アイビー韓国日誌

韓国映画、チャ・テヒョン、BIGBANG,EXOのファン、韓国が好きで韓国に行く楽しみを増やしています!!

西新宿 「Sizzler」

2010年06月11日 22時20分16秒 | 日韓交流会

鎌倉の帰りに韓国語教室のメンバーに会いました。

韓国人チングで木曜日の先生だったスンエが来週、ワーキングホリデーのビザが終了し韓国に帰国するのでメンバーで送別会をしました。

月曜日の新しい先生 ヨヨンとアイビーと同期で一緒に勉強しているホシさん、教室のリーダーと5人で西新宿 「Sizzler」へ。

ホシさんは腰を痛めている辛い中、松葉杖で来店してくれ大感動

  「サラダバー」でとにかく思いっきり食べちゃいました。

 この前日がスンエのBirthdayだったのでリーダーが店員さんにお願いしてサプライズでスタッフが小さなケーキを持って「Birthday」の歌を歌ってくれました。

 日本で初めてで最後の誕生日は「恥ずかしい~」と言いながらも喜んでくれたスンエです。

元々は韓国・釜山で以前、教えてくれていた月曜日の先生 ソンミと同じ大学の同級生だったスンエが追いかけるように日本に来たことでスンエとソンミでホントに仲良くしてくれました。

来月のアイビーの韓国・釜山はこの2人が案内してくれる約束です。

悲しい別れもありますが交流できるきっかけは何といっても韓流のおかげであり、韓国語を話したいと思う強い気持ちから、素晴らしい出会いがあることに感謝です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉へ

2010年06月11日 21時34分58秒 | 日記

今週のお休みの日に韓国人チング スンエと鎌倉へ行って来ました。

東京に上京して10年以上ですが鎌倉に行った事が無く1度行ってみたくて・・・。

6月だと紫陽花がキレイと聞いていたのでこの時期に合わせて行きました。

 鎌倉に到着後、1番に見たのは「鶴岡八幡宮」、観光客で賑っていました。お寺スキのアイビーはかなり楽しかったです。

 その後はお腹すいていたのでが、まずはランチをと・・・「和彩 八倉」へ。生しらすが人気なのにスンエに「生物だけは食べないで!!」と念押しされ・・・「しらす丼を」

スンエも美味しいと喜んで食べていました。

  腹ごしらえした後は、鎌倉のアイジサイ寺の名所「明月院」へ。残念ながら紫陽花、満開とはいきませんでしたが・・・部分ではキレイに咲いていました。来週以降が満開のようです。

この後、「浄智寺」を見た後、「ハイキングコース」に目がくらんで、「このまま行けば大仏にたどり着くね~」と2人ではしゃいで向かいましたが鎌倉と言うより・・・タダの山道です

1時間くらい上ったり、下ったりの急激な山道を「ヒィーヒィー」言いながら、途中には江ノ島の海??が見えたりで楽しいハイキングでした

大仏は日本人のアイビーも韓国人のスンエも見た事があるのでヨーロッパ人よりは冷静に見ちゃいましたが・・・。

久しぶりの遠出を日帰りで行って見る時間に限りがありましたが楽しい1日でした。

 (ハイキング後に喉が渇いて一気飲みした「鎌倉サイダー¥200」)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする