湖のほとりから。

花と空と心模様を写真と詩と文に託して。

琵琶湖に向かう③

2018-06-29 20:41:29 | 旅行
京都2日目は
朝から
国宝 三十三間堂へ。

学生時代でも
独身時代でも、女子ばかりの幾度かの旅。

京都に来れた時に必ず三十三間堂が予定に入っているものの、必ず行けない場所だった。

午後から琵琶湖に移動する前に
ここだけは押さえておきたい場所だと
今回の旅はピンポイントで移動。


この日は、まさに梅雨の晴れ間
晴れ渡る空は青く
三十三間堂の中の約千体もの観音立像。
慈悲の優しい空間に在わす千手観音像たち。
風神像と雷神像


その観音堂に入った途端、涙が止まらなくなった。
何故かわからない。
ただ、ただ、静かに流れていく涙

研ぎ澄まされていくような感覚、無に近い感覚。
わけも分からず、ハンカチで拭う。


この圧巻なまでの空気感。
これが国宝と呼ばれる訳なのか?


今まで一度も来れなかった場所が
今回来れた意味は?

真摯に向かう気持ちは、自分では分からぬ有り難さと心の静寂。








お昼前には、琵琶湖へ移動

友達に迎えに来てもらってランチ
ビューポイントを転々と案内してもらう。

やはり、琵琶湖は美しい。
水のある場所は、落ち着くわたしなのだ。







そして、自分のお土産にと買った、お猪口。
焼き物がある場所では、自分のものを買うのは、お猪口と決めている。

お値段が手頃と言うこと。
小ささが持ち帰るのに都合がよいこと。
各地の思い出になること。
あとから、
お酒を飲むこと以外にも使えること。


この日は、『琵琶湖ブルー』と呼ばれるものを購入。
ことのほか、ご満悦な色。
素敵だった。




そして、友達が
琵琶湖には一番古いと言われる『海水浴場』へとつれていってもらう。
友達は、自分の家に近いこと。
昔、琵琶湖タワーが近いこと。


そんな話をくれたが、
その綺麗な砂場の水面を目にした風景は
小さい時に、父に連れてきてもらった場所だった。


覚えてる。この風景。琵琶湖バレイが見える場所。
ここだ、、、、。

嗚咽した。



ここで、出会えた。
数少ない幼い頃の思い出の一端。

不思議な感覚だった。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そばにいるよ | トップ | 京都へ行って④ »
最新の画像もっと見る