元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆an instructive talk

2006-01-04 15:32:23 | business
●年始仕事始め
はいつものように、社長の訓話よりということで・・・
今年は丙戌(ひのえいぬ、へいじゅつ)
丙(ひのえ)は火のえ、陽気あきらかな年ということだそうで、変革改革をより強力に推進していこうということらしい。
一方戌(いぬ)は戊と一(一筋の陽気)の合わせ字で、草木の枝葉が多くなりすぎるという陽から陰への転換期ということらしい。戌削(じゅつさく)という言葉があるように、風通しがよくないので繁茂しすぎたものは上手に剪定し、日当り風通しをはかることが大事なのだそうである。

ということでなかなか難しいという1年のようで、やり方次第でどっちにでもころぶ・・・とか、批評するひとにとってもどっちにころんでも言い訳しやすい年かもね。

☆special dishes for the New Year 菜肴菜

2006-01-02 11:28:43 | gourmet
●初早朝走り
もやりましたが、さすがに三が日は小学校校庭のラジオ体操もお休みのようで、せせらぎでは数人がラジオの流れるのを待つも、あきらめて解散す。

ということで東京での正月2日目だが、受験生を抱える家らしく娘は塾に息子は机に向かうという1日。
私はというと年賀状を整理してみたり、机のまわりの書類をかたずけたりと・・・。
そうそうこれを書き記しておかねば、1日でなくなってしまったが我が家のおせち料理のお重・・なかなか美味でした。

☆an advertising poster hung in a train  中央吊的广告

2006-01-01 22:04:47 | others
●明くる年
も初日より午前5時起床
といっても走るわけでなく、早々に家族での初詣へ
まずは千代田線にて湯島天神へ。合格と厄払の祈願をする。
ともに本殿にて他の祈願者ともども、神主さんに祝詞を奏上してもらうのだが、とわが子たちの書いた絵馬が奏上されるのに耳の神経を集中させついつも、あとは
他の合格祈願者の絵馬に書いた合格志望校をすべて読み上げていく興味深く聞く。
息子の志望校とかぶった人がいなかったのに若干ほっとしてみたりもする。
再び千代田線にて下北沢にもどるも、娘は再び友人たちと湯島にいくらしい。
で家族3人にてこんどは地元の八幡さんへ。
最後は午後に墓参り、ここはちょっと前に、某ロッカーが「どろぼうさんよ!」と激怒して呼びかけていた映像の背景となっている寺だけどね・・・。

文面の写真は千代田線の中吊り広告・・よく考えたね~福寿園!

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>