元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆old private house

2005-03-22 18:44:43 | gourmet
●少々さぼり気味
の日記更新・・・さて3連休
忙しくスケジュールをこなす我が子達をよそに・・・
>土曜日
午後よりテキサスイレブンの練習試合(@高井戸第三小)に参加
世田谷の大会では低学年は3回戦位、高学年は1回戦勝てるかどうか?なのにどうしたことか、この日は高三小相手に連戦連勝。
もっとも高学年は卒業間近の6年生(助っ人GK含む)の活躍によるところ大。
来期も低強高弱(4年以下は割と強く、5-6年は弱い)のちょっとよくない状況が続きそう。
で・・審判、いやあ花粉症でそれどころではないといった感じ。それでもなんとかがんばったのに、コーナーキック判定で主審と2度ほど意見が分かれる・・・まちがってないはずだけどなあ・・・。
我が子・・・残念ながら勉強時間のため参加できず。

>日曜から月曜(鎌倉小旅行
相変わらず多忙な子供達の世話を岳父宅にお願いして、かみさんと鎌倉へ一泊。
かみさんにおにぎりを作ってもらって、渋谷から直通にて北鎌倉へ。
今回予定していたコースは、建長寺半僧坊から天園ハイキングコースを若干歩き、途中で折れて西の谷の覚園寺へ降りる、ここから鎌倉宮でおにぎり食べて、苔の階段のある杉本寺へ。
ここ杉本寺は板東33カ所観音霊場の1番の札所とやらで、仏殿にも上がらせてもらいましたが荘厳でしたね。昭和63年に美智子妃が独身の浩の宮殿下と参拝されている写真が掲ってあるのが印象的でした。
で今回ハイキングの最重要目的地である報国寺のまえに浄妙寺へ、折角だからときれいなお庭を鑑賞しながら一服いただきました。ここ、畳に赤い絨毯をしきその下にホットカーペットまで敷いていただいてなかなかいけます。
でいよいよ報国寺へ、もちろん竹林の庭をながめにですが、思ったよりも庭は広くないねえ、とかみさん一言。それでも竹林以外のお庭も結構きれいでしたな。ただ同じ500円でお茶をいただくならやはり浄妙寺のほうがぜんぜんいいですね。
とここまでがメインコースであとは決めてはいなかったんだけれど、折角だからと通り抜け危険!の釈迦堂切通しを見に行く。ほんとうに切りぬいたのこの岩?というくらいなかなか巨大な切通しでした。
勉強不足で恐縮ですが、切通しって要は岩場を切り抜いて道を通したということだよね?
で、この切通しは通行禁止といいつつしっかり通り抜けできるんだけれど、そこは戻って、これまたかみさんがガイドブックを見て行きたいといっていた、喫茶「古典派」に寄りケーキセットをいただきました。
しっかりくつろいだあと、鎌倉ならここと、いつものように岐れ道近くのパン屋ベルグフェルドとそのお隣のお肉屋さんで明日のパンとハムを買っていく。
これで午後2時過ぎくらいか、結構歩いた気分ではあるが、時間もあるので、さらに予定していた東勝寺跡から上がっての祇園山ハイキングコースを行く。祇園山からの眺め・・・鎌倉を東から一望かと期待したけれど、あまりたいした景色もなく、ただ由比ガ浜方面の海は眺めて、八雲神社へ降りる。
そのまま国道づたいに歩いて由比ガ浜の宿に向かいました。
しかし、この国道やっぱり長谷の三叉路まで大渋滞ですな。
そして夜は・・・
もうひとつのメインである長谷のNadiaに伺いました。行きたいお店としてあげてはや3年、リンクにある料理とはちょっと違いますが期待通りのおいしいお店でした。
白ワインに程よく酔って由比ガ浜の定宿(といっても1年に1度)に向かいました。

>月曜日
前日にあらかたの目的を達してしまい、やはりこの日はあてもなく。
ただしっかり長谷の力餅屋には寄って、お土産の力餅を買う。
江ノ電の線路沿いを歩きましたが、今更ながら家の玄関前に江ノ電の線路が走っていて、家に入るのに必ず線路を渡るという、その家々の姿に少し驚く。(当然踏み切りはなし、まさに線路をそのまま横切って玄関入りただいま~の世界)
でまあ、とりあえずと江ノ電で鎌倉に出て小町通りを歩くも、やっぱり手持ち無沙汰で、結局そのまま丁度入線してきた直通電車で新宿に出る。
で、改装された(いつのことだ~)という新宿東口のマイシティでランチをして帰る。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>