さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

1万人で第九を歌う!

2017-12-04 | 日記
12月3日 大阪城ホールにて、
「1万人の第九」演奏会が 開催されました。


世界でも例がないという 1万人の人々が
ベートーベンの第九交響曲、第4楽章の歓喜の歌を合唱します。 


指揮者   佐渡 裕 
管弦楽   1万人の第九オーケストラ(兵庫芸術文化センター管弦楽団)
合唱団   1万人の第九合唱団

お客様 4000人です。 



今年は35回目の記念の年です。
全員 記念バッジを胸につけ 歌いました。





毎日放送 MBSの動画イズムで 
当日の演奏が  無料配信されています。
最初 35年間を振り返って 合唱が始まります。
(12月23日 13時54分までの 限定放送)


当日の様子をのぞいてみてください↓
サントリ-1万人の第九♪

ワタクシは J の席あたりですがわかりません!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めて行った梅小路公園 紅... | トップ | 1月のカード 干支「戌」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感激ですね♫ (maria)
2017-12-08 00:36:55
こんばんは。
10000人の第九は感動でしょうね!
私も一度体験してみたいです。
以前合唱団で申し込みしましたがダメでした🙅
オーケストラ指揮者も大好きな方です。
私はだいぶ前に墨田の第九(5000人の第九)には参加したことがあります。
国技館の半分が合唱団、後の半分がお客様です。
私達は来年の3月の本番に向けて、第九を一生懸命練習しています。7704
400人です(^.^)
返信する
国技館の第九♪ (さぎそう)
2017-12-08 20:51:51
mariaさん

第九歌ってられるのですね!
私たちも合唱団で申し込んでいます。
昨年はダメでしたが 今年は歌えました。

そして、そしてです!
来年の2月25日の国技館の第九に 京都から参加させていただきます。
団の希望者だけですが初めての参加です。
mariaさんは3月の本番なのですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事