goo blog サービス終了のお知らせ 

アイビー韓国日誌

韓国映画、チャ・テヒョン、BIGBANG,EXOのファン、韓国が好きで韓国に行く楽しみを増やしています!!

韓国旅行 8/30

2013年09月03日 00時32分09秒 | 韓国旅行 2013

韓国旅行 8/27 

韓国旅行 8/28

韓国旅行 8/29

4日目。

早朝から忠武路の映画館でチャン・ヒョクの「風邪」を鑑賞後、仁寺洞へ・・・

   

ランチに地下になる「五月の麦ご飯とインサドン包み」と変わった名前のお店に入りました。

店内はとても綺麗で時間が13時過ぎていましたがお客さんでいっぱいでした。

 

アイビーはキムチチゲを!!

 なかなか美味しかったです!!

その後、伝統茶を飲みたくて・・・一休みで「サラム」へ

14時までだと半額で楽しめるのですが・・・

   

アイビーが行った時はすでに14時でしたのでW7000のアイス・メシル茶(梅実茶)を・・・

休憩後にバスで明洞まで・・・毎回行きつけの足マッサージをしてもらい、途中お買い物してからホテルへ。

17時半にまた出発で三成駅でミュージカル「ヘドウィグ」ソン・スンウォン君公演を鑑賞!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 8/29

2013年09月02日 23時30分49秒 | 韓国旅行 2013

韓国旅行 8/27 

韓国旅行 8/28

旅行記更新してましたが・・・

先月行ったのに・・・間違えて727とか7/28と日付け間違えてました・・・ごめんなさい・・・

 

さて、3日目。

早朝9時半にホテルを出発。

この日だけ朝から大雨、雷もなっていました!!

高速バスターミナル駅へ・・・

現在、一緒に韓国語教室でお勉強しているチングがJYJ ジュンスのミュージカル「エリザベート」のマッコン(最終日)に

来日していて日にちがあったので食事と映画を鑑賞して来ました。

早めに着いてセントラルシティの中のカフェで一休みしてからメガBOXへ

韓国で一番の動員数を出している「雪国列車」を鑑賞。こちらは後に・・・

その後、同じくセントラルシティの中の韓国レストランへ・・・「ノルブ」でポッサムを。

なかなか美味しかった!!

  

パンチャのおかずも美味しかったので、また行きたい!!

夕方17時にホテルに戻り・・・やっとTVが見れ・・・

2時間ほどゆっくりしてから大学路へ・・・

20時から演劇の「模範生たち」を鑑賞後、ホテルへ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 8/28

2013年09月01日 22時43分24秒 | 韓国旅行 2013

韓国旅行 8/27 

2日目は早起きして早朝映画を・・・

鐘路にあるソウル劇場のAM10時の回を観たかったので・・・

8時半にホテルを出て歩いて、乙支路3街にあるこちらもお気に入りの

「オモリチゲ」でキムチチゲを・・・

何度食べても最高に美味しい!!

その後映画館へ・・・ハ・ジョンウの「ダ・テロ・ライブ」を鑑賞。

こちらも感想は後日に・・・

鑑賞後はバスで明洞へ。ロッテ百貨店の免税店で頼まれた商品を購入して・・・

またバスでホテルへ。

ホテルで2時間半ほど休憩してから今度は大学路(テハンノ)へ

17時からの演劇鑑賞のために当日券の控えを購入し、開演1時間前にチケットももらいに行きます。

開演前までは近くのカフェでコーヒーの見ながら時間待ち。

演劇の感想も後に・・・

その後は地下鉄で移動・・・

東大入口駅から東国大学の中にあるイへラン芸術劇場でミュージカル「ブラック・メリー・ポピンズ」を鑑賞。

こちらも後に感想を・・・

公演後はそのまま地下鉄でさらに移動・・・

三成駅(サムソン)に寄ってホテルに戻ったので・・・帰宅したのは23時を過ぎていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 8/27 

2013年08月31日 23時34分41秒 | 韓国旅行 2013

本日、無事に夏休み第二弾・・・

またもや韓国へ行って来ました!!

今回は7月の時より短い5日間だったのですが・・・・

 

出発の日は前回同様、成田空港からチェジュ航空で・・・

11:50発で到着は14時を過ぎていたと思います。

今回は仁川空港から地下鉄で移動・・・

  

直行行きだと仁川空港からソウル駅まで40分 W8000

一般だと50分でソウル駅まで W4500とかなりお得です。

アイビーは直行行きで15時に乗りました。

とても快適で格安ですが・・・ソウル駅についてからがちょっと遠かった!!

KTXに乗るソウル駅の中の地下8階に作られた空港鉄道なので・・・

地下鉄に乗り換えるまでに軽く20分はかかります。

スーツケースがなかったので楽でしたが・・それでも辛かった!!

 

今回の宿泊ホテルは地下鉄4号線東大門歴史文化公園の近く「コムレジデンス」に泊まりました。

ここ最近お気に入りのレジデンスを色々試しています。

  

お部屋は受付のフロントと建物が変わって斜め向かいにあるもう一つの建物でした

お部屋は一人では十分なくらいの広さ、清潔感もあって良かったですが・・・

TVが見れませんでた!!!

初日にTVつけたら「信号がありません」のテロップが・・・

いろいろリモコンいじってもつかずで・・・フロントに問い合わせて見てもらったのですが・・・

「故障しているみたいなので・・・明日オーナーさんに見てもらいます!!」と・・・

「え?!このままですか?」と聞くと「TVないとつまらないですけど・・・すみません・・」で部屋を出て行きました!!

この日は早く部屋に戻ったので22時から何もすることなく・・・ホントにショック!!

結局、TVが見れたのは3日目の夜です!!

あと、滞在期間 一度も清掃もしてくれなかったし、タオルも交換してもらえず・・・このレジデンスに不満ありでした。

 

さて、ホテルのチェックインをしてからバスで明洞まで。

まずは換金して・・・乙支路3街にある行きつけのポッサムを食べに行きました。

時間が19時前だったのでお客さんがいましたが・・・混む前で良かったです。

その後は鐘路に行って翌日に帰国する韓流チングとお茶をして過ごしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から・・・

2013年08月27日 00時11分16秒 | 韓国旅行 2013

明日から2回目の夏休み・・・・・

向かうは韓国・ソウルへ・・・

今回は釜山の韓国人チングに会いに行こうと思ったのですが・・・

休みが合わず・・・ソウルのみ。

今回こそは韓国映画がヒットしているので4本見てきます!!

ミュージカルはもちろん、演劇も鑑賞予定。

31日はBIGBANG ジヨンのソロコン ファイナルが始まりますが・・・

帰国日にあたるのでチケットも手配せずですが・・・

会場見学に早朝出かけたいと思っています!!

気候も良い感じなので・・・安心かと・・・・

帰国後に・・・・もしくはソウルから更新できれば・・・・

 

ソウル

 27日 (火)28日 (水)29日 (木)30日 (金)31日 ()1日 ()2日 (月)
天気 晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
曇り
曇り
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
最高気温 28℃ 28℃ 25℃ 29℃ 26℃ 28℃ 29℃
最低気温 22℃ 21℃ 22℃ 19℃ 16℃ 17℃ 19℃
湿度 48% 53% 86% 78% 70% 61% 58%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 7/23 最終記

2013年08月01日 23時46分56秒 | 韓国旅行 2013

韓国旅行 7/16 

韓国旅行 7/17

韓国旅行 7/18

韓国旅行 7/19

韓国旅行 7/20 

韓国旅行 7/21

韓国旅行 7/22

帰国日

 

早朝5時過ぎにホテルを出発し空港行きバスに5時半に乗れ、 

6時半に仁川空港到着。

ソウルは最後まで雨でした・・・・

 

スムーズにチェックインカウンターで手続きを済ませ・・・

8時30発の飛行機で成田へ到着。 

自宅には2時ごろに着き、洗濯やお片づけをした途端に大雨!!!!

 おいおい・・・帰国するなり雨かよぉ~~!と嘆いたいたら

チング達のお帰りメールも「アイビーがソウルから雨を連れて来た」・・・・だって!!!

気づけば1週間前に韓国から帰国して・・・日常生活に戻っていますが・・・

それでも韓国に行った思い出に浸る楽しみや次回はどこに行こうか計画・・・

新大久保で飽きずにサムギョプサルを食べる日々・・・

韓国で公開されている映画のチェックや日本で公開される韓国ミュージカル・映画のチェックも欠かせません。

次は8月の後半に・・・・

事前調べをしながら楽しみに計画していきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 7/22

2013年08月01日 23時15分02秒 | 韓国旅行 2013

韓国旅行 7/16 

韓国旅行 7/17

韓国旅行 7/18

韓国旅行 7/19

韓国旅行 7/20 

韓国旅行 7/21

 

韓国 滞在7日目・・・

一緒に滞在・行動していたチングが一足先に帰国、それも早朝で・・・

アイビーが起きた時にはもう準備が出来て出発する前でした。

早朝の飛行機でAM6時にはホテルを出るいう寂しい時間・・・

ソウルの戻ってからも雨が降っていて・・・

チングが出発してからアイビーも翌日の帰国の準備をして最後の買い物へ・・・・

免税店と明洞の買い物をして最後の足マッサージをしに「はなマッサージ」へ・・・

 

ココでお気に入りの老廃物を取り除くというアマドコロ(トゥングルレ)茶を購入!!

 

その後は映画が見たく最後の「監視者たち」の時間を調べに明洞CGVへ・・・

しかし時間が合わなく結果 鐘路のピカデリーで鑑賞。

ピカデリーに行く前に一度ホテルに戻り・・・荷物をおいて大学路へ・・・

月曜日なので公演は少ない(月曜休演)はずなのに・・・

 

それでも多くの学生の集まりで活気のある大学路は最近のお気に入りです。

アイビーはここで演劇とミュージカルがまとまったパンフレットをもらいに行き、

あれば違う演劇でも観ようかと思ったのですが・・・やはり映画の時間に間に合わなくなるので・・・戻る事に・・・。

その後は20時の映画鑑賞後ホテルへ・・・

翌日、アイビーも早朝出発で帰国でしたので早めに寝ちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 7/21

2013年08月01日 22時32分39秒 | 韓国旅行 2013

韓国旅行 7/16 

韓国旅行 7/17

韓国旅行 7/18

韓国旅行 7/19

韓国旅行 7/20 

 テグ2日目 今回テグの宿泊先は「大邱グランドホテル」
 
地下鉄2号線 泛魚駅(ボモヨッ)下車、すぐ近くにあります。
 
お部屋もかなりきれいで・・・満足!!!
 
テグ滞在の時間は少なく・・・昼過ぎにはKTXに乗る事になっていたので・・・
 
まずは食事に・・・
 
 
地下鉄1号線 中央路(チュンアンノ)駅へ・・・
 
大邱市名物料理の一つでもあるタロクッパッも元祖店として人気の「クギルクッパッ」でクッパッを。
 
タロクッパッの「タロ」とは、韓国語のタロタロ(別々)という単語からきている言葉で、
 
ご飯とグッ(スープ)が別々に出てくるクッパッという意味でつけられた名前。
 
 
見た目より意外に辛かった!!
 
時間が朝の10時過ぎだったのに・・・お客さんも多く、朝や昼時間は込み合いそうな人気です!!
 
その後は同じ駅から地下道を探索。 ソウルの明洞地下みたいにずっと~~~ショッピングオールになっています。
 
途中で地上に上がり市内も探索。
 
地下も地上もまさに明洞ですが・・・
 
日曜日なのに・・・思ったほど人が少なく寂しかった!!
 
その後は東大邱駅に行き、お土産を購入して13:20のKTXでソウルまで・・・
 
そうそう・・・テグ訪問中に「T-money」カードが故障・・・何度やっても外に出れずでパニクって・・・
 
その間、地下鉄の切符を買う事にしたのですが・・・テグはコインです!!
 
 
乗る時はカードの時のようにコインを当てて通り、出る時にコイン入れに入れます!!
 
ちょっと面白い経験。
 
到着後はチングのミさてュージカルつながり、韓国人チングと大学路で待ち合わせして夕食を。
 
2人がよく行く行きつけの焼く肉屋さんへ・・・
 
  
 
オーサムギョプサルがものすごく美味しかった!!
    
 
厚みもあってGOOD!!!
 
デザートは大学路の劇場が多くある上の方の可愛い喫茶へ!!
   
 
色々食べてかなり満足でしたt!!!
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 7/20 

2013年07月31日 23時35分00秒 | 韓国旅行 2013

韓国旅行 7/16 

韓国旅行 7/17

韓国旅行 7/18

韓国旅行 7/19

いよいよ・・後半へ・・・

7/20から1泊2日の大邱(テグ)へ・・・

今回の旅行を計画中にチングに近場で地方観光もしようと提案したら・・・

「テグで公演があるので・・・テグはどぉですか?」とお返事が・・・

それで思い出したのが昔に行きたかったテグの世界遺産観光・・・

アイビーもチングの行きたいところを伝えたらO.Kでテグに決まりました。

  

早朝5時に起きて6時に出発、バスでソウル駅まで・・・

ソウル駅からKTX AM 7:10 発に乗り・・・

   

9時過ぎに東大邱駅に到着、そこからは地下鉄で移動。

テグでもソウルで使用する「T-money」が利用できます。

地下鉄2号線聖堂池(ソンダンモッ)駅で下車、そこから海印寺行きのバスへ乗ります。

アイビー達がバスターミナルについたのが9時45過ぎで10時発のバスに乗れたのですが・・・

すでに満席に近くチングとは橋同士で離れて座りましたが・・・

バスの中はほぼ登山常連者ばかり・・・

約1時間で到着しましたが・・・後半は伽耶山(カヤサン)という山を登っていきます!!

 

新羅第40代哀荘王3年(802年)に新羅王室の寄進を受けて、順応と利貞という2人の僧によって立てられた寺院が海印寺

韓国三宝寺刹の一つです。

自然あふれる伽耶山の中腹に建っているお寺なのに、なぜ海という漢字が使われているのか?というと、

「静かな 海に万物の形象が映る世界のように、心には万物の心理も同じように映し出される」という華厳経の海印三昧から引用し、

名前がつけられたといわれています

ソウルとは比べられないくらい暑かったです!!!

韓国で一番暑い場所はテグだそうで・・・この日の気温は31.5℃

東京より涼しいですが・・・日中は耐えられない暑さでした。

バスを降りてからも30分くらいは歩きますから・・・。

大変ですが上りきった先はホントに素晴らしいです!!!

     

    

     

見れるところはすごく綺麗でした。

ここ数年、放火やボヤで各地の世界遺産が崩れているのを考慮して大事なところは4年間、

中に入って見学ができなくなっています!!

さて、観光を終えてバス下車したところよりさらに上った終点になる駐車場まで上がりました。

そこで食事をして行く事に・・・

事前に調べてくれたチングの素晴らしい勘でお店もすぐ見つけ素晴らしいご飯を!!

 <iframe id="sns_email_proc" name="sns_email_proc" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" align="right" width="0" height="0"></iframe>「コバウ食堂」 (釜山ナビ)

   

山菜韓定食の有名店で一人W10000deたくさんのお皿が出てきます。

どれもホントに美味しかったのですが・・・その中でもドトッパジョンというチヂミが今まで食べた事がなく、

惜しかったのです!!

大満足で海印寺をあとにしました。

 

その後はホテルで休憩して就職を食べに地下鉄で、移動して「東仁洞チムカルビ通り」へ。

目に付いたお店に入りましたが・・・

  

チムカルビ1人前 W14000wo2人分とご飯を一つ注文。 

待つ時間も短く出てきたチムカルビに感動~!!

すごくニンニクのききがハンパなかったですが・・・かなり美味しかったです!!

時間がなく食べて速攻 食べて公演を見るため移動しました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行 7/19

2013年07月24日 00時00分11秒 | 韓国旅行 2013

韓国旅行 7/16 

韓国旅行 7/17

韓国旅行 7/18

この日の予定は19時のミュージカル鑑賞以外 予定がなかったので・・・

レジデンスの屋上へ・・・

朝は天気が悪く景色が見えない日々だったのですが・・・

この日は曇りで・・・

16階から一望できるのですが・・・もっと晴れていたら全体に綺麗だったと思います。

     

その後、弘大へ・・・

韓国ドラマ「ラブレイン」が放送されて行って見たかった「ホワイトガーデン」へ

ユン・ソクホ監督の新作ドラマが2012年に放送された「ラブレイン(韓国ではサランピ)」。

「ラブレイン」のロケ地であり、四季シリーズの展示館でもあるユン・ソクホ監督の事務所「YOON’S COLOR」が、

2012年8月に展示館「ホワイトガーデン」としてリニューアルオープン。

入場料がW5000です・・・

アイビーはかなり「ラブレイン」にハマったので・・どこの場所も記憶に残る場所でした。

地下1階にはギャラリー展で懐かしの四季シリーズ「冬ソナ」「秋の童話」など当時の撮影写真や撮影で使われた小道具が展示されています。

      

    

     

  

その後は昼食を・・・

マポナルッチッ(旧マポナルネンミョン) ソウルナビより

  

ランチタイムだったのチングが朝からカップラーメン食べたので冷麺はさけ、

2人分メニューの「ゴマの葉 トリの炒め物」を注文

   

鶏の炒め物+キムチチゲ+ご飯2つでW16000です。

チゲはかなり辛かったのですが・・・炒め物は最高に美味しかったです!!

食後は消化の為・・・次のデザートの目的の為・・・

弘大を散策・・・弘大はお店が色々でホントに楽しい!!

最後の目的はパピンス!!

 

パピンスの専門店が出来ていて何とも面白そうで入ってみました。

自販機でチケットを購入・・・

どのパピンスもW7500だったと・・・思います。

アイビー達はフルーツパピンス&ナッツパピンスを・・・・ 

 

カウンターの店員にチケットを渡します。

一つのパピンスにあずき&餅が付いてきますが・・・

一緒に食べたり、混ぜたり・・・食べ方は自由です!!

「SNOW」がウリのようで・・・ホントにサラサラしたかき氷です。

デザート終了後はホテルに戻り・・・夕方からミュージカル鑑賞へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする