goo blog サービス終了のお知らせ 

チャイハナ海花

チャイハナ海花の日々を綴ります

ベジタブルサモサ

2011-02-08 06:00:00 | メニュー

  

  これは、中の具材です。

  そして、サモサの皮を作り、

  中の具材を入れて揚げると…


    
          

  ほうら、出来上がり

  どうです

  美味しそうでしょ

  ライスプレートの揚げ物は、しばらくサモサになりそうです


  アツアツを食べにいらしてください

チキンパラク

2011-02-06 12:13:02 | メニュー

  

  チキンパラク。
  ホウレンソウと鶏肉のカレーです。
  サルナート時代からお客さんに絶大な人気を誇るカレーだそうです。


               


  このホウレンソウ、決してペースト状にはなっていません。
  ミキサーを使ってホウレンソウをペースト状にしてしまうお店が多い中、
  マスターは敢えてボイルしたものを包丁を使って叩いています。

  こうすると葉の繊維が残り、うま味も残るそうなのです。
  だからでしょうか。ホウレンソウの味が濃厚です。
  甘ささえ感じるほど。
  そして、まろやかでコクがあります。

  上の白いものは、パニール、チーズです。
  パニールを揚げてトッピングしています。
  揚げることで、香ばしさが加わり、食感も違ってきます。

  お店でカレーを待つ間にトントントントンと叩く音がしたら
  きっとその日のカレーはチキンパラクです。

  そうそう、去年の終わりに、
  マスターがゴスペラーズの黒ポンにカレーを差し入れしましたが
  そのカレーの一つが、このチキンパラクでした。
  黒ポン、気に入ってくれたようですよ 

ママランチ

2011-01-28 06:53:58 | メニュー
  

  サルナート時代「マハラジャ弁当」というのがありました。

  ゆっくり店でランチできないOLさんや

  デスクから離れられない男性陣に人気でした。


  今、チャイハナ海花の周りにも小さな子どもさんを抱えた

  働く若いママさんがたくさんいます。


  ある日のこと。

  お店でゆっっくり、ちょっとぜいたくに食事をしたいけど、

  お迎えや帰宅時間が気になってお店にはいけないので…

  ということで、テイクアウトのオーダーがありました。

  店主と相談の結果、お弁当にすることにしました。

  指定の時間に温かいお弁当を持って帰っていただくことができます。



  
 

  ママランチ、きっと自宅で楽しくお話できたことと思います。

  お弁当の中身は…

  サフランライス、カレー(その日はキーマ)、サラダ、

  インドの天ぷら、甘いデザート、チャパティ、ミニラッシー、

  ミニマンゴープリン…これで、1200円です。

  パパや子どもたちに食べさせたいからと

  別にマンゴープリンのテイクアウトもありました。

  やっぱりおかあさんですね


  若いママたちにどんどん宣伝してもらって

  このママランチが広まっていったらいいなあ…

  頑張れ働くママたち

タンドール・ポンフレット

2011-01-23 20:05:53 | メニュー


  

  マナガツオのヨーグルトマリネ漬けの香味焼き。

  東京は、銀座アショカの定番メニューだよ。


          
            
              寒ボラとエビのティッカ


  この時期、寒ボラのティッカ(インドのフリッター)も美味しいなあ。

  カボスをちょっと絞ってね 

  野菜はもちろん、前の畑で採れたものばかりだよ 

ある日のランチ

2010-12-26 09:48:37 | メニュー
  

  おまかせランチっていいですね。
  何が食べられるんだろうという期待感でワクワクしますもん。
  チャイハナ海花の場合は特にそう思います。


 

  鶏の燻製ですってよ。
  この2つ、ワインの友にいいなあ…



  


  キーマピラフにひよこ豆と砂ずりのカレー。
  キーマカレーが大好きなので、このキーマピラフも好きです。
  それにカレーに砂ずりというのも驚きましたが、合うんですね。
  砂ずりの弾力のある食感が何とも言えません。

  横に添えているのは、手作りのカッテージチーズ。
  カッテージチーズは割合簡単に手作りできるそうなんです。
  クセがなくすごーく食べやすい。
  このチーズは、カレーに合い、大活躍するそうなんです。

  他のカレーでも登場しますからね。
  お楽しみに

  あ、そうそう
  このキーマピラフとひよこ豆と砂ずりのカレーは
  あの、ゴスペラーズの黒ぽんに差し入れしたカレーなんですよ。

  ふふふ…
  黒ぽんが食べたのと同じカレーを食べちゃったのです

趣きいろいろ

2010-11-28 23:17:40 | メニュー
 

  私の大好きなマンゴープリン。
  マンゴーの濃い味わいと果肉もたっぷり入って
  マンゴーそのものを食べるよりも好きかも…
  と思わせてくれるんです。
  そして、いつも違った表情を見せてくれます。



 

  というのも器がいつもおしゃれなのです。
  ガラスも合うけど、陶器も合います。





  

  ねっ
  器が変わるだけで、趣きも随分変わるでしょう
  これも楽しみのひとつなのです

  そして、このマンゴープリンがテイクアウトできるというのも
  嬉しいです
  1日前にご予約くださいね。


  チャイハナ海花   0978-53-5754

     完全予約制です。お電話ください。

     営業時間:午前11時30分~午後5時

     定休日:毎週月曜日・第3火曜日

            豊後高田市臼野3332-1