goo blog サービス終了のお知らせ 

さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

サルビア・ガラニチカ (流通名:メドーセイジ)

2010-08-19 | ガーデニング
シソ科    サルビア属    半耐寒性

夏から秋にかけて、茎の先端に穂状花序をつけ、濃い青紫色の花を咲かせます。
黒い萼片が印象的です。暖地では路地で越冬できます。

園芸上は「メドーセージ」という名前で売られていますが、
本当はサルビア・プラテンシスの事を指します。
すでに流通しているので メドーセージと呼ばれているそうですね。



成長が速く,6月には草丈1m以上にもなって開花します.
その後,ずっと晩秋まで花を咲かせ続けます。



にほんブログ村に参加しています。
ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする