意見交換会

意見の交換を中心としたページ

梁のかけ方

2013-03-15 23:55:40 | Weblog
 今日は、見積もりにいろいろとまわりました。電気屋は図面も見られるしメールも使えるので、メールで図面と必要事項を書き送りました。普通の住宅なら簡単なのですが、障害者用住宅ということもあり設備がいろいろとあり説明文で書き足しておきました。危機が決まり次第、変更しなければなりません。次は設備屋、これは一般の住宅とあまり変わりませんが、既設の下水の管の高さが意外に高いのでやり直しの予定です。見積もりには、現場を見てから行うそうです。さて梁ですが、平面を決める際通し柱と大梁のことを考えながら進めたのであまり問題なく梁も決められました。梁は1本1本計算をして断面の大きさを決め、長さも2間・10尺・1間を中心に考えました。また、今回は杉でいくのでやや大きめにしています。筋かいもよく効く位置に配置できました。
 午後は、かまどベンチの木工部分を作りました。大方終わりましたが、少し残りました。

障害者の家の設計

2013-03-15 00:10:46 | Weblog
 最近、障害者の家の設計をしています。設計・施工になるので施工の面も考えて設計しています。苦労しているのは普通は簡単なユニットバスや便器等で、障害者は人によって障害の度合いがちがい今の生活に合わせたいというのが障害者の奥さんの意見です。完璧な障害者用ならば意外に簡単に見つかるのですが、全てを機器に頼ると今生きている筋肉を使わなくなりその設備がない場所では何もできなくなるのです。ユニットバスもリフトを使えば簡単なのですが、施主の要望としては一度お尻を浴槽横に置き、腕の力で入浴したいとのことだったので見合うものを捜し、先週展示場に一緒に行ってきました。便器は、詰まりにくい便器がいいとのことでした。キッチンは奥さんメインですが、できれば洗い物ぐらいは手伝いたいとのことだったので障害者にも使えるものを探しています。構造材・断熱材等は、こちらにお任せなので検討しています。