さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

「獅子と狛犬」展 MIHO MUSEUM

2014-08-31 | 日記
滋賀県甲賀郡信楽町の山間にある ミホ ミュージアム

秋季特別展「獅子と狛犬 ―神獣が来たはるかな道―」
9月2日(火)~ 12月14日(日)までの期間開催

今日は内覧会でした。




古代エジプトや西アジア、中央アジア、中国などの
獅子や角を持つ神獣から、
日本に伝来し独自に発展した特色ある獅子と狛犬の名品を
幅広く展観し、神獣が来たはるかな道を辿っていました。



獅子・狛犬一対
ロサンゼルス・カウンティ美術館 【日本初公開】
平安時代 9世紀



獅子一対 
大宝神社(滋賀県栗東市)
鎌倉時代






ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙で作る「下駄」

2014-08-29 | 折り紙
折り紙、3等分に切って 細長い折り紙で折ります。

小さな可愛い 下駄 



両面折り紙で 5センチ×15センチでひとつ。




ちゃんと下駄の歯も2本ありますよ~。



楽しくなって、どんどん作ってしまいます。





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷺スゲ (シラサギカヤツリ)

2014-08-28 | ガーデニング
カヤツリグサ科      リンコスポラ属

前回の「さぎそう」と同じく 
鷺にたとえられて名前がついています。


花のように見えるのは 苞です。
苞は 5~7枚、 長さ5~10cmで大小があり、
中心から半分くらいまでが白くなっています。

本当の花は小さく、それほどめだたないです。




水辺の常緑性の多年草、
冬は地上部は枯れています。






白い鷺が飛んでいるような優雅差があります。






ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぎそう 一輪咲く!

2014-08-26 | さぎそう
ラン科   サギソウ属  準絶滅危惧種


咲きました~!

一輪

このグログを始めるきっかけとなった
「さぎそう」

毎年、楽しみに育てていましたが
去年は つぼみのまま 開花しませんでした……(涙)







美しい!

羽のような 繊細な花弁



まだ つぼみがあります。


実は ほとんど今年もあきらめていた さぎそう。



ほんとに嬉しい!!



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃に クレマチスの花!

2014-08-25 | ガーデニング
8月も終わりになってきましたが
天候不順な 梅雨を思わせるような日々です。

鉢植えのルビークレマチスの花が咲いてました。

我が家では 5~6月頃に咲くのですが 
季節をまちがったのでしょうね…



ぶんぶん(コガネムシ)が一休みしてます。


クレマチスの向こうには
3輪になった クルクマが雨を含んで
すこし重そうに傾いて咲いています。

 









ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガ収穫

2014-08-23 | ガーデニング
植えっぱなしでも 毎年収穫できる 「ミョウガ」

我が家では 柿の木の根元まわりや 
日陰の庭の隅っこですが
大丈夫!

今日の収穫です。


花が咲く前に 収穫する方が 
香りもよくって 実も締まっていますが
花後の 収穫となりました!

ミョウガの花


本日、 
昼食 そうめんの薬味
夕食は ミョウガの炒めもので、
完食しました





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの鉢にキノコ!

2014-08-21 | ガーデニング
夕刻 庭の水やりのとき、発見!

トマトの鉢に キノコがかたまって生えているではありませんか!
大きなカサで 直径7~8センチあります。

昨夕の水やりの時は 気付きませんでしたから
一日にして 成長するのですね。



植木鉢の中に カメラをムリムリいれて
キノコのカサの中を接写

何かいる!

カメムシ!


今日も暑かったので 日よけ?



このキノコの名前は なんだろう…






ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェルロード (小豆島)

2014-08-19 | 旅行
お盆も終わりましたが 相変わらず 厳しい暑さです。

台風11号の後、小豆島に行ってました。

小豆郡土庄町銀波浦に 
一日に2度、塩の満ち引きによって現れる
「天使の道」

この時期は 早朝と夕刻に出来る 2時間だけのロマンチックな道です。
大切な人と手をつないで歩くと 幸せになれるという言い伝えがあるそうです。


反対側からの画像。

向こうに見えるのが 余島(よしま)です。
島全体が キャンプ場になっていて、
いろいろなプログラムが楽しめます。


カヤック


カヤック体験できます。
乗りたいカヌーを選び、運んで 漕ぎ方を教えてもらい出発。


一人乗りなので ちょっと不安に思いつつも
湾内を ぐるりと漕いで回っていました。


と言いながら、私は砂浜で写真係でしたけれど…



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、クルクマ咲きました。

2014-08-08 | ガーデニング
ショウガ科     クルクマ属

花のように見えるのは 美しい苞が重なっているものです。

クルクマの本当の花は 苞の合い間に咲いています。



紫と白、しべが黄色で 小さめながら可愛いです。
この花は 次々咲きますが すぐしぼみます。


トーチのように見える 苞の花はなかなか色あせず、
長く鑑賞できますね。





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またハチの巣が! とっくり型

2014-08-07 | 日記
またまた、ハチの巣発見!

今度は直径10センチ、長さ15,6センチくらいのとっくり型の巣です。
とっくりバチでしょうか?


義母が住んでいた 隣家の北側にある洗面所の窓枠にあります。



その窓の下は よく通りますが
見上げたことがないので まったく気付きませんでした。
いつからあったのでしょう…?

蜂は見当たりません。
おまけに 下向きとっくりの一部が破れています。
ひょっとして 去年の巣? 




数年前にも 義母の家の南側の軒下に スズメ蜂の巣がありました。

今までハチに刺されたこともないので 
今回も このままそっとしておくことにします。







ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK全国学校音楽コンクール

2014-08-05 | 日記
恒例の NHKの合唱コンクール・
京都府コンクール会場に行ってきました。
会場は我が家の近くです。

今日は、中学生の部。

課題曲は 「桜の季節」 
作詞:ATUSHI 作曲:ATUSHI/マシコタツロウ




遠く長野に住む、孫たちも合唱が大好きです。

同じ今日、地区大会があり 
この課題曲を歌っているので
長野は遠くはなれているけれど 京都会場から
がんばれって応援していました。


夕方、その孫から
「金賞」だったと連絡がありました。
「次は県コンクールに出られるよ~」って
嬉しそうでした。








ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシナガバチ(脚長蜂)

2014-08-04 | 日記
ダイニングの出窓に アシナガバチの巣発見!

何にも知らずに今日まで 
すぐ側のところに毎日座ってました。



窓ガラスを開放してても 
網戸があったのでよかったです。

網戸越しの画像なので 
ちょっとぼんやり写っていますが…




巣の下の繭のキャップの色は 緑かかった黄色です。
この繭色から アシナガバチのなかの 
「ヤマトアシナガバチ」ようです。




アシナガバチは 基本おとなしい性格だそうで
巣を攻撃しない限り、人を襲わないとのこと。

巣立ちがすんで 寒くなるまで 
そっとしておくことにします。




 ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレタゴボウ(鰭田牛蒡)

2014-08-03 | ガーデニング
     アカバナ科   チョウジタデ属   

庭の鉢植えに かってに生えてきた この植物。

成長が早く、野草の逞しさ!に 名前が知りたくって、
お助けネット(かってに命名)で 教えてもらいました。

それにしても ユニークな名前だと思います 。
ヒレタゴボウ(鰭田牛蒡)
 



  別名:アメリカミズキンバイ
 原産地:熱帯アメリカ
植物のタイプ:  一年草
大きさ・高さ: 80~100センチ
 花期:8〜9月
湿生植物・帰化植物
花の色: 黄




土の中に種があったのか、それとも鳥が運んできたのでしょうか…





ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナノツキヌキホトトギス「黄花の突抜杜鵑草」

2014-08-02 | 山野草
ユリ科    ホトトギス属

分布: 九州の宮崎県のみ
生育地: 山地の渓流沿いの崖地
植物のタイプ:  多年草
大きさ・高さ: 50~70センチ
開花時期: 9~10月
花の色: 黄


去年に差し芽した苗を 宮崎から送ってもらって 大きくなりました。
宮崎県のみの山野草ですが 今のところ、ここ京都でも健在です!


我が家で今、元気に育っている 山野草たちです。 






ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のカード 熱帯魚

2014-08-01 | 折り紙
今日から8月! 
毎日本当に暑いですね!

折り紙サークル「バラの会」、8月のカードは「熱帯漁」です。

高齢者の方にお届けする 配食のお弁当に 
毎月初めに 小さな季節のカード(10.5×9㎝)を お付けしています。




熱帯漁に 藻を貼り、あぶくをつけました。



たくさんの熱帯漁が 揃いました。




ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする