やっぱブログだべさ。

 こんなブログタイトルでも…まぁイイんでないかい? 
 まずは「初めに・お約束」をお読み下さい。

アメリカ人が書くお寿司の本のお話。

2008年11月12日 | ご本
 
The Zen of Fish 
 The story of sushi, from samurai to supermarket

Trevor Corson著

 という本を今日読み終わりました。Chewieってば、自分ではお寿司は食べないくせに 図書館でこの本をたまたま見つけて借りてきた。どうしたんでしょうネ、自分でも良く分からないけど、時々アメリカ人の友達にお寿司について聞かれるけど、あまりちゃんと答えられないから、少し勉強しようとでも思ったんでしょうかネ。

 さて、著者のTrevor Corsonは日本にも何年か住んだ事があるそうです。この本は、カリフォルニアにある日本人が経営するスシ・スクールを舞台に(実話)、色々な魚の生態から、最近の養殖事情、どうやって調理するか、などなどが書かれてマス。

 ともあれ、色々な魚のお話を読んで、頭の中ではゴチャゴチャになっているんだけど、一つだけちゃんと覚えているお話。
 
 それは海老。
 なんと、必ずオスとして生まれ、交尾が終わるとメスに変わるそうデス! そして出産→ご臨終。
 そして、「メスの数が多い時期に生まれた世代はプレイボーイを長く続ける事が出来る」そうです。


 Sushi makingについて。
 
 いや~奥が深い!! 巻き寿司一つ作るのでも大変そうデス。Chewieは手巻き寿司しか自分で作った事がありません。アメリカ人の友達で、巻き簀を持っている人も居るというのに!! 

 寿司の歴史も読みました。「Samuraiからスーパーマーケットへ」って副題になってるけど、サムライがお寿司を作った訳じゃぁありませんよ。その辺のトコ、アメリカ人の読者に勘違いされたりして。
 
 この本に載っているお寿司の学校では、殆どが白人の生徒で、白人の女の子が主人公っぽく書かれています。ちゃんとトレーニングを積んで、卒業してから寿司シェフの仕事を探すんだけど、どこのレストランへ行ってもまず外見で却下されます。最終的に「アメリカ人に日本の料理を食べさせる」という趣旨のレストランで雇ってもらうんだけど。

 で、基本的に私は日本人のシェフが居る和食レストランへ行きます。アメリカ人の友達と和食を食べに行く時でも、失礼かと思いながらも、日本人のお店でしか食べん!とか言います(笑)何かちょっと「本物」と違うとわざわざ指摘します。
 英語で言うトコロの authenticity(辞書によると「真実性・出所の正しさ」など)は大切であります。その辺はアメリカ人も理解があります。

 けどこの本を読んで気づきました。結局この白人の女の子が寿司シェフになろうとしたのは、私やアジア人のミュージシャン達がクラシック音楽やらジャズやらをやろうとしているのと同じじゃぁないか、と。西洋で生まれた音楽を東洋人が最初はきっと、見よう見まねでやってみた。それが100年以上も前のことだから、今当たり前にアジアで西洋音楽を弾く人が居て、聴く人が居る、ってワケ。私たちがやっているのは全然authenticじゃないワケね。それは分かってるんだけど・・・。

 だから日本人以外のシェフが作る和食も最初からダメ~とか言わないで食べてみるべきでしょう。寿司がアメリカでブームになって30年。食も音楽と同じ様に「グローバル化」を多分目指してるんだと思います。今から50年もしたら「日本料理」とか「中国料理」とか言わなくなるかもしれない。

 

 はぁ~この本を読んだら生魚以外のお寿司、食べたくなってきました。最近気になっているのは手まり寿司withスモークサーモン。見た目もキレイだし、次回のお客様の時はきっとこれデス!!
 
 「邪道だ!!」と思われるかもしれないけど、アメリカン寿司の一例をご紹介。生のお魚を使わない物も多いし、ベジタリアンにも食べられる物もありマス。Chewieも結構アメリカン・ロールが好きだったりします。

 カリフォルニア・ロール (アボカド&蟹かま)

 キャタピラ・ロール (アボカド・蟹かま・うなぎ・きゅうり)

 スパイダー・ロール (ソフトシェルクラブ・お野菜)

 テンプラ・ロール (天ぷらinカリフォルニアロール) 

 
 特にスパイダーロールはお勧め!! そして、色々な地名のついた巻き寿司が登場してマス。ローカルだけど、Evanston Makiなんてのもあるのだ! 

 Chewieの最近食べたお寿司:夏の終わりに冒険してハマチの巻き寿司をPortlandで食べました。キャンプも終わって一段落、みたいな日だったので、別にアレルギーでどうかなっちゃってもいいかな、と思って。

 久し振りにハマチを食べたんだけど、あれ、こんな味だったっけ? それに何だか生って、やっぱり気持ち悪い 暫く生で食べるのを止めていたら、「生」の発想がちょっとヤになったのです。
 なので2,3個食べて後は友達にあげました。やっぱダメ、生はダメ。しかも案の定、後で具合が悪くなりました

 Chewieはアメリカで人気の日本の三大食べ物(?)の「sushi/wasabi/tofu」を食べないので、「ホントに日本人なの?!」と良くからかわれます。でも食べられないんデス。


 最後に、コメディーだけど、お寿司についての面白ビデオはこちら 見てみてね。

 自分では食べないくせにお寿司について熱く語っていたらもう夜中の1時過ぎ! 寝ます!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Momoko)
2008-11-12 21:29:01
お寿司の本、私も読んでみたいです。探してみよう~。
サーモンの手鞠寿司、日本へ帰った時に親戚の集まりで作ったんだけど、作るのも楽しいし美味しいし、パーティーでは受けると思いました。
先日、ミツワでマグロの解体をやっている所に出くわして、それはそれはおいしいマグロのお刺身をゲットできました。タマ~にしか食べられないんだけど、私はやっぱり刺身大好きです。
返信する
Unknown (Chewie)
2008-11-12 23:43:03
Momokoさん

 マグロの解体ショー そちらでもやってたのね~。今週末、イリノイのミツワでもあるんだけど、あれは巡業だったのか。

 ってそんな事はどうでもイイけど、同じ著者の本でThe Story of Sushiっていうのもあります。本紹介がThe Zen of Fishと同じなんだけど…。どう違うんでしょう。
 専門的な話ばかりなのに、結構読みやすい本だったのでお勧めデス 

 手毬寿司、是非トライしてみま~す
返信する
romaji shitsurei.. i'm at work (?) (nayoko)
2008-11-13 04:52:51
American Sushi Roll nara saikin Stamford ni Duo tte omise ga osusume dayo! website mo arukedo fish wo 2 ways no sushi ni suru omise nano-
and the chocolate dessert desu.
soshite no wasabi in the rolls ne~ yay x2~ (doko no hito
返信する
Unknown (Chewie)
2008-11-13 11:00:19
ねおこちゃん

 お仕事~~~!!!? 

 Stamfordのそのお店気になる~ 今度行きませう。No wasabiは嬉しいねぇ 

 この本、結構面白かったからもし興味あったら読んでみて~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。