ラン科 シラン属 耐寒性宿根草
日本、台湾などが原産の野生ランです。
園芸の部類では、ランというよりも、多年草の草花としての扱いのほうが強いです。
冬は地上部が枯れますが春早くから芽を出してきます。
5~6月に花茎を30から50cmほどにのばし、
名前の通り 紫紅色のきれいな花を5輪ほどつけます。
丈夫で育てやすく 庭に植えっぱなしにしていても毎年増えて花をつけます。
手間いらずにして、なかなか見事です。
にほんブログ村
日本、台湾などが原産の野生ランです。
園芸の部類では、ランというよりも、多年草の草花としての扱いのほうが強いです。
冬は地上部が枯れますが春早くから芽を出してきます。
5~6月に花茎を30から50cmほどにのばし、
名前の通り 紫紅色のきれいな花を5輪ほどつけます。
丈夫で育てやすく 庭に植えっぱなしにしていても毎年増えて花をつけます。
手間いらずにして、なかなか見事です。
にほんブログ村