ  かさの大きさ2~3ミリ

12本くらいが根元からニョキニョキって感じです。



鉢の苔の隙間から出ていました。
苔の緑とオレンジがきれい!

毒キノコ?

名前はわかりません。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラ メンジーシ

2016-04-12 | ガーデニング
    ムラサキ科   ルリカラクサ属


2センチくらいの可愛い花です。





去年 チューリップの球根を買った時に
おまけで種がついてきました。




移殖を嫌うそうで パラパラと種を播いただけですが
たくさん花をつけてくれました。




隣では バコパもよく咲いています。





4月の今、 花盛りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のカード 胡蝶蘭 花一輪

2016-04-10 | 折り紙
オリガミサークル バラの会の4月のカード
胡蝶蘭の一輪の花

今回は福井に行っていたので
オリガミサークルは お休みさせてもらいました。

今月はどんなカードが作られていたのか
知らなかったのですが
今日、サークルの方から頂くことが出来ました。

胡蝶蘭の花でした。

そして、
メンバーのおひとりが作られたという
折り紙のかごも一緒に。




可愛いかごです。


お菓子も!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナノツキヌキホトトギス 発芽と斑点

2016-04-09 | 山野草
キバナノツキヌキホトトギス(黄花の突抜杜鵑草)はホトトギスの仲間


日本では九州 宮崎県にのみ生育するユリ科の植物で
環境省の絶滅危惧Iに登録されています。

挿し芽でも増やせます。


発芽の時



花の咲くころにはすっかり消えてしまう葉の斑点




去年はとってもよく育ちました。
これは去年の花の見ごろの写真です。




今年も咲いてくれますように…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草のユニークな名前

2016-04-08 | 山野草
タイツリソウ(鯛釣草)

釣り竿に赤い魚(タイ)が連なって…のように
見えるから ついた名前でしょうね。



4,5日前のタイツリソウ





こちらは ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)です。




人の名前みたいで 一郎坊とか三郎坊とかはあるのでしょうか?



白花タチツボスミレ(立坪菫)




距の部分も ぜんぶ白いスミレです。
タチツボのいわれは分かりませんが
真っ白できれいなスミレです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトリシズカ (一人静)

2016-04-07 | 山野草
センリョウ科   センリョウ属


名前に魅かれる山野草です。

花穂が一本、
この花の咲いた草姿を 静御前に見立ています。



ブラシのようなユニークな花ですが
白いのは雄しべだそうです。

発芽の様子はこちら 


鉢植えですが 株も育ってきているようで
今年は発芽の数も多いです。



今は10センチくらいですが 倍近くに育ちます。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりスイセン

2016-04-06 | ガーデニング
ヒガンバナ科   スイセン属    球根


昨秋 「変わりスイセン」を植えていました。、 
先月から 花がつぎつぎと 咲いています。













すべて八重咲きです。
ボリュームたっぷりの花たち。

花びらが多い分 雨の後など重たくなって
茎の途中で折れて おじぎしています。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベリス

2016-04-04 | ガーデニング
アブラナ科   イベリス属

白い花びらが重なり合って 
小さいながらボリューム感あります。



つぼみ


最初 大き目の2枚の花びらが開いて







次々開いていって



丸く立体的になってきます。





寒い時期にしっかり根が張っていたようで
花付きがとてもいいので うれしいです~









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ・ポリアンサ

2016-04-03 | ガーデニング
サクラソウ科   プリムラ属   宿根草


今年もたくさん咲きました。

この場所が生育にあったのか 
ずーっと以前に定植してから 毎年よく咲いてくれます。





高温が 苦手なプリムラですが
ハナミズキの木の根元にあるので
夏の暑さを凌ぐことが出来ているのかもしれません。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君子蘭(クンシラン)

2016-04-02 | ガーデニング
ヒガンバナ科   クンシラン属  宿根草


寒い間 室内に取り込んでいた
君子蘭の花が咲きました。


明るいオレンジ色の花が
放射状に広がって咲き、丸い花のようにみえます。



名前のように立派な花です。
開花期間が長めで しばらく楽しめます! 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐佳枝廼社(さかえのやしろ)の枝垂れ桜

2016-04-01 | ガーデニング
福井市にある 佐佳枝廼社は
江戸時代 寛永五年、福井城内に社殿を建立されました。
東照宮権現様(徳川家康公)をお祀りしたことに始まり
越前東照宮の別称があるそうです。


青空に映えた桜








佐佳枝廼社の鳥居越しに見える高層ホテル


石段を上がっていくと お社があります。




高層ホテルから見た 佐佳枝廼社です。




この3月末で夫が定年を迎え
職場や住いの片づけの手伝いに
しばらく福井に滞在していました。
住いを払った後は このホテルで泊ったのでした。


久しぶりの福井駅前はすっかり変わっていて
恐竜たちが 頭を振りながら 観光客を迎えていましたよ~。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする