実は ここ10日間、体調を崩していました。
体調を崩すなど、フィットネススペシャリストとしては“恥”
体の内側が悪くても、元気そうに誤魔化す(!?)のですが、この度は 喉をつぶしてしまい、ガラガラ声で皆さんにも御迷惑をおかけし、情けない事でした。
体調を崩した原因は 先日、寒い寒い体育館で4時間、コンサートを聞いて、体が冷え切ってしまったことだと思います。 冷えはいけませんね~。
やっと声も戻っていたものの、今朝も身体が だるかったのですが、朝のお弁当作り、雨の中の犬の散歩・・・
なんどきも、へたっていられません。
8時になると、教室の方からの欠席などのお電話・・・
少しずつ、気持ちの方がシャキッとしてきます。
9時、神戸教室へ・・・
しんどいのも、どこかへ。
動いているうちに、体の中の悪いものも出ていくような感じです。
何もすることがなく、家でヘタっていたら、体は どんどんダルくなり、体調の回復も遅かったかも知れません。
誰かのために、やらなければいけない事があるから、体が動くのです。
“使命” それが“命を使う”って事ですね。
神戸教室で・・・
「こうして皆さんの前で、体操をするから、私は 元気でいられる・・・・」
というと、
Mさんが・・・
「先生! もうちょっとしたら、先生からお月謝もらうよ!」
ひや~!?
教室が終わり、木の芽時の体調の憂鬱をやっつけるために、今晩は 菜の花や筍を食べました。
もう大丈夫です。
今晩は 久しぶりに大きな声で歌を歌いました♪
体調を崩すなど、フィットネススペシャリストとしては“恥”
体の内側が悪くても、元気そうに誤魔化す(!?)のですが、この度は 喉をつぶしてしまい、ガラガラ声で皆さんにも御迷惑をおかけし、情けない事でした。
体調を崩した原因は 先日、寒い寒い体育館で4時間、コンサートを聞いて、体が冷え切ってしまったことだと思います。 冷えはいけませんね~。
やっと声も戻っていたものの、今朝も身体が だるかったのですが、朝のお弁当作り、雨の中の犬の散歩・・・
なんどきも、へたっていられません。
8時になると、教室の方からの欠席などのお電話・・・
少しずつ、気持ちの方がシャキッとしてきます。
9時、神戸教室へ・・・
しんどいのも、どこかへ。
動いているうちに、体の中の悪いものも出ていくような感じです。
何もすることがなく、家でヘタっていたら、体は どんどんダルくなり、体調の回復も遅かったかも知れません。
誰かのために、やらなければいけない事があるから、体が動くのです。
“使命” それが“命を使う”って事ですね。
神戸教室で・・・
「こうして皆さんの前で、体操をするから、私は 元気でいられる・・・・」
というと、
Mさんが・・・
「先生! もうちょっとしたら、先生からお月謝もらうよ!」
ひや~!?
教室が終わり、木の芽時の体調の憂鬱をやっつけるために、今晩は 菜の花や筍を食べました。
もう大丈夫です。
今晩は 久しぶりに大きな声で歌を歌いました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます